最新更新日:2024/05/09
本日:count up118
昨日:118
総数:210146
5月の生活目標は、「身だしなみをきちんとしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

【2年生】学年レクリエーション」

 学年レクレーションで、学級対抗ボールけりゲームをしました。代表児童の元気のよい開会宣言のもと、思い切り楽しみました。負けても勝っても、「はいっ!ぴ〜す!」と笑顔で友達に拍手を送ったり、励まし合ったりする姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 2年生 生活科

 がんばった自分にメダルを作っていました。色の組み合わせを考え、ていねいにぬっていました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 2年生 生活科

 すくすくすごろくを作っていました。スタートは「いのちのはじまり」で、ゴールは、大人になった時の「しあわせな自分」でした。どんな未来にしたいのかを思い描きながら、真剣に考えて、作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 2年生 算数科

「もうすぐ3年生」の学習をしていました。数直線に数をあてはめたり、たし算や引き算の筆算、掛け算をしたりして、一つ一つ計算の仕方を復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 2年生 図画工作科

「めざせカッター名人」の学習で、カッターナイフの使い方を覚えました。カッターナイフを使って、「窓のある建物」を作りました。窓の形を工夫したり、庭をつけたりして、すてきな建物を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 2年生 音楽科

「わらべうた」を楽しもうの学習をしていました。初めは、わらべうたに合わせて体を動かしていました。次に、鍵盤ハーモニカで伴奏遊びをしました。グループになり、一緒に演奏したり、順番を変えて演奏したりして、わらべうたを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】算数 はこ

模型を使って、立体をつくりました。頂点や辺の数に着目し、いろんな形の立体をつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 2年生 図画工作科

「めざせ!カッターナイフ名人」の学習をしています。カッターナイフの正しい使い方を覚えるために、片開き窓や両開き窓、くりぬき窓など画用紙に印刷された線や形をカッターナイフで丁寧に切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 2年生 生活科

「0〜1才のわたしたち」の様子を家庭からインタビューしたことをもとに、発表しました。「つわりがあったそうだよ。」「おなかの中で動いたって言っていたよ。」「生まれたときは、頭の向きが反対だったよ。」など、家族から聞いたことを一生懸命伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 2年生 算数科

 1000をこえる数の学習をしています。今日は、1000を10こ集めた数である一万について調べました。●の数を数えたり、数直線で考えたりしました。教科書の問題を解いて、先生に丸を付けてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 2年生 生活科

 学習発表会の練習をしていました。出る順番に、楽器の演奏をしたり、歌を歌ったりして流れを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】算数 100センチをこえる長さ

 100センチものさしを使って、自分や友達の両手を広げた長さを計りました。長いものをはかるときには、100センチものさしを使うとはかりやすいことや、100センチが1メートルであることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 2年生 生活科

 学習発表会に向けて、「ニャーゴものがたり」の練習をしていました。劇の中に、踊りや鍵盤ハーモニカの演奏、九九の発表などがあり、自分の得意なことを生かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 2年生 国語科

「ニャーゴ」の物語を劇で発表します。子ねずみやたまおじさんなどの役になり切って、練習していました。どこに立つのか、どう動くのかも考えて練習していました。みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 2年生 体育科

 縄跳びをしました。前跳び、あやとび、サイドクロス、二重跳びなどいろいろな跳び方に挑戦しました。先生にアドバイスをもらったり、上手に跳んでいる子の様子を見たりして、何度も跳ぶ練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 2年生 図画工作科

 クリスマスカードを作っていました。色を考えて、丁寧にぬっていました。裏に友達に向けてメッセージを書いている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 2年生 算数科

 正方形や長方形、直角三角形の色紙を並べて、いろいろな模様をつくりました。「リボンと魚をつくったよ。」「色紙の並べ方を工夫して、きれいな模様をつくったよ。」と真剣に模様づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 2年生 国語科

「ありがとう」を伝えようの学習で、お世話になっている先生に手紙を書きました。助けてもらったことやしてもらってうれしかったことなどを思い出して、書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 2年生 図画工作科

 かた紙版画で、「コロコロ、ペタペタぴ〜す水ぞくかん」を表します。遠足で行った竹島水族館にいた生き物を参考にして、かた紙を作ります。タブレットで撮った写真を見て、「私はこのピンクの魚がいいな。」「ぼくはエイがいいな。」と言って、気に入った魚を決めて、描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】SE(情報教育支援)授業

 情報支援事業として、授業のサポートに専門の方が来てくれました。タブレットで、遠足の思い出を動画にしました。お気に入りの写真を選んだり、写真に文字を入れたりして、オリジナルの動画を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/1 ささら川清掃(8:00)
4/5 入学式準備(新6年)
4/6 入学式・始業式
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639