最新更新日:2024/05/20
本日:count up78
昨日:93
総数:447190
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ポプラ・とんぼ組 太鼓でリズム打ち!

 7月4日(火) 締め太鼓を用いて、リズム打ちをしました。3文字の言葉を見ながら、太鼓を打ちました。「どんどんどんカッ」のリズムに合わせ、4泊目に太鼓の縁をたたく練習をして、真ん中を打つ音と縁をたたく音の違いを楽しみながら、演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 どうする!?収穫した夏野菜

画像1 画像1
 7月3日(月) なかよし農園では、育てている夏野菜がすくすく育っています。先日、キュウリとナス、ピーマンがはじめて収穫できました。子どもたちはもっとたくさん収穫したいと、日々農園に足を運び、水やりや草取りなどの世話をがんばっています。各学級でたくさん収穫できたらどうしたいかを話し合いました。「家に持って帰って家族と食べる」「お店屋さんを開いて売る」「自分たちで夏野菜料理を作って食べる」と色々な意見が出る中で、まずは自分たちで作った夏野菜を、味わってみようと夏野菜料理を考えることになりました。そして、本日、みんなで夏野菜ピザを作ることに決まりました。子どもたちはお世話になっている野菜の先生を招いて、育てた野菜を味わっていただこうと楽しみにしています。野菜の先生への招待状の作成や、調理計画など、準備をすすめていきたいと思います。
画像2 画像2

ポプラ・とんぼ組 もうすぐ七夕☆

 7月3日(月) 7月7日の七夕の日に向けて、笹に飾り付けをしました。飾りは折り紙で作りました。また、願い事を書いた短冊も付けました。写真はポプラ組の飾りつけの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 もうすぐ七夕☆ その2

 とんぼ組の飾りつけの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 自然教室の報告をしています

画像1 画像1
今回の自然教室では、ポプラ組の先生が一緒について行ってくれて、写真を撮りました。
みんなにさっそく、自然教室はどんな感じだったのか、写真で振り返っていました。
とっても楽しかったみたいで、にこにこしながらその時の様子を紹介してくれました。
画像2 画像2

ポプラ・とんぼ組 水泳は自分のめあてを頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポプラ・とんぼ組がプールに入る頃は雨もやみ、かなり日差しも見えるときでした。
今日は学年や水に慣れている度合いに応じて、いろいろとチャレンジしました。
顔をつけたり、浮いたりすることができるグループは、プールの端から端まで歩いたり、ちょっと浮いてみたりしました。
顔もパシャっとつけてみて、結構頑張っていました。
もう一つの低学年プールのグループは、浮いたり、伸びたり、泳いだりしました。
少し水が冷たく感じたところもあったけれど、みんなよく頑張りました。
高学年プールのみんなは、壁をけってのロケットスタートで5m以上進むことができました。
最後には、様々な泳ぎ方で、なんと25m泳ぎ切ることもできました。
すごい!思わず拍手が先生たちから出ていました。
貸し切りのプールみたいになっていて、ポプラ・とんぼ組にとってはとっても幸せなひとときになりました。

ポプラ・とんぼ組 授業参観ありがとうございました

 6月22日(木) 本日、授業参観が行われました。今回は国語科と算数科の授業でした。各学級の児童の実態に合わせ、授業形態に一斉授業や個別学習を取り入れ、工夫しながら行いました。今後も日々の学習の積み重ねを大切に、できることを増やしていけたらと思います。ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 夏野菜、収穫第1号!採れました

 6月19日(月) なかよし農園では、春に植えた夏野菜の苗がぐんぐん育っています。そして、本日育てていた夏野菜が収穫できました。収穫した野菜は、キュウリ、ピーマン、ナスの3種類です。まだまだこれからたくさん収穫できそうなので、引き続き水やりや草取りなどの世話をがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 サツマイモの苗を植えたよ

 6月19日(月) 農園の敷地にサツマイモの苗を植えました。品種は紅はるかです。JAの方の話によると、焼き芋にすると一番おいしいのが、この品種なんだそうです。はじめに、先生から苗の植え方を聞き、実際に植えてみました。芋のツルが斜めになるようにやさしくそっと上から土をかぶせ、水やりをしました。秋の収穫まで、どのように生長するのか楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 お父さん、ありがとう!

 6月16日(金) 明後日は父の日です。日頃の感謝の思いを伝えようと、各学級でプレゼント作りをしました。「ありがとうの気持ちを伝えよう」と嬉しそうに持ち帰りました。
画像1 画像1

ポプラ・とんぼ組 お父さん、ありがとう! その2

 ポプラ組の作品です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 お父さん、ありがとう! その3

 とんぼ組の作品です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 はじめてのプール

 6月14日(水) 今年度はじめての水泳の授業がありました。先日の水遊びの時に着替えの練習をしたので、今日はどの子もスムーズに準備ができました。水は少し冷たく感じましたが、気温が高かったのでとても気持ちよく感じました。子どもたちはすぐに水に慣れ、先生の話をよく聞いて、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 はじめてのプール その2

 事前に学習した安全のきまりを守って、楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 水遊び

 6月9日(金) 来週から始まる水泳の授業を前に、水着の練習を兼ねて水遊びをしました。ポプラ組は噴水マットや水鉄砲を使用し、楽しみました。来週からのプールが楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 水遊び その2

 とんぼ組はウォーターガンブレラという傘型の水鉄砲を使用し、対戦形式で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 ジャガイモの収穫

 6月8日(木) 2月からなかよし農園で大事に育てていたジャガイモが実り、収穫をしました。茎の部分を持ち、上に抜くと、根の部分に大小さまざまなジャガイモが付いていました。たくさんのジャガイモがとれて、みんな大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 ジャガイモの収穫 その2

 収穫したジャガイモはみんなで分けて、家に持ち帰りました。食べるのが楽しみだなと、どの子も嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 とび箱に挑戦しました

 6月7日(水) 体育科でとび箱に挑戦しました。はじめに、ロイター板で踏切の位置や踏み切る際の姿勢を確認した後、一人ずつ足の開き方や手を付く位置、着地の仕方に気を付けて、練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 リコーダーの練習

 6月6日(火) 音楽科の時間にリコーダーの練習をしました。3年生は、はじめてのリコーダー練習です。持ち方、指使いを確認し、慎重に音を鳴らしてみました。シやラの音がきれいに吹けました。いろいろな曲が演奏できるように、友達と息を合わせて練習を重ねていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/24 春季休業
休業日
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
休業日

学校だより

各種配布文書

学校配布文書

安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407