最新更新日:2024/05/20
本日:count up30
昨日:145
総数:447287
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

感嘆符 【お知らせ】8月19日 愛知県教育振興会文化事業「親と子のつどい」〜「パパはマジシャン」観劇会参加者募集中〜

画像1 画像1
現在、学校で募集を受け付けている文化事業について紹介をさせていただきます。

本年度、公益財団法人愛知県教育振興会の文化事業「親と子の集い(「パパはマジシャン」観劇会)を、8月19日(土)に、安城市民会館サルビアホールにて開催いたします。
(チラシがモノクロで申し訳ございません)
すでにお子様を通じてこの会の案内を配布しております。
入場は無料ですが、事前に入場券を夏休み前に配布をする予定です。
このため、希望されるご家族については、その人数分を学校に教えていただく必要があります。
担任の先生を通じて、事前に配布した用紙に記入していただくか、何人の参加かを報告していただきますようお願いします。
申込用紙がない場合は、口頭にてお知らせいただいてもかまいません。
ご近所のご家族とお誘いあわせの上、夏のひとときを家族でお過ごしいただければ幸いです。
以下、日程や内容の詳細をお知らせします。
よろしくお願いいたします。

令和5年度 親と子のつどい
「パパはマジシャン」観劇会
〜夏休みの1日、家族そろってお芝居を楽しみませんか〜

日 時 令和5年8月19日(土)
    開場 午後1時
    開演 午後1時30分〜3時30分
場 所 安城市民会館サルビアホール
演 目 「パパはマジシャン」
    劇団 俳優座
あらすじ
目が見えない少女・パトリシア。
マジシャンとして有名だったパパは、なぜか今はやる気を失っています。
前のようにステージで活躍してほしい。
そして目が治ったら、パパのマジックをいちばん最初に見たい―そんな気持ちから、パトリシアはパパがずっと前にショーに出ていた大劇場を訪ねてみることにしました。
そこでは、パパの意外な秘密が…?

主 催 安城市小中学校長会 安城市PTA連絡協議会
    公益財団法人愛知県教育振興会
後 援 愛知県教育委員会 安城市教育委員会

申し込みは、6月30日(金)までに、担任の先生を通じてご家族の人数をご報告ください。

画像2 画像2

【お知らせ】多文化共生を考える会〜「あんじょうまざりん」さんより〜

画像1 画像1
本校の子供たちへのプレスクールでの学習指導など、日本語を母語としない子供たちに、二本木公民館などで積極的に様々な支援をしてくださる「あんじょうまざりん」という多文化共生を推進する皆さんがいらっしゃいます。
このたび、「『やさしい日本語』から多文化共生を考える会」を、7月23日(日)午後4時より、安城市の二本木公民館で開催されるということでしたので、ご紹介します。
「やさしい日本語」とは、外国人の方など日本語があまり得意でない方に伝えるため、わかりやすい言葉や表現に言い換えた日本語のことを指すのだそうです。
「やさしい」には、かんたんな言葉を表す「易しい」と、相手に配慮する「優しい」気持ちで話す。といった二つの意味がこめられています。
この「やさしい日本語」を推進していらっしゃるのが、今回の講師の吉開章さんだそうです。

興味・関心がある方は、申込フォームより各自お申し込みください。
申し込みフォーム↓
https://forms.gle/GQXUcWAmN8h26H2D9

日 時 7月23日(日)午後4時〜6時
参加費 無料
場 所 二本木公民館第1会議室
講 師 (一社)やさしい日本語普及連絡会代表理事 吉開 章 氏

自然教室 アクティビティ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然教室1日目のアクティビティでの様子です。
自然deゲームチームは、自然と触れ合い、元気に楽しみました!

自然教室 キャンプファイヤーのクライマックス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい夜は、あっという間に過ぎていきます。
主役の去ったあとも、炎はまだほのかに赤く燃えていました。
みんなの心のなかに、素敵な思い出になってくれるといいなと思います。

自然教室 幻想的な夜です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーはゲームで大盛り上がり。
しだいにまわりは暗くなり、幻想的な雰囲気になってきました。
月も出ています。

自然教室・キャンプファイヤー

キャンプファイヤー盛り上がっています。
梅雨にも関わらず、月が綺麗に輝くなか、パチパチ燃える炎の音を聞きながらゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 キャンプファイヤースタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ夜の部、キャンプファイヤースタート!
大きな炎に大歓声があがりました。

自然教室 いよいよ…!

いよいよ夜の部、キャンプファイヤーに向けて、係のみんなは気合い十分です!
画像1 画像1

自然教室 北サイトの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは管理棟のすぐとなりにある北サイトの様子です。
少し上りになったところにあり、その真ん中に炊事棟があります。
このあと、いよいよキャンプファイヤーになります。

自然教室 食事風景その後

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなの使った炊事場を最後まできれいにしてくれていた子がいました。
次に使う人が気持ちよく、こんな心遣いがすてきです。

自然教室 南サイトの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安城市作手高原野外センターの全体の様子です。
まずは南サイトです。
南サイトは近くに川があり、せせらぎの音が聞こえます。
サイトは平らに開けていて、木々から日差しが漏れてきます。
安城よりは涼しく感じます。

自然教室 食事風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し固いごはんでも、カレーをかけてみんなで食べると絶品です。

3年 朝の読み聞かせ その1

 読み聞かせの時間がありました。どの子も、食い入るように見ていました。話し方がとても上手なので、絵本の世界に引き込まれます。読み聞かせの後「今度、借りたいな」「次は、何の話かな」など、たくさんの声が聞こえてきました。
 次回の読み聞かせが、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 朝の読み聞かせ その2

※読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室 自炊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空き缶を使って、ご飯を炊きます。薪から火がつくまでには時間がかかりましたが、何とか完成!お味はどうでしょうか。

自然教室 食事の準備 その2

火おこしに奮闘中です。上手く火がついたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 食事の準備

持ってきた缶にお米を入れて、今から炊いていきます。
薪や新聞紙を使って上手に火がつきました。
上手に炊けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 薪の準備

班長が火の起こし方の説明を聞き、薪を運んでいます。
おいしくご飯が炊けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 食事の準備が始まります

食事係が備品を受け取りにきました。今から、夕食の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 毛布の準備

お昼の活動もひと段落しました。
夜に向けて、毛布係の児童が、毛布を運んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
7/17 海の日
7/18 聴き合いタイム
第2回通学班集会
7/19 朝の読み聞かせ(6年)
プール納め
7/20 1学期終業式
7/21 夏季休業
夏季休業
7/22 夏季休業
学校休業日
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407