最新更新日:2024/03/18
本日:count up128
昨日:143
総数:204027
3月の生活目標は、「1年間のまとめをしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月13日 卒業式予行練習

 今日は予行練習なので、一人一人名前を呼ばれました。立つタイミングや移動するタイミングなど、しっかりと覚えていました。動きや返事から、よい卒業式にしたいという思いが伝わってきました。卒業式当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 卒業式予行練習

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日 全校集会

 校長先生のお話と表彰がありました。校長先生からは2つのお話がありました。1つ目は、6年生が卒業プロジェクトの1つとして、感謝の気持ちを込めて学校中をきれいにしてくれたことでした。2つ目は、3月11日で東日本大震災の13年目となることから、いつ自然災害が起こるかわからないので、どのような時でも、状況を的確に判断し、最悪の場合を想定して動けるようにすることでした。お話の後に、表彰がありました。たくさんの子が様々な場で活躍していることが分かり、うれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業生を送る会

 卒業する6年生に、お祝いの気持ちや感謝の気持ちを込めて、各学年が劇や、踊りなどを披露しました。1年生は、ペアのお兄さんやお姉さんに手作りのメダルをプレゼントしました。お世話になった先生からのメッセージも届きました。6年生がとても喜んでくれてよかったです。最後に6年生から歌と言葉のプレゼントがありました。すてきな歌声と言葉でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業生を送る会

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業生を送る会

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業生を送る会

 その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 第2回 学校保健委員会

 まず保健委員が、今年度の学校保健活動の様子を報告しました。次に養護教諭から、健康診断の結果を報告しました。虫歯のない児童が年々増えていること、低視力者が増加していることが分かりました。最後に「自分ならこんな時どうする」ということで、けんかをした友達2人に対してどんな言葉をかけるのかなど、考えたことを話し合いました。相手を思う対応の仕方がいろいろあることが分かりました。保健委員会の児童が、しっかりと考えを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 全校集会

 校長先生より、12月の安祥公民館まつりや1月の教育合同作品展などで、南部小の子どもたちのすばらしい作品を学区や地域のみなさんに見てもらえたことを紹介するお話がありました。表彰では、3年生が福祉学習をして、感謝状をいただきました。他には、校内書き初め会、かがくのひろば、教育合同作品展、よい歯の子の表彰がありました。最後に、青少年健全育成標語の紹介がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 学習発表会

 本年度学習した成果を保護者の方に発表しました。子どもたちは、何を発表しようか、どんな発表にしようかとみんなで話し合いながら、準備を進めてきました。劇や歌などを披露したり、模造紙やタブレットを使って学んだことを発表したりしました。子どもたちは、見に来てくれた方に伝わるように大きな声ではっきりと言うことを心がけて、頑張っていました。保護者の方に温かい拍手をもらい、とてもうれしそうでした。きっと子どもたちの自信になったと思います。ご多用の中、子どもたちのためにお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 学習発表会

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 学習発表会

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 学習発表会

 その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 学習発表会

 その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 学習発表会

 その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 学習発表会

 その7
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 避難訓練

 2時間目の休み時間に3回目の避難訓練を行いました。「訓練情報、地震発生」の放送後、地震発生の音が流れました。先日の能登半島地震で安城市は震度4の地震が起こりました。子どもたちは、安全なところを選んでシェイクアウトの姿勢になりしました。今回は、昇降口の扉が開かないという設定で行いました。そのため、臨機応変に避難経路を変える必要がありました。近くに担任がいない中、周りを見て自分で判断して静かに避難しました。校長先生から「学校にいるときだけでなく、登下校や家にいるときに地震が起こったら、どのように避難するのかを家で話し合っておきましょう。」と話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 校内書き初め会

 校内書き初め会が行われました。1、2年生は硬筆で、3〜6年生は毛筆で行いました。3年生は「げんき」4年生は「明るい声」5年生は「四季の風」6年生は「三河の城」でした。授業や冬休みに練習したことを思い出しながら、手本をよく見て、ていねいに書いていました。2月1日(木)の学習発表会の日に廊下等に掲示しますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 校内書き初め会

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 校内書き初め会

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/19 交通安全指導日
第115回卒業証書授与式
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/22 1〜5年修了式
3/25 春季休業
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639