最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:126
総数:212827
5月の生活目標は、「身だしなみをきちんとしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月22日 学級活動

学級活動では、あゆみを手渡しました。担任が、一人一人に頑張ったことを伝えて渡していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 学級活動

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 学級活動

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 学級活動

 その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 学級活動

 その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 卒業掲示

 学校のいろいろな掲示板が、卒業をお祝いする掲示に変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 読み聞かせボランティア「マザーブック」

 4、5、6年生とささら学級で今年度最後の読み聞かせがありました。話を真剣に聞く子どもたちの表情が印象的でした。今まで、たくさんの本に出合わせていただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 お知らせ

 令和6年度安城南部小学校 年間行事計画を配布文書に文書に入れました。

3月11日 卒業式合同練習

 2回目の合同練習を行いました。入場から始め、流れを確認しました。6年生も、5年生も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 卒業式合同練習

 卒業式に向けて、5、6年生が合同練習を行いました。典礼に合わせて、卒業式の流れを覚えていました。国歌と校歌も歌いました。きれいな声で歌うアドバイスをもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 新班長、新副班長への引継ぎ会

 3月11日(月)の一斉下校から、新しい班に変わります。そのため、班長・副班長から新班長・新副班長へ班旗の使い方や気を付けることなどの引継ぎがありました。新班長・新副班長は、新しい笛と腕章をもらいました。卒業までは、6年生が後ろから見守ってくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 給食

 ひな祭りが近いので、今日のメニューは、五目ちらし寿司、かきたま汁、コロッケ、牛乳、いがまんじゅうでした。いがまんじゅうを食べるのは、三河地域だけだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/3 入学式準備(新6年)
4/4 入学式・始業式
4/5 3時間日課
通学班集会
通学路点検
4/6 ささら川清掃(8:00)
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639