最新更新日:2024/05/24
本日:count up20
昨日:170
総数:447938
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

自然教室・バウムクーヘンづくり

生地を火であぶって、じっくり焼き上げています。
根気のいる作業ですが、グループで協力してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室・自然deゲーム

天候に恵まれ、自然を思いっきり楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 白玉づくり

その3 完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 白玉づくり

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 白玉づくり

 アクティビティ白玉作りグループです。白玉粉で白玉を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 アクティビティ始まります

午後は各グループに分かれて、白玉作りや草木染めなど、アクティビティを行います。
まずは、先生やカウンセラーさんから、説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 弁当タイム

みんなで、昼食です。
自然の中で食べる弁当はよりおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 弁当タイム

お弁当の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 弁当タイム

おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 学級写真

学級ごとに集合写真を撮りました。みんないい顔しています。写真は、1、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室 学級写真 その2

3、4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室 入村式

入村式の様子を別の角度から撮影しました。
無事に野外センターに着き、お世話委になるカウンセラーの皆さんや管理人さんとのごあいさつも行いました。
けがのないよう、安全に、楽しみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室・入村式

作手村に到着し、入村式が行われました。
大きな鍵を受け取りました。
自然教室でお借りする備品を大切にして頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】バスレク、始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バス内でも楽しんでいきます。
マジカルバナナ、人狼ゲームが始まりました。

自然教室へ出発!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗り込み、作手村へ出発です!
わくわく!!

自然教室 いざ出発です!

たくさんの保護者の方に見送られながら、学校を出発しました。
お見送り、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室・出発式

いよいよ自然教室が始まります。
実行委員やチームお笑いの人たちが開会式を盛り上げました。
安全に気を付けて、素敵な思い出を作ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室・決起集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然教室前日にあたり、決起集会を行いました。実行委員だけでなく、お笑いやアクティビティ、キャンプファイヤーや自炊の準備など、子どもたちの有志によって休み時間に準備が進められてきました。「自分たちの行事を、自分たちの手でつくる」明日と明後日も、そんな経験になることを祈ります。

6年 体育「ビート板を使って」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の6時間目の水泳の時間の6年生。
ビート板を使って、様々な泳ぎ方の練習をしました。
ラッコのようにビート板を抱えて背浮きの形での練習。
ぷかりと浮くコツを得た人は上手に浮いていました。
バタ足で進む練習は25mプールの横を使います。
さすがは6年生、しっかりと前に進みます。
最後は少しだけ自由時間をもらって、みんな夏の体育の時間を満喫していました。

5年 図画工作「読書感想画を描こう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、5年生では読書感想画を描いています。
いくつかの下書き・デッサンを経て、四つ切の画用紙にいよいよ描き始めるところです。
トラと人が登場してくる物語。
何のお話かは、ぜひ子供たちに聞いてあげてください。
先生は、「トラと人の距離感と大きさ」の話をしてみえました。
どちらが近いか…で、どちらを大きく描くのか。
そのバランスを変えることで、迫力も大きく変わってきます。
皆さんの絵をざっと見させていただきました。
なかなかどうして、かなり迫力あるトラの顔や体の絵が描けていてびっくりです。
よい作品ができるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定
6/27 聴き合いタイム
あじさい読書週間
自然教室(5年)
6/28 ストーリーテリング(3年・4年)
朝の読み聞かせ(6年)
あじさい読書週間
自然教室(5年)
6/29 あじさい読書週間
6/30 ストーリーテリング(1年・2年)
あじさい読書週間
7/1 学校休業日
夏季休業
夏季休業
7/2 学校休業日
7/3 朝の読み聞かせ(5年・特支)
児童委員会
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407