最新更新日:2024/05/16
本日:count up35
昨日:159
総数:446789
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ポプラ・とんぼ組 遊具の使い方

 4月14日(金) 運動場には、たくさんの遊具があります。今日は各遊具の遊び方を確認しました。安全に気を付けて、友達と楽しく遊具で遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熊本県益城町立広安小学校との交流をした名残のくまモンたちを、とんぼ・ポプラの皆さんにプレゼントしました

画像1 画像1
本日は7年前に熊本地震が発生した日です。

熊本県・大分県を中心に、14日に余震、16日に本震がありました。
273名の死者、183,882名の避難者がありました。
7年もたち、仮設住宅はこの3月にようやくゼロになったそうです。
しかし、まだ仮住まいの人もあるようです。
また、熊本のシンボル天守閣も修復は進み、観光客も徐々に回復していますが、城全体の工事が全てが終わるのが、2052年(今は2023年)となるそうです。
まだまだ地震の爪痕は残っています。

そんななか、当時の二本木小学校の先輩方は、被災地を思い、熊本地震への義援金を集めるとともに、益城町立広安小学校と交流し、被災地支援を進めたそうです。

小学生なりに考え、被災地に寄り添う活動を展開していました。

活動を盛り上げるべく、本校にはその当時にこの活動でくまモンを活用していたそうで、くまモンたちは今でも元気にしています。

あの地震の時に生まれた子供たちも、ちょうど1年生になる7年目を迎えました。

今年は、そんな記念となる年です。

当時の二本木小学校の皆さんの被災地に対する思いを大事にするとともに、今も元気な本校のたくさんのくまモンを大切にすることで、熊本のことを学校としていつまでも思っていきたいと考え、このたび、ポプラ組ととんぼ組の皆さんに、大切に保管していたくまモンのぬいぐるみをプレゼントしました。

みんな、とても喜んでくれました。

授業参観等でお立ち寄りの際には、各学級に並んでいるくまモンをまたご覧いただければと思います。

そして、過日避難訓練も行いましたが、災害による被害者が出ないよう、今後も日頃から意識することを互いに心がけていきたいと思います。

ポプラ・とんぼ組 図書室の使い方を学びました

 4月14日(金) 学校司書の先生に、図書室の使い方を教えていただきました。本を借りる時、返すときの注意点を学び、児童は本を借りるのが楽しみになった様子でした。説明の後、メルヘンルーム(低学年図書室)で、好きな本を読みました。お気に入りの本が見つかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 たいいく「かけっこあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は本かくてきにじゅぎょうがはじまりました。金曜日には学年で体いくを行いました。「かけっこあそび」として、おりかえしリレーを行いました。力いっぱい走って、楽しく活どうできました。

ポプラ・とんぼ組 数の学習

 4月13日(木) 算数科で1〜10までの数の学習をしました。数字カードで数え方を確認してから、みかんや車の形の模型を使用し、いくつあるかをクイズ形式で学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日に学年集会を行いました。
学年職員4人に加え、今後学年を引っ張っていく級長にも自己紹介をしてもらいました。
立派な自己紹介ありがとう!!
級長さんを中心に、これから124人みんなで、5年生を盛り上げていきましょう!

また、自然教室についての話もありました。
今からわくわくが止まらないですね( ´ ▽ ` )
みんなで作り上げていこうね!

ポプラ・とんぼ組 交流学習がスタートしました

 4月13日(木) 今週から交流学習が始まりました。特別支援学級の児童も学年の児童と一緒に取り組めそうな学習は、交流で参加します。早速、交流学級に行き、あいさつをしました。1年間みんなとなかよく、楽しく学習に取り組めるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ストーリーテリングか始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間に3年生の教室をのぞいてみると、ものすごく真剣な様子で前を一心に見つめる子供達の姿がありました。
前を見ると、教卓のところには、一切本を持たず、お話をしっかり覚えた状態で、素晴らしい語りで話すボランティアさんがいらっしゃいます。

ストーリーテリングという方法で、物語の面白さを語りひとつで表現されていました。

子供達がどっぷり物語に入り込んでいるのがよくわかります。

そして、その本のタイトルや似たような面白さのある本をアンフォーレなどのものを用いながら紹介していらっしゃぃました。

本好きな子供達が増えるといいなと思います。

明日も、お隣のクラスで行います。
楽しみにしてくださいね。

1年生 初めての学年下校

画像1 画像1
入学して今日で1週間がたちました。
1年生のみんなにとっては、なにもかも初めてです。
初めての登校、雨の中の下校、初めての授業や初めての運動場、初めての給食を経験して、今日は、初めての学年下校をしました。
外は黄砂との噂もありましたが、思ったよりもスッキリとした青空で、日の当たるところは少し暑く感じるところもありました。

他の学年もそうですが、スタートが大切です。
今、しっかりと各学級の始まりの確認をしています。
軌道にのったところで、どの学年も徐々に子供達の様子を学校公式ウェブサイトでお見せできるようにしていきたいと思います。

5年生 知り合いから仲間へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組では、学級活動の時間に、学級みんなで話し合い、1年間学級全員で目指し続ける「級訓」を決めました。
級長さんを中心に、一人一人が真剣に考え、「スターブーケ」に決定しました。
一人一人の個性を大事にして、最高の1束(学級)をつくっていきましょう。
目指すべきものが決まり、ようやく仲間になれました!
これから1年間よろしくね!!

4/12(水) 「給食スタート」

待ちに待った給食がスタートしました!
元気よく、もりもり食べる姿がとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 給食がはじまりました

 4月12日(水) 今日は、今年度初めての給食の日でした。久しぶりのみんなで食べる給食に、どの子も嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 避難訓練

 4月12日(水)、火災発生を想定した避難訓練を行いました。避難経路を確認するとともに、避難中は、「お」「は」「し」「も」の約束を守り、的確で安全な行動が取れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 春みつけ

 4月11日(火) 今日は暖かく穏やかな日だったので、みんなで春みつけに出かけました。校内の花壇には色とりどりのパンジーの花が咲いていました。また、なかよし農園では2月に植えたジャガイモが生長して緑の葉っぱが青々としていました。たんぽぽの花やちょうちょも見つけることができ、たくさんの春を学校で感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 たけのこ ぐん!

 4月10日(月) 国語科の学習で「たけのこぐん」という詩を学びました。みんなで群読した後、たけのこが「ぐん」と伸びる様子を、たけのこになりきって表現しました。また、先生が掘ってきた実物のたけのこを観察しました。皮をむくと白い部分が現れ、児童は「おいしそう、食べたことある」と興味津々でした。手触りやにおいを確認し、春を感じることができました。明日からは、学校の中の春を見つけに行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 係活動を決めました

 4月7日(金) 学級のみんなのために行う係活動。給食で使用する配膳台の準備・片付けや、CDプレーヤーの操作など、各係の活動内容を実践する中で、どの活動をがんばりたいかを考えました。児童は「これならできそう」「この係をやってみたい」と、これからの活動が楽しみになった様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学式・始業式

 ご入学・ご進級おめでとうございます。
 今日は入学式・始業式がありました。小雨の降る中でしたが、体育館には新1年生の、教室には在校生の輝く笑顔があふれていました。始業式では、松永校長から「今こそ何でも「トライ」する時。なんでもやってみようの精神で挑戦していくときです」という話がありました。入学式には6年生の代表が参加し、歓迎の言葉を伝えました。
 今日から756名で二本木小学校の新しい1年は始まります!
画像1 画像1 画像2 画像2

ポプラ・とんぼ組 令和5年度スタート!

 4月6日(木) 入学式・始業式がありました。今年度は新1年生2名を迎え、20名でのスタートとなりました。入学式の後は新入生と在校生が顔合わせをし、自己紹介を互いにしました。新担任や今年度の交流学級の先生の発表もあり、どきどき、わくわくの1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
4/17 第1回児童委員会
4/18 全国学力・学習状況調査
4/20 授業参観(本町・緑町)
児童引き渡し訓練(本町・緑町)
4/21 授業参観(依佐美・美園・二本木)
児童引き渡し訓練(依佐美・美園・二本木)
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407