最新更新日:2024/05/07
本日:count up114
昨日:78
総数:445469
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ポプラ・とんぼ組 水遊び

 6月9日(金) 来週から始まる水泳の授業を前に、水着の練習を兼ねて水遊びをしました。ポプラ組は噴水マットや水鉄砲を使用し、楽しみました。来週からのプールが楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 水遊び その2

 とんぼ組はウォーターガンブレラという傘型の水鉄砲を使用し、対戦形式で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 ジャガイモの収穫

 6月8日(木) 2月からなかよし農園で大事に育てていたジャガイモが実り、収穫をしました。茎の部分を持ち、上に抜くと、根の部分に大小さまざまなジャガイモが付いていました。たくさんのジャガイモがとれて、みんな大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 ジャガイモの収穫 その2

 収穫したジャガイモはみんなで分けて、家に持ち帰りました。食べるのが楽しみだなと、どの子も嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 とび箱に挑戦しました

 6月7日(水) 体育科でとび箱に挑戦しました。はじめに、ロイター板で踏切の位置や踏み切る際の姿勢を確認した後、一人ずつ足の開き方や手を付く位置、着地の仕方に気を付けて、練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 リコーダーの練習

 6月6日(火) 音楽科の時間にリコーダーの練習をしました。3年生は、はじめてのリコーダー練習です。持ち方、指使いを確認し、慎重に音を鳴らしてみました。シやラの音がきれいに吹けました。いろいろな曲が演奏できるように、友達と息を合わせて練習を重ねていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 きれいな紫陽花を見つけました

 6月5日(月) なかよし農園では、子どもたちが植えた夏野菜がすくすく育っています。先日の大雨でしおれていないか心配していましたが、今日見に行くと、トウモロコシの苗は一層高く生長し、キュウリの苗を見ると、ツルが伸びて黄色の花が咲いていました。子どもたちと同じように野菜もたくましく育っていて、嬉しく思いました。「先生、きれいな花が咲いているよ」と、子どもたちが農園の奥に咲いている紫陽花の花を見つけました。紫陽花の花を観賞しながら、夏の訪れを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 紙芝居を楽しみました

 6月5日(月) 読み聞かせボランティアのありすさんによる読み聞かせがありました。今日は紙芝居を2つ、用意してきてくださいました。紙芝居を入れる台が机の上に置かれると、いつもと違う様子に「何が始まるんだろう」とみんなわくわくしている様子でした。実際に台の扉が開き、紙芝居が始まると、話の世界に入り込み、どの子も聞き入っていました。今日も楽しいお話をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 しゃぼん玉

 6月1日(木) ストローや段ボール、割り箸にモールや毛糸をつけた物など、身近な物を使ってしゃぼん玉遊びをしました。「どの道具がいっぱいしゃぼん玉ができるかな」と試しながら、取り組みました。うちわがしゃぼん玉がいっぱい作れて、好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 しゃぼん玉 その2

 夏の遊びを満喫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 聴き合いタイム「今日のテーマはなあに?」

 5月30日(火) 今日は各学級、別々のテーマで聴き合いタイムを行いました。各学級のテーマは次の通りです。毎週どんなテーマかを楽しみに、取り組んでいます。
 ポプラ1組「お休みの日に何をしたか、どこへ行ったか」
 ポプラ2組「夏野菜が収穫できたら、食べるか、それとも売るか」
 とんぼ1組「雨の日の好きな遊びは何か」
 とんぼ2組「遊びに行くなら動物園がよいか、水族館がよいか」

 

画像1 画像1
画像2 画像2

ポプラ・とんぼ組 靴ひも通しに挑戦!

 5月25日(木) 自立活動の時間では、指先の感覚を鍛えるトレーニングをしています。今日は靴ひも通しに挑戦しました。ひもの通り道をよく見ながら、何度も練習しました。実際に靴ひもがスムーズに結べるように練習を続けていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 ならべてつんでくっつけて 〜はこでつくろうすきなもの〜

 5月24日(水) 空き箱をたくさん集めて、空き箱工作をしました。箱を並べたり積んだり、テープでくっつけたりしながら、自分の作りたいものをイメージして、作りました。完成した作品は「みてみて」と、友達に紹介しました。「いいね」「すごいね」という言葉をもらい、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 ならべてつんでくっつけて 〜はこでつくろうすきなもの〜 その2

 自信作が完成したようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 積み木

 5月22日(月) 積み木を並べたり、積んだりして、作品作りに取り組みました。横に並べテープでくっつけてヘビにする子、高く積み上げてタワーや城にする子など、子どもたちの想像力に驚かされました。集中して最後まで活動に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 音楽科「リズム打ち」

 5月19日(金) 3文字や5文字の言葉を言いながらリズム打ちをしました。声に合わせて「たんたんたんうん」や「たたたたたんうん」のリズムを練習し、次第に上手にリズムが打てるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 体育科「ボーリング」

 5月17日(水) 今日の体育科の授業では、ラジオ体操を準備運動でした後、ボーリングに取り組みました。倒れたピンの数に一喜一憂しながらも、みんなで楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 音楽科「茶つみ」

 5月16日(火) 「茶つみ」の曲に合わせて手遊びをしました。友達や先生と拍に合わせてタイミングよく手合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 聴き合いタイム「すきな動物はなあに?」

 5月16日(火) 今日はすきな動物について、聴き合いました。先週学んだ聴き方のポイントを意識しながら、友達の話を真剣に聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 お母さん、ありがとう!

 5月12日(金) もうすぐ母の日です。お母さんに日頃の感謝を伝えるために、プレゼント作りをしました。「ありがとうの気持ちを伝えよう」「喜んでくれるといいな」と気持ちを込めながら、制作しました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定
6/13 聴き合いタイム
耳鼻科検診(1年)
6/14 ストーリーテリング(3年・4年)
朝の読み聞かせ(2年)
6/16 ストーリーテリング(1年・2年)
耳鼻科検診(3年)
前期教育実習終了
6/19 朝の読み聞かせ(4年)
第2回みのり学習
あじさい読書週間
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407