最新更新日:2024/05/20
本日:count up91
昨日:60
総数:211244
5月の生活目標は、「身だしなみをきちんとしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月21日 引き渡し訓練・Teams活用訓練

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 引き渡し訓練・Teams活用訓練

 大規模な災害が起きたときの引き渡し方法について、保護者の方と子どもたち、教職員が確認することができました。また、午後からはタブレットを活用して学校と家庭をつなぐ訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 PTA総会

 多くの会員の方に参加していただき、PTA総会を開催することができました。令和5年度の役員の方々が承認されました。これから、子どもたちのためによろしくお願いします。令和4年度の役員、委員会の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 授業参観

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 授業参観

 今年度、初めての授業参観を行いました。たくさんの保護者の方に授業を見ていただき、子どもたちは、やる気いっぱいで学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 ささら学級 体育科

 運動会に向けて、ダンスの練習をしました。映像を見ながら曲に乗って一生懸命に体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 読み聞かせボランティア「マザーブック」

 今年度の読み聞かせが、始まりました。「鯉のぼり」や「オオカミ」などいろいろ出てきて、子どもたちは楽しく聞いていました。マザーブックのみなさん、今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 4年生 きゅうりに関する授業その2

 他にも、きゅうりの原産地や語源なども分かりやすく教えてくれました。本物のきゅうりやきゅうりの花も見せてもらい、うれしそうでした。うり科植物の漢字クイズもしました。「西瓜」「南瓜」「冬瓜」「糸瓜」の読み方について、たくさんの子が手を挙げて、答えていました。最後に、「きゅうりが大好きなので、この授業でよく分かってよかったです。」と感想の発表がありました。楽しく学べて、よい経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 4年生 きゅうりに関する授業 その1

 4年生が、よいきゅうりの日に合わせて、JAあいち中央きゅうり生産部会の方からきゅうりに関する授業を受けました。JAあいちのキャラクター「きゅうあん」も来てくれ、みんな大喜びでした。安城市にはたくさんのきゅうり農家の方がいることやハウス栽培をしていることなどを教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 3年生理科「生きものの観察」

3年生からスタートした理科に、わくわくしています。
「生きものの色、形、大きさにはちがいがあるのだろうか?」という疑問に「テントウムシとダンゴムシは色が違うから違うんじゃないかな。」などと予想を立て、生き物の観察をしました。
虫眼鏡を正しく使い、生き物の細かいところまでしっかりと観察しました。
画像1 画像1

4月18日 全校集会

 計画委員や委員長、学級委員の任命をしました。どの子もはっきりした返事をして任命状をいただいていました。校長先生からは、「やる気をもっていることを感じました。学級や学校をもっとよくするために、頑張ってください。でも、一人ではできません。周りのみんなの協力があってできることです。」と話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 6年生 算数科

 点対称の学習をしました。「点対称の図形は、180度回すとぴったり重なるよ。」「中心の点を対称の中心というよ。」と発表したり、対称の中心を通る直線を引いて、分かることを考えたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 お別れメッセージの会

 転勤された先生や退職された先生から、メッセージが届きました。担任してもらった先生や知っている先生が出てくると、うれしそうでした。大変お世話になりましたという気持ちで、メッセージを真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 1年生 体育科

 遊具の使い方を学習して、楽しく遊びました。ぶら下がったり、高いところに上ったりして、体をいろいろ動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 2年生 図画工作科

「自分が大好きなお弁当を作ろう」をめあてに、粘土でお弁当を作りました。「これは、ハンバーガーとホットドックだよ。」「ウインナーに目を付けてみたよ。」と、作ったものをうれしそうに教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 5年生 算数科

 体積の学習をしました。体積は1辺が1センチメートルの立方体が何個分あるかで表すことや体積の単位が1立方センチメートルであることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 6年生 社会科

「日本国憲法ってどんなもの?」を課題にして、教科書の絵を見て、きまりを考えました。「選挙ポスターがある。自分の入れたい人に投票できるよ。」「道路工事は許可が必要。」「肉屋で消費税を払わなければいけない。」「事件があると警察が出動するよ。」など、気づいたことを次々に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 3年生 国語科

「くらべてみよう」の学習をしていました。なわとび、トランプ、サッカーの3つの遊びを表に整理して、どんなところが同じで、どんなところがちがうのかを比べました。自分の遊びの経験を取り入れて、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 4年生 図画工作科

「絵の具の使い方をマスターしよう」をめあてに、模様に絵の具で色ぬりをしました。1色選んで、水の量を変えることで濃淡を出していました。どのぐらい水を入れるかを考えながら、色をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 5年生 社会科

「世界の国土を知ろう」をめあてに、地球儀を使って、大陸や海洋の名前や位置を確認したり、経度や緯度について学習したりしました。意欲的に探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問
4/27 家庭訪問
4/28 家庭訪問(予備日)
防犯教室(1年)
交通安全指導日
4/29 昭和の日
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639