最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:63
総数:212942
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

【3年生】2組お弁当編

 お弁当、もりもり食べました。自由時間もみんなでだるまさんがころんだをしたり、走ったりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】2組遊具編

 2組さんも楽しく遊具に乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】1組自由時間編

 遊具で遊んだり、走り回ったり、全力で遊びました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】1組お弁当編

 外で食べるお弁当はおいしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】待ちに待った遠足に行きました。

 9月に予定されていた遠足が中止になりましたが、11月5日の予備日には、無事に行くことができました。みんなの素敵な笑顔がたくさん見られました。そこで素敵な写真をあげていきます。まずは、1組の遊具編を様子をお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 11月5日 その2

 2組は、南部保育園に、秋のすてきを伝えに行きました。
自分たちで作った秋のおもちゃについて説明したり、一緒に遊んだりしました。楽しそうに遊ぶ年長さんを見て、「秋を伝えられてよかった」「今度は、違う秋を伝えたいな」と、さらに意欲を燃やした2組さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】間引き

2回目の大根の間引きをしました。育ちが一番良いものを選びました。間引いたものには、小さな大根ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】きずなフェスティバルの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週に向けて、実行委員が集まり、きずなフェスティバルの準備を進めています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
11/9 特別日課
11/10 交通安全指導日
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639