最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:45
総数:210388
5月の生活目標は、「身だしなみをきちんとしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月21日 4年生 道徳科

「泣いた赤おに」のお話を読んで、友達とよりよい関係をつくるために、大切なことは何かを考えました。赤おにと青おにの互いを思う気持ちの大きさを比べながら、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 4年生 算数科

 割り算の筆算の仕方を習得するために、算数の友の問題を解きました。自分で進める子や先生に質問する子、友達に教えてもらう子などに分かれて、学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 4年生 体育科

 運動会の踊りの練習をしました。動きを覚え、音楽に合わせてリズムよく踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 4年生 遠足

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 4年生 遠足

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 4年生 遠足 その1

 名古屋市にある「でんきの科学館」へ遠足に行きました。バスで行きました。まず、サイエンスプラザで磁石やコイルを使った実験を見たり、実際に手回しモーターを動かして豆電球をつけたりしました。その後、グループに分かれ、2階、3階、4階を見学しました。体験コーナーが多く、みんな楽しくチャレンジしていました。待ちに待ったお弁当の時間になりました。みんな笑顔で食べていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 4年生 国語科

「話し合って物事を決めよう」の学習をしました。まず、司会の役割を考えました。司会には、進行したり、意見を聞いたり、話をもどしたりする役割があることが分かりました。次に、「外国の人に紹介したい日本のいいもの」をテーマに、司会と提案者を決めて、話し合いをしました。「富士山」と「お寿司」のどちらを紹介したいかを考えて、発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 4年生 総合学習

 城址公園とささら川へ環境調査に行きました。城址公園には、あまりごみが落ちていませんでした。ささら川は、藻が増えていたので、それを取り除く作業をしました。きれいにしようと進んで草取りを始めた子もいました。学校に戻って、取った草やごみを観察しました。今後、どのような活動に広がっていくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 4年生 総合学習

 講師の方を迎えて、温暖化を防止する学習を行いました。身近な生活の様子を振り返りながら、温暖化について知識を深めることができました。自分たちにできることから取り組んでいきたいという思いを強く持ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 4年生 外国語活動

「Unit5Do you have a pen?」を学習しました。ビンゴゲームを取り入れ、英語での文房具の言い方を楽しく覚えていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 4年生 社会科

「下水道出前講座」その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 4年生 社会科 その1

 市役所の方に来ていただき、「下水道出前講座」に参加しました。下水道について、実験やクイズを通して学びました。どの子も真剣に話を聞く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 4年生 理科

 夏休みの作品発表会をしました。自分の作品や研究について、みんなに伝わるように話しました。みんな真剣に話を聞き、もっと聞きたいことを質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 4年生 算数科

 四角形の対角線の交わり方について調べました。平行四辺形の2本の対角線の長さを定規で測って調べたら、真ん中で交わることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日 4年生 国語科

 魅力的な文を書くために、びっくりしたことや感動したこと、悩んだことなどを思い出し、題材集めをしました。題材の中から、1番書きたいものを選び、色の付箋を使って、出来事や心の中の気持ち、話したことなどを詳しく書いていきました。どんな作文に仕上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 4年生 算数科

 カードの点をつないで、いろいろな四角形をつくりました。辺の平行に目を付け、四角形を仲間に分けて、ノートにはりました。仲間に分けた四角形の名前が、「台形」「平行四辺形」「四角形」ということを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 4年生 書写

 今日は、筆の片づけ方を学習しました。筆を使ったままにしておくと、筆の根元がかちかちになってしまいます。それを防ぐために、使った後は、水洗いをすることを学びました。これからも、道具を大切にして、丁寧な字を書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日 4年生 プラネタリウム見学

 午後、バスに乗って、へきしんギャラクシープラザへプラネタリウムの見学に行きました。夏の大三角を見たり、星座の話を聞いたりしました。ゆったりとしたいすに座って、星の世界を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 4年生 国語科

 物語文「走れ」の一場面を読み取りました。登場人物である「のぶよ」と「けんじ」と「お母ちゃん」の行動や気持ちを本文から考え、近くの子と相談しながら、ワークシートに書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 4年生 理科

「閉じ込めた空気に力を加えると、体積や手ごたえはどうなるだろうか」をめあてに、実験をしました。「空気を押したら、ピストンの丸いあとが手についたよ。」「すごい力がいるよ。」「体積が小さくなったよ。」と空気に力を加えると、空気が縮むことを実験から理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/17 通学班集会
通学路点検
2/18 PTA委員会
資源回収
2/19 資源回収予備日
2/20 交通安全指導日
2/21 児童集会
2/23 天皇誕生日
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639