最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:154
総数:446920
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ポプラ・とんぼ組 聴き合いタイム「今日のテーマはなあに?」

 5月30日(火) 今日は各学級、別々のテーマで聴き合いタイムを行いました。各学級のテーマは次の通りです。毎週どんなテーマかを楽しみに、取り組んでいます。
 ポプラ1組「お休みの日に何をしたか、どこへ行ったか」
 ポプラ2組「夏野菜が収穫できたら、食べるか、それとも売るか」
 とんぼ1組「雨の日の好きな遊びは何か」
 とんぼ2組「遊びに行くなら動物園がよいか、水族館がよいか」

 

画像1 画像1
画像2 画像2

ポプラ・とんぼ組 靴ひも通しに挑戦!

 5月25日(木) 自立活動の時間では、指先の感覚を鍛えるトレーニングをしています。今日は靴ひも通しに挑戦しました。ひもの通り道をよく見ながら、何度も練習しました。実際に靴ひもがスムーズに結べるように練習を続けていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 ならべてつんでくっつけて 〜はこでつくろうすきなもの〜

 5月24日(水) 空き箱をたくさん集めて、空き箱工作をしました。箱を並べたり積んだり、テープでくっつけたりしながら、自分の作りたいものをイメージして、作りました。完成した作品は「みてみて」と、友達に紹介しました。「いいね」「すごいね」という言葉をもらい、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 ならべてつんでくっつけて 〜はこでつくろうすきなもの〜 その2

 自信作が完成したようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 積み木

 5月22日(月) 積み木を並べたり、積んだりして、作品作りに取り組みました。横に並べテープでくっつけてヘビにする子、高く積み上げてタワーや城にする子など、子どもたちの想像力に驚かされました。集中して最後まで活動に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 音楽科「リズム打ち」

 5月19日(金) 3文字や5文字の言葉を言いながらリズム打ちをしました。声に合わせて「たんたんたんうん」や「たたたたたんうん」のリズムを練習し、次第に上手にリズムが打てるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 体育科「ボーリング」

 5月17日(水) 今日の体育科の授業では、ラジオ体操を準備運動でした後、ボーリングに取り組みました。倒れたピンの数に一喜一憂しながらも、みんなで楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 音楽科「茶つみ」

 5月16日(火) 「茶つみ」の曲に合わせて手遊びをしました。友達や先生と拍に合わせてタイミングよく手合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 聴き合いタイム「すきな動物はなあに?」

 5月16日(火) 今日はすきな動物について、聴き合いました。先週学んだ聴き方のポイントを意識しながら、友達の話を真剣に聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 お母さん、ありがとう!

 5月12日(金) もうすぐ母の日です。お母さんに日頃の感謝を伝えるために、プレゼント作りをしました。「ありがとうの気持ちを伝えよう」「喜んでくれるといいな」と気持ちを込めながら、制作しました。
画像1 画像1

ポプラ・とんぼ組 お母さん、ありがとう! その2

 ポプラ組は、折り紙でカーネーションの花束を作りました。お母さんの絵も描いて、花束に付けました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 お母さん、ありがとう! その3

 とんぼ組は、お母さんの絵と折り紙で作った一輪の花を添えたありがとうカードを制作しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 クレヨンで色を塗ろう

 5月11日(木) クレヨンを使って色を塗る練習をしました。はじめに縁取りをし、そのあと中を塗りました。縁からはみ出ないように気を付けながら、ていねいに塗ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ポプラ・とんぼ組 獅子の粘土細工の完成度がすごいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポプラ・とんぼ組の教室を見に行ったら、一生懸命折り紙などに取り組んでいる皆さんの姿がありました。

そんななか、何かを没頭して作っている子がいました。

のぞいてみると…。

すごい!

すごい迫力です。

これは粘土細工です。

ポプラ組の子どもの作品です。
獅子舞の動画を見て、この粘土細工を作りました。
なんと、口も開きます。

完成度が高くて驚きました。

小さな芸術家の姿にわくわくするひとときでした。

It's so powerful.
This is clay work.
This is the work of the POPURA Class child.
He made this clay work after watching a Shishimai dance video.
This clay model even opens the mouth.
I was surprised at how complete it was.

ポプラ・とんぼ組 シャトルランに挑戦!

 5月10日(水) 20mの距離を電子音に合わせて走るシャトルラン(往復持久走)に挑戦しました。行ったり来たりしながら、電子音の間隔はだんだん短くなっていきます。力の限り一生懸命に走り、いい汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ポプラ・とんぼ組 聴き合いタイム

 5月9日(火) 二本木小学校には、聴き方、話し方のスキルを学ぶ「聴き合いタイム」という時間があります。週に1回、朝の時間を活用し、15分程度行っています。今日は聴き方のポイント(話す人に体を向ける、話す人を見る、よい姿勢で話を聴く)を意識して、友達の自己紹介を聴きました。真剣に話を聴く友達の姿に、話す側も嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ポプラ・とんぼ組 野菜の看板づくり

 5月8日(月) 先日農園に植えた夏野菜の苗。どこにどんな野菜を植えたのかが分かるように看板づくりをすることにしました。自分が植えた野菜の収穫を楽しみに、野菜の名前にイラストを添えて一生懸命に作りました。すてきな看板が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 粘土の時間

 5月2日(火) 図画工作科で粘土の作品制作に取り組みました。はじめに、粘土をさわって丸めたり伸ばしたりしてみました。指先の感覚を楽しみながら、その後、自分で何を作るかを考えて制作しました。楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 夏野菜の苗植え

 5月1日(月) 地域の野菜の先生を招いて、夏野菜の苗植えをしました。植え方や育て方のポイントを教えていただき、やさしく土の中に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 夏野菜の苗植え その2

 夏の収穫に向けて、水やりや草取りなどの世話をがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定
6/2 内科検診(1年)
ストーリーテリング(3年)
6/5 朝の読み聞かせ(5年)
第3回児童委員会
プール注水
6/6 聴き合いタイム
校外学習(2年)
6/7 朝の読み聞かせ(6年)
ストーリーテリング(3年・4年)
【延期】Jアラート訓練
校外学習(2年)
6/8 歯科検診(1年・6年)
租税教室(6年)
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407