最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:80
総数:209137
4月の生活目標は、「あいさつをしっかりしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 卒業生を送る会

3月5日、卒業生を送る会を行いました。2年生は、1年生と一緒に、歌と言葉をプレゼントしました。練習にも一生懸命取り組み、本番は、感謝の気持ちと応援の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
5日(火)に卒業生を送る会を行いました。3年生は、4年生と一緒に当時の思い出を振り返りました。3年生の頃のエピソードを交えつつ、リコーダーで「おにさんこちら」と「山のポルカ」を演奏しました。心をこめて、演奏することができました。

1年生 卒業生を送る会

3月5日(火)、卒業生を送る会が行われました。1・2年生合同で、「ありがとう6年生」という歌のプレゼントをしました。歌の歌詞にあるように、「ありがとう すてきな6年生 おわかれは さびしいけど ありがとう やさしくしてくれたこと ずっと わすれないよ ありがとう」という気持ちを、心を込めて伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

その様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会

本日の5時間目、5年生が中心になって卒業生を送る会が行われました。はじめに1・2年生の感謝の気持ちを込めた歌「ありがとう6年生」のプレゼント、3・4年生はリコーダーで6年生が3・4年生のころ学習した曲を演奏しました。5年生は、6年生の入学式からの写真をコメントを交えて映しました。1年生から6年生代表者への感謝の手紙を渡し、全校で「ビリーブ」を歌いながら6年生が退場し、会を終えました。みんなで協力しながらつくり上げた心温まる会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ペア交流のお礼

3月1日(金)、先日行ったペア交流のお礼をするために、6年生の教室へ行きました。感謝の気持ちを込めて書いた手紙を渡し、握手をしてもらいました。1年間お世話になった6年生に、「ありがとう」の気持ちをしっかりと伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 コンピュータの授業

2月27日(水)、コンピュータの授業を行いました。タブレット端末のカメラ機能を使って、写真を撮る活動を行いました。撮影した写真にマーキングして、楽しみました。最後に、一人一人が撮影した写真をテレビ画面で発表しました。初めてタブレット端末を操作しましたが、講師のシステムエンジニアの方に教えていただき、上手に活動を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 そろばん教室

19日(火)にそろばん教室がありました。はじめてそろばんを触る子も多かったですが、全員が集中して取り組むことができました。そろばんの難しさや楽しさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ペア交流

2月20日(水)、1年生と6年生が最後のペア交流を行いました。新聞紙折り畳みゲームをする中で、お兄さん、お姉さんにおんぶやだっこをしてもらい、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】総合学習発表会エコトークセッション「守ろう!私たちの環境」

一年の学習の足跡 一年の学習の足跡
保護者に向けてグループ発表をする児童 保護者に向けてグループ発表をする児童
エコ宣言と「明日に渡れ」を合唱する児童 エコ宣言と「明日に渡れ」を合唱する児童
 2が19日(火)、4年生が総合学習の発表会を行いました。1学期の「ごみ」についての学習と2学期のアイシン環境学習プログラムによる「水と生き物」についての学習のまとめを発表しました。

4年生 総合学習 エコトークセッション

グループ発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合学習 エコトークセッション

現在、4年生は体育館で総合学習発表会、エコトークセッションを行っています。1学期から取り組んできた環境学習、そしてささら川の環境について全体で発表し、グループ発表では、自分たちのテーマについて行ったことも発表しています。また、今後どんな取り組みをしていきたいかも発表しています。全体発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 そろばんの授業

今日は、算数でそろばんの授業を行っています。そろばんの先生が、現在2組と3組を教えてくれています。初めてそろばんを触る子もいて、ちょっとドキドキしています。1組もこの後、教えていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 感謝の会

その様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 感謝の会

本日5校時、4町内会長、交通指導員、スクールアシスタント、マザーブックの方をお招きして、感謝の会を開きました。子どもたちからお礼の言葉、歌のプレゼント、感謝の手紙とお花のプレゼントを贈りました。その後、お招きした方の3名からお話もしていただきました。1年間、南部小の子どもたちのためにお力添えをいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA 第2回 学校保健委員会

本日午後、第2回学校保健委員会がありました。はじめに学校の様子を島田養護教諭が話しました。その後、あいうみ助産院 内藤愛理助産師様から「命の授業〜みんなちがってみんないい〜」と題して、命の大切さや自分のいいところを認めることの大切さを話されました。途中、子どもたちへのインタビューなどがあり、楽しくためになる講演内容でした。その様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】3組 木のおもちゃ展

 2月8日(金)に、4年3組は安城市民ギャラリーで催されている「木のおもちゃ展」に行ってまいりました。展示されているものは、それぞれが予想のつかない動きをし、木がぶつかり合う軽やかな音色を出していました。話す子どもたちもおもちゃの動きや音に夢中になって遊びました。
メジャー型のベンチに腰掛ける子供たち メジャー型のベンチに腰掛ける子供たち
玩具の動きを楽しむ子供たち 玩具の動きを楽しむ子供たち
予想外の動きをする立方体と子供たち 予想外の動きをする立方体と子供たち

ささら組 お別れ遠足

見学を終えて、駅のホームでの様子です。切符もみんな上手に買えることができました。ホームで電車を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ささら組 お別れ遠足

館内の見学の様子 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ささら組 お別れ遠足

昼食の様子が届きました。自分で注文して、自分でお金を払って、自分で運んで、食事をとります。おいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/6 施設開放委員会
3/8 交通安全指導日
代表委員会
3/12 全校集会
PTA監査
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639