最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:126
総数:212824
5月の生活目標は、「身だしなみをきちんとしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月26日 サイバー犯罪防止講話

 5年生と青少年健全育成会の方が参加して、サイバー犯罪防止講話を開催しました。講師の方から、名前や住所など個人情報をのせないことや人を傷つける言葉を使わないことなど、インターネットやスマホを使う時に気を付けることを教えていただきました。子どもからは、「楽しく話を聞けました。分かりやすかったです。」「これからも、本当によいか立ち止まって考えたいです。」などの感想があり、有意義な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 3年生 国語科

「サーカスのライオン」の学習していました。ワークシートにそって、じんざや男の子の行動や気持ちを考え、発表していました。友達の考えを聞いて、自分の考えと比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 6年生 体育科

 ダンスの発表会をしました。ステップや手の動きなど、何度も練習して、今日の発表会に臨みました。他のグループの演技を見て、大きな拍手で頑張りを称えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 クラブ活動

 4〜6年生が楽しみにしているクラブ活動がありました。久しぶりの活動だったので、1学期に覚えたことを思い出しながら、行っている子もいました。どのクラブ活動も楽しそうでした。茶道クラブ、タブレットクラブ、消しゴムはんこクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 クラブ活動 その2

 カップスクラブ、読書クラブ、琴クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 クラブ活動 その3

 書道パフォーマンスクラブ、オセロ・将棋クラブ、ボードゲームクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 クラブ活動 その4

 パーカッションクラブ、卓球クラブ、ソフトバレークラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 クラブ活動 その5

 ドッジボールクラブ、サッカークラブ、バスケットボールクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 1年生 生活科

 あさがおの観察をしました。タブレットで写真を撮って、気が付いたことを記録していました。「つるが、茶色だよ。」「枯れてきたね。」「花が咲いてないよ。」など、以前と比べて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 ささら学級 体育科

 鉄棒遊びをしました。「ツバメ」から始めて、「ふとんほし」、「なまけもの」、「コウモリ」と進み、最後に「地球まわり」に挑戦しました。ちょっと、怖いと思っている子は、先生たちに助けてもらいながら、ぶらさがったり、支えたりする感覚に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 4年生 理科

「雨水のゆくえ」の学習に取り組んでいました。問題は「水は地面にしみこむのだろうか」でした。まず、予想をたてました。「水はしみこまないよ。」「砂場では水はしみこんだよ。」「土の種類で違うと思うよ。」など、今までの生活経験から、意見を交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 2年生 算数科

 算数の友を学習していました。終わった子は、タブレットを使って、たし算やひき算の筆算等を計算していました。1年生の復習問題を解いている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 5年生 総合学習

 食に関する問題について、調べています。「食糧危機」や「食料自給率の低下」、「お米消費量の低下」など様々な問題について調べたことを友達と意見交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 読み聞かせボランティア「マザーブック」

「オニじゃないよ おにぎりだよ」「あおいトラ」など、今日も子どもたちが、わくわくして聞いていました。笑ったり、おもしろくて思わず声が出てしまったりする子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 6年生 社会科

 金閣寺と銀閣寺の秘密を探ろうをめあてに、学習に取り組んでいました。まず、タブレットに配付された資料を見て、金閣寺と銀閣寺の違いを探しました。「金閣寺は派手で明るいけど、銀閣寺は黒くて落ち着いた感じだね。」「金閣寺を建てたのは、足利義光で、銀閣寺は足利義政だよ。同じ足利でどんな関係があるのかな。」など、見つけたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 3年生 総合学習

 ガイドヘルプ体験をしました。目の不自由な方が学校に来てくれました。得意なことや興味のあることなど、小グループになって話してくれました。初めて知ることばかりで、子どもたちはしっかりと話を聞いていました。白杖体験をした子は、「怖かった。すごく長く感じた。」と感想を述べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 ささら学級 校長先生の絵

 10月1日(日)に行われる第40回安城市福祉まつりに、ささら学級の子どもたち描いた校長先生の絵を展示します。作品が完成したので、子どもたちが校長先生にお披露目しました。「上手だね。ありがとう。」と校長先生が子どもたちに声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 1年生 秋みつけ

安祥城址公園に秋みつけに行きました。夏には、なかったものや変わったものを見つけながら、秋を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 2年生 生活科

 シャボン玉をしました。今日は普通のストローでシャボン玉の大きさを変えたり、シャボン玉が飛んでいく方向を考えたりして行いました。今度は、もっと大きなシャボン玉に挑戦するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 3年生 保健指導

 養護教諭が保健指導を行いました。自分も相手も大切にするには、どのように伝えればよいか、手を洗う時に横入りされた場合を例にして考えました。「おこりんぼ」、「もじもじ」、「さわやか」の3つの伝え方を聞いて、「さわやか」な伝え方がよいことに気付きました。「さわやか」な伝え方には、自分の気持ちと相手を気づかう言葉が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/6 忘れ物展示
代表委員会
3/8 交通安全指導日
3/12 全校集会
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639