最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:80
総数:209141
4月の生活目標は、「あいさつをしっかりしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 9月8日 授業のようす

4年生、9月8日6時間目の授業のようすです。
上から1組、2組、3組です。
1組と2組は国語を、3組は理科を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 9月7日 音楽の授業のようす

1枚目は、新しく習った「リピート記号」を用いたリズムうちのようすです。
代表の子にカードを選んでもらい、並んだ順にたたいていきます。

「リピート記号を、ここにした方がかんたんだから、順番を変えたい!」という素敵な意見もでてきました。
教師が見本となってリードしていたら「先生!リピート記号忘れているよ!」というするどい指摘もうまれました。

2、3枚目は音楽に合わせてリズムをたたいているようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 9月2日のようす

4年生の授業のようすです。

1枚目は1組です。
どんな災害があるかを考えていました。
2枚目は2組です。
夏休みの出来事などをスピーチしていました。
3枚目は3組です。
高学年になるために必要なことを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 7月20日

あゆみを見たり、もらったりしているようすです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 国語科「キーボード入力をしてみよう」

ローマ字で「ん」を表すには「N」だったのに、キーボード入力では「NN」とNを2回使うなど、ちょっとしたちがいに気付くことができました。

学習の終わりには、拡大したキーボードを使って入力ゲームをしました。
ノートに、「パン」⇒「PANN」と書くよりも、キーボードで入力するイメージをもつことが、子どもたちの今後にいきてくると思います。

「右だよ!」
「まちがえたから一文字もどして!」など、見ている級友からのアドバイスをもとに学びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽科「いろんな木の実」

「いろんな木の実」の音楽に合わせて打楽器を演奏しました。
3種類あるリズムや楽器の音色の特徴を考えました。

楽器演奏の番ではないときには、気付いたことをプリントに書いたり、仲間に教えてあげて一緒に練習したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 7月9日授業のようす

上から4年1組社会、4年2組国語、4年3組理科のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生音楽科 オーラリー

オーラリーをリコーダーでふくときの、運指を確認しています。
マスクをしたまま、あごにリコーダーをのせて、指を動かします。

「サミング」は3年生では習わなかった4年生ならではの技です。
級友と協力して、みんなで上手になろうと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科「学校もりあげマスコット」

図画工作科で取り組んできた学校もりあげマスコットを掲示しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽科「せんりつづくり」

音の上がり下がりをくふうして、「歌のにじ」のせんりつをつくりました。
タブレットのアプリを使って、音にして確かめます。

終わる感じになるにはどの音がよいか、
自分の気に入った上がり下がりにするにはどうしたらよいか、
考えて、試して、考えて…と活動を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 4月9日 理科「季節と生物」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組、3組は、理科で春の生物を探しに、ささら川へ行きました。タブレットを使って、見つけた「春」を上手に撮影することができました。
3組は来週行く予定です。

4年生 4月9日 算数科「角」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科で角について学習している様子です。
折り紙と割りばしで作った扇を広げたり、縮めたりし、角とはどこの部分を指すのか考えています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/17 交通安全指導日
9/20 敬老の日
9/21 児童集会
9/22 代表委員会
3年生遠足
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639