最新更新日:2024/03/18
本日:count up135
昨日:143
総数:204034
3月の生活目標は、「1年間のまとめをしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

力いっぱいまつり 3年生 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4です。

力いっぱいまつり 3年生 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3です。

力いっぱいまつり 3年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2です。

力いっぱいまつり 3年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日(金)に1年から6年まで参加する催し、力いっぱいまつりが行われました。
3年生は多くの子が参加していて、計9チームで総勢34人がみんなの前でダンスやピアノ、跳び箱などの出し物を披露しました。
また、司会者の子たちが出演者の紹介や演目の間をつないでくれました。
演技が終わる度に見ている子たちも大きな拍手や温かい声援を送っていて、
みんなで力いっぱいまつりを成功させることができました。

3年生 長距離走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、12月1日(金)に長距離走大会を行いました。
大会のために、毎日寒さに負けず、駆け足の練習をしてきました。
本番では、それぞれの目標をもって、息を切らしながらも必死になって、ゴールまで走り抜くことができました。
頑張る子どもたちへ、温かい応援をありがとうございました。

3年生 学芸会「花さき山」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は学芸会で「花さき山」を演じました。
子どもたちは演技前に歌やかけ声の練習をして、やる気に満ちて出番をいまかいまかと待っていました。

本番では、役の気持ちを考えて演技をしたり、表情から感情を込めて歌ったりしていました。
一人ひとりが練習の成果を発揮して、精一杯演じることができました。

この日のために、衣装の準備や励ましのお言葉等をしてくださり、ありがとうございました。

3年生 公園清掃

その様子2。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 公園清掃

3年1組・2組が、8:30から安祥城址公園で、東尾老人クラブの方が行っている清掃活動のお手伝いをしました。その様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 高齢者体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきいき学習の一環で、講師にボランティアグループ「たけうま」の皆さんをお招きして、高齢者の体験活動を行いました。
子どもたちは、高齢者になりきるための装置を身に着け、講師の方や友達に付き添ってもらいながら階段を上り下りしたり、字を書いたりしていました。

体験していた子どもたちは、
「ひざがうまく曲げられないから、階段が下りにくい。」「指が動かしづらくて、なかなか袋を開けられないよ。」
とそれぞれ不便に感じる活動を見つけ、熱心に取り組んでいました。

高齢者の日常生活を知り、自分たちのできることを考える時間になりました。

3年生 校外学習 〜八丁味噌の郷と岡崎公園〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月22日(金)に校外学習で八丁味噌の郷と岡崎公園へ行ってきました。
 八丁味噌の郷では、工場内をスタッフの人に案内してもらい、味噌で使う桶や味噌蔵などを見せていただき、貴重な体験ができました。
味噌の作り方や働いている人たちの様子を見たり、聞いたりしてたくさんの新しい発見をしました。
 岡崎公園では、岡崎城や堀、徳川家康の生まれた場所などを散策して、家康の歴史にふれました。
 最後に河原で弁当を食べて、友達と楽しい時間を過ごしていました。楽しくも学びのある校外学習となりました。

3年生 いきいき学習 〜吹き矢体験〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、いきいき(総合学習)で、福祉センターで活動している人たちと交流に行きました。
 そこで活動するグループ「安祥つばさ」の方に、健康のために心がけていることや吹き矢を使った健康法などを、活動を通して学ぶことができました。子どもたちは、吹き矢に興味深々で吹く前の動き方や鼻から息をする呼吸の仕方などを教えていただきながら、地域の方との交流を楽しんでいました。
 次は、3年4組が福祉センターに行く予定です。これからも交流や活動を通して、地域の人たちとのかかわりを深めていってほしいと思います。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日、交通安全教室が開かれました。安城市の交通指導員さんをお招きして自転車の正しい乗り方や交通ルールを学びました。子どもたちは、最後に自転車免許証をもらってとてもうれしそうでした。

3年生 水泳指導の様子

 今日は気温も上がり、気持ちのよいプール日和。3年生は3時間目に水泳指導を行いました。しかし、水の中は少し寒かったみたい。でもやっぱり「気持ちいい」と3年生は話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目 GO!GO!タイフーンの練習

 4時間目に3年生が「GO!GO!タイフーン」の練習をしました。コーンを2回まわり、待っている子の下と上を棒が通ります。それをみんなで息を合わせてジャンプしたり、かがんだりして、やり過ごします。うまくいくかは、当日のお楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん(古井コース)の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の勉強で、実際に住んでいる地域を歩いて探検しています。今回は古井町を中心に探検しました。新しい発見を真剣に地図に書き込んでいました。

3年生 給食指導

 4時間目に3年1組2組で給食指導の授業が、栄養教諭の先生2名をお招きして行われました。給食に入っている3つの栄養の役割についてお話しされました。今日の給食の内容について話した時には、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習の様子

 4時間目、3年生が通学班リレーの選手決めをしていました。各地区に分かれ、名前を確認し、選手を決めていました。みんな一生懸命に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 給食開始
1/13 公民館まつり1
1/14 公民館まつり2
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639