最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:80
総数:209141
4月の生活目標は、「あいさつをしっかりしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

【3年生】 音楽科「うさぎ」

今日の給食はお月見メニューでした。
音楽でも、今日にぴったりの「うさぎ」を学習しました。

うさぎ役と月見している人の役に分かれて、呼びかけてこたえるリズム打ちをしたり、「カップス」の導入として、カップを使って音を出したりしました。

夜中に「う〜さぎ、うさぎ」と月を見ながら口ずさむ姿が見られたらうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】図画工作の様子

読書感想画を描きました。
思い思いに描いている姿がすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】夏休みの研究工作

夏休みの研究や工作を見合いました。仲間の頑張りを見ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 9月8日の授業のようす

3年生、9月8日の6時間目のようすです。
上から、1組、2組、3組です。
1組は社会、2組はローマ字の学習、3組は総合的な学習の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 9月7日 音楽科のようす

リコーダーは演奏せずに、指だけ動かす活動をしています。
夏休みにがんばって練習した子も入れば、指を忘れてしまった子もいます。
リズムうちからはじめ、友達の指を見て学んだり、まねして指を動かしたりして思い出す活動を行いました。

3枚目はタブレットで鍵盤パートを練習しているようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 9月2日のようす

3年生のようすです。

1枚目の1組は、授業の合間にアイスブレイクをしているところです。

2枚目は2組です。
算数の問題に取り組んでいました。

3枚目の3組は、2学期に必要な係について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 7月20日

あゆみを見ているようすです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 音楽科「ゆかいな木きん」その2

リコーダーパートと鍵盤パート。
自分のがんばりたいパートを決めて、友達と練習している様子です。
「ド・ミ・ソ・シ」の音は、階名を書かずに、歌ったり演奏したりできる子も増えてきました。

鍵盤パートは、音を出して一緒に合わせることができるので、授業の後、「友達と音を合わせて楽しかったよ。」と伝えてくれる児童もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽科「ゆかいな木きん」

「ゆかいな木きん」の鍵盤パートの練習をしました。
2拍子のリズムにのって、階名を口ずさみながら練習をしています。

「ガレージバンド」の鍵盤操作にも慣れてきました。
友達に「教えてくれる?」と声をかけたり、「上手にできているよ。」と励ましたりする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽科「リズムづくり」

音楽の「わざ」を使って、まとまりのあるリズムをつくりました。

音符カードを組み合わせ、完成したリズムを友達と合わせてたたきました。

「おもしろいリズムができたよ!」
「自分で音楽をつくるって楽しい!」
などというような子どものつぶやきもたくさん聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 6月11日 交通安全教室

交通安全教室を行いました。正しい自転車の乗り方や、交通マナーについて学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】

理科の授業で、種まきや植物の観察をしました。花が咲くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 4月9日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科では、詩を読み、「春の子ども」について考えました。
自己紹介カードも記入しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/27 クラブ
9/28 学校評価委員会
健全育成会(サイバー講演会)
ふれあい会議
民生委員会
9/29 1年生遠足
4年生遠足
9/30 交通安全指導日
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639