最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:111
総数:447023
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ポプラ・とんぼ組 お父さん、ありがとう! その2

 とんぼ2組では、紫陽花の造花を折り紙で制作しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラとんぼ組 シャボン玉遊び その3

 6月17日(木) 今週はとんぼ組でもシャボン玉遊びをしました。シャボン玉の色や形、大きさや数に着目し、自分の理想のシャボン玉に近づくように、いろいろな道具を使って試しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 しゃぼん玉の道具の準備をしよう

 6月15日(火) 今週はとんぼ組もシャボン玉遊びをします。そこで、シャボン玉遊びのための道具作りをしました。ハンガーを輪の形にしモールを付けたり、うちわの紙をはがしたりしました。児童は「シャボン玉をたくさん作りたい」「大きなシャボン玉を作りたい」と意気込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 紙箱づくり

 6月15日(火) 自立活動の時間に指先を使う作業をしています。今日は折り紙遊びの経験を生かして、新聞広告で紙箱(小物入れ)を折る練習をしました。手本の折り方を確認しながら、ていねいに折りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 何回とべるかな?

 6月11日(金) 体育科の授業では、なわとびにチャレンジしています。前とびから始め、後ろとび、あやとび、交差とびと数を数えながら練習しています。また、縄を回したり跳んだりすることが苦手な児童は、片手ずつ縄を回す練習をしたり、ジャンプして縄を飛び越えたりする練習をしています。個人練習が終わった後は、長縄とびをしました。「〇回とべたよ」と嬉しそうな子どもたちの表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 海の生き物の絵 完成!

 6月10日(木) 海の生き物の絵が完成しました。バブルペイントで背景を制作し、海の生き物はローラー絵の具で色付けをしました。今日は最後に目を付けました。目を付けると生き物が動き出すようかのような躍動感が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 シャボン玉遊び

 6月9日(水) ポプラ組でも、シャボン玉遊びをしました。うちわや割り箸に毛糸を付けたものを使用し、シャボン玉をたくさん作ったり、大きなシャボン玉を作ったりする方法を考えながら、楽しく遊びました。来週はとんぼ組もいっしょにシャボン玉遊びをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 シャボン玉遊び その2

 天気も良く、シャボン玉が上がっていく様子を見て、子どもたちから「きれい」と歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 道徳科「おてがみ」

 6月8日(火) 道徳科で「おてがみ」という物語を教材として、友達への関わり方について考えました。登場人物の気持ちを考える上で、ぬいぐるみを用いて役割演技をすることで、より登場人物の気持ちに迫り、友達の存在について深く考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 折り紙でちょっきんぱ!

 6月7日(月) 折り紙を好きな形に折り、はさみでちょっきんと切り、ぱっと開くと、すてきな模様の作品ができました。切る場所や形を変えるとまた違った模様になり、開いた時に「わぁ」と嬉しそうな声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 野菜の表示が完成です!

 6月1日(火) なかよし農園では夏野菜がすくすくと育っています。どの苗が何の野菜かがすぐに分かるように、牛乳パックを使用し、表示をつくりました。自分の苗がどこにあるかも一目で分かり、苗の生長がさらに楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 空き箱工作

 5月28日(金) いろいろな形の箱を組み合わせて工作をしました。箱をテープでくっつけていくうちに想像が膨らみ、消防車やタワーなど、自分が作りたいものを作ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 海の生き物 その1

 5月27日(木) とんぼ組では、海の生き物をタブレットで調べ、絵を描きました。その後、絵の具と洗剤を混ぜた液に息を吹きかけて泡を作り画用紙に描くバブルペイントという技法を用いて、背景の海の色を表現しました。何度か色を重ねながら、完成させる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 海の生き物 その2

 5月27日(木) ポプラ組では、好きな海の生き物を色画用紙で制作し、大きな画用紙に貼り付けて完成させました。タコやイカの足はくるくる手で巻いたり、クラゲの足はタフロープをつけたりして、工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 はさみトレーニング

 5月25日(火) はさみの使い方を学習し、線上をゆっくりていねいに切る練習をしています。今日はまっすぐな線とジグザクの線を切る練習をしました。紙の向きや手の位置を考えて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 アサガオの種を蒔きました

 5月21日(金) 1年生は生活科の学習でアサガオを育てます。今日は種の観察をし、植木鉢に土を入れ、種を蒔きました。きれいな花を見るのを楽しみに、これから世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 牛乳パックでモビールを作ろう

 5月20日(木) 牛乳パックを使って、モビールを作りました。細長く切った牛乳パックを三角形にしたものをつなぎ合わせて、好きな生き物や建造物を表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 服を上手にたたもう

 5月18日(火) 自立活動の時間に、衣服の着脱やたたみ方の勉強をしています。今日は給食の時に使用する白衣を使って、服のたたみ方の練習をしました。教師の手本を見ながら、練習を重ねることで、上手にたたむことができるようになってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ポプラ・とんぼ組 タブレットの使い方を学んだよ

 5月17日(月) タブレットに「スクラッチJr」「カンペ」などのアプリを取り入れ絵を描いたり、写真やビデオを撮ったりする方法を学びました。アプリを使っていろいろなことができるのが分かり、これからの学習がさらに楽しみになった様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 貼り絵で紫陽花を作ろう

 5月13日(木) 先日作った紫陽花の貼り絵よりも一回り大きいサイズの貼り絵に挑戦しました。花びら一枚ずつを丁寧に貼っていき、完成すると「花火みたい」と喜ぶ声が上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
9/13 第4回みのり学習
9/16 授業参観【本町・緑町】中止
9/17 授業参観【依佐美・美園・二本木】中止

学校だより

各種配布文書

学校配布文書

安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407