最新更新日:2024/04/27
本日:count up75
昨日:115
総数:444480
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生のみなさんへ

 3年生のみなさん、元気ですか?学校に来る日が決まって、先生たちはとてもうれしいです。
 今日はの写真は、すごくまるまるとしたアオムシです。さあ、なんのよう虫か分かりますか?
 
 そう!アゲハチョウのよう虫です。アゲハチョウのよう虫は、みかんやゆずなどのかんきつ類と言われる葉しか食べないんですよ。
 アオムシも葉とよくにた色をしていて、こんなところにも自然のかくし絵が!!と思いました。

 宿題は終わりましたか?もし終わってなくてもできたところまでで持ってきてね。

 5月21日・22日にみんなの元気な顔を見られるのを楽しみにしているよ。
画像1 画像1

3年 しぜんのかんさつ さなぎから!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のみなさん、元気ですか?宿題は進んでいるかな?少しずつでもすすめていかないと大変ですから、毎日時間割をみながら進めていきましょう。

さて、今日さなぎの様子を見てみたら、なんとモンシロチョウになっていました!!

パチパチパチ!!

2枚目の写真にさなぎとモンシロチョウがあるでしょ?このさなぎからかえったばかりのモンシロチョウでした。まだあしが、ふらふらしていて生まれたてな感じでしたよ。

3枚目のこの幼虫はなんでしょう。



これは、アゲハチョウのよう虫です。なんだかすごいですね。


モンシロチョウのよう虫と同じところ、ちがうところを見つけてみましょう。

自然のかくし絵 【3年生】

かくし絵(問題) かくし絵(問題)
3年生のみなさん、こんにちは!
今日の音読は、国語の教科書にのっている「自然のかくし絵」ですね。
元気な声で音読できましたか?


今日は、自然のかくし絵クイズにチャレンジしてもらいたいと思います。

はじめに、上の写真を見てください。
この写真の中に、こん虫がかくれています。
何ひきかくれているか分かりますか?

答えは、下の写真を見てください。
みなさんは、全部のこん虫を見つけることができましたか?


つぎに、下の答えの写真をもう一度見てください。
3番と4番のショウリョウバッタの体の色がちがうことが分かりますか?
この2ひきのうち、緑色の草むらにかくれるのが上手なショウリョウバッタは、どちらでしょうか?
国語の教科書42ページにのっているトノサマバッタの説明文をさんこうに考えてみてください。

みなさんの近くにある自然の中にも「かくし絵」があるかもしれません(^^)
ぜひ、探してみてください♪

かくし絵(答え) かくし絵(答え)

3年 しぜんのかんさつ よう虫はどうなるの?

 5月の連休も終わって、今日の登校日で顔を見られてうれしかったです。今日会えなかった子も、明日会えるのを楽しみにしています。

 4月の卵からよう虫になり、大きくなってきたすがたは、みんな見てくれましたか?今日連休が終わってみてみたら、すっかり動かなくなっていました。どうして動かないかわかりますか?


 そうです!さなぎになったのです。

 たまごになって、よう虫になって、さなぎになるんですね。この変化のことを「完全変たい」というんです。へんたいというのは、体の様子が変わることを言います。
 そして、さなぎにならず、よう虫から、成虫(虫でいう大人)になるものもいて、その変化のことを「ふ完全変たい」といいます。

 同じように見えるアオムシでも、成長のしかたがちがいますね。自然てふしぎがいっぱいだね。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407