最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:124
総数:210752
5月の生活目標は、「身だしなみをきちんとしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月15日 6年生 家庭科

野菜いためを作りました。洗う、切る、炒めるなど、みんなで分担して活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 3年生 国語科

3年生になって、自分のことを友達にもっとしってもらうために、「わたし」の説明文に取り組んでいました。「水泳の上手な人」「絵の好きな人」「運動の得意な人」など、自分を一言で言い表す言葉を最初に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 朝の様子

1年生は、アサガオの種まきをし、2年生は野菜の苗を植えたので、水やりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 ささら学級 音楽科

 2拍子の「はしの上で」の曲に合わせて、手をたたきました。次に、二人一組になって、手をたたきました。上手にできました。リコーダーで「ソ」の音を出しました。何度も練習をして、きれいな音が出せるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 1年生 国語科

 タブレットのスカイメニューに入り、発表ノートを使って、写真をはることを覚えました。最初、分からなかった子も先生や友達に教えてもらって、できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 委員会活動

 2回目の委員会活動がありました。これまでの活動の反省をしたり、新しいことに取り組んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 委員会活動

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 5年生 総合

 自分の好きなことや得意なことについて、タブレットを活用して発表しました。自分や友達の好きなことや得意なことが分かったので、それにつながるような仕事について調べることにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 2年生 生活科

生活科では夏野菜を育てます。

今日は、自分の「相棒お野菜」を買いに、JA安祥支店に出かけました。
いくつかある苗の中から、ピンとくるものを「きみにきめた!」と選びました。

明日は、鉢に植え替えます。
これから、夏野菜マスターになるためのお世話などをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 ふれあい会議

 通学班の班長とスクールガードの方、PTAの方、そして教員が参加して、ふれあい会議を行いました。班長がうれしかったことや苦労していることなどを発表して、意見交流をしました。スクールガードの方やPTAの方からアドバイスをもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 4年生 社会科

 いろいろな種類のごみの処理のされ方を予想しました。「燃やせないごみは、分解してリサイクルされているのかな。」「プラスチック容器は、細かくして溶かして、リサイクルしてるかな。」など意見が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 3年生 学級活動

 級訓を考えました。一人一人が考えた言葉とその意味から、級訓にしたい言葉を真剣に選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 1年生 生活科

「アサガオさんとなかよくなろう」の学習をしていました。最初にアサガオの種をじっくりと観察しました。「チョコみたい」「石みたい」と言っていました。植木鉢に土を入れて、大きくなあれの気持ちをこめて、アサガオの種を4つまきました。明日からの水やりをがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 ささら学級 自立活動

 JAへ行って「ナス」「ピーマン」「キュウリ」「ミニトマト」など、自分の育てたい野菜の苗を買いました。その苗を植木鉢に植えました。土をたくさん入れて、水をたっぷりかけました。野菜を収穫できるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 6年生 家庭科

「班のみんなと協力して、おいしい野菜炒めを作ろう」をめあてに、調理実習を行いました。シャキシャキの野菜のおいしさを出すために、強火で手早く、水を切ることを意識して炒めていました。出来上がった野菜炒めを「おいしい!」と言って食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 読み聞かせボランティア「マザーブック」

 3、4年生とささら学級で読み聞かせがありました。「とこやにいったライオン」や「いもむしパン」、「だんだん だんだん」など興味深く聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 6年生 租税教室

 社会科の学習として、講師の方に来ていただき、租税教室を行いました。最初に税の種類を学習しました。そして、税金がなかったら、どんな世の中になっているか映像を見てイメージを広げました。また、1億円の重さを体感しました。「税金があるから、自分たちが安心して学校に通えていることが分かりました。」「ごみを収集してくれるから、町がきれいなんだ。」と振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 2年生 国語科

 はたらく人に話を聞こうの学習で、司書の先生や保健室の先生にインタビューをしました。グループになって図書室や保健室を訪ね、教えてもらったことをプリントに一生懸命に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 5年生 家庭科

 ゆでて食べようの学習で、ゆで方の違いを確かめながら、ジャガイモをゆでました。班で協力して、ジャガイモや食器等を洗ったり、ジャガイモを切ったりしました。なべに入れてゆでるとき、つまようじを使って、何度もゆで具合を確認していました。ざるにとってさまして、皮をむいて食べました。「とってもやわらかい。」「今まで食べたジャガイモの中で一番おいしい。」と、自分たちでゆでたジャガイモを味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 5年生 家庭科

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/16 児童集会(1年生を迎える会)
5/20 交通安全指導日
5/21 3年交通安全教室
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639