最新更新日:2024/05/10
本日:count up99
昨日:93
総数:446203
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ポプラ・とんぼ組 お父さん、ありがとう! その2

 とんぼ2組では、紫陽花の造花を折り紙で制作しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポプラとんぼ組 シャボン玉遊び その3

 6月17日(木) 今週はとんぼ組でもシャボン玉遊びをしました。シャボン玉の色や形、大きさや数に着目し、自分の理想のシャボン玉に近づくように、いろいろな道具を使って試しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行ってきました

小雨が降る中、安城市歴史博物館へ見学に行きました。火起こし体験では昔の人の大変さを実感し、常設展では昔の物や出来事を見て聴いて多くのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 はじめての習字

 はじめての習字の時間の様子です。道具の使い方から筆の持ち方まで、一つ一つ確認しながら練習をしました。どの子もドキドキしながら集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

聴き合いタイム その1

「夏と冬のどちらが良いと思うのか」について話し合いました。
理由をつけて、自分の意見を述べられる子が増えてきました。
※1・2・3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴き合いタイム その2

※4・5組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ポプラ・とんぼ組 しゃぼん玉の道具の準備をしよう

 6月15日(火) 今週はとんぼ組もシャボン玉遊びをします。そこで、シャボン玉遊びのための道具作りをしました。ハンガーを輪の形にしモールを付けたり、うちわの紙をはがしたりしました。児童は「シャボン玉をたくさん作りたい」「大きなシャボン玉を作りたい」と意気込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 紙箱づくり

 6月15日(火) 自立活動の時間に指先を使う作業をしています。今日は折り紙遊びの経験を生かして、新聞広告で紙箱(小物入れ)を折る練習をしました。手本の折り方を確認しながら、ていねいに折りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業がありました

 6年3組で研究授業が行われました。
 体育科の表現運動です。表現の世界にのめりこめるように場の設定から工夫をしています。それぞれのテーマに合う表現になるようにタブレットで自分たちの表現を撮影し、それを見て話し合い、さらに良い表現を目指して真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 何回とべるかな?

 6月11日(金) 体育科の授業では、なわとびにチャレンジしています。前とびから始め、後ろとび、あやとび、交差とびと数を数えながら練習しています。また、縄を回したり跳んだりすることが苦手な児童は、片手ずつ縄を回す練習をしたり、ジャンプして縄を飛び越えたりする練習をしています。個人練習が終わった後は、長縄とびをしました。「〇回とべたよ」と嬉しそうな子どもたちの表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 海の生き物の絵 完成!

 6月10日(木) 海の生き物の絵が完成しました。バブルペイントで背景を制作し、海の生き物はローラー絵の具で色付けをしました。今日は最後に目を付けました。目を付けると生き物が動き出すようかのような躍動感が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 シャボン玉遊び

 6月9日(水) ポプラ組でも、シャボン玉遊びをしました。うちわや割り箸に毛糸を付けたものを使用し、シャボン玉をたくさん作ったり、大きなシャボン玉を作ったりする方法を考えながら、楽しく遊びました。来週はとんぼ組もいっしょにシャボン玉遊びをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 シャボン玉遊び その2

 天気も良く、シャボン玉が上がっていく様子を見て、子どもたちから「きれい」と歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の先生の授業が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から、6−1で教育実習の先生の授業が始まりました。
子供達が活躍できる授業を作ろうと頑張っています。

しゃぼんだまで遊ぼう その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シャボン玉で遊びました。
木・金曜日を使って自分の作ってみたいシャボン玉を作るので、楽しみにしていてください。
※1、2、3組の様子です。

しゃぼんだまで遊ぼう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
※4、5組の様子です。

1年生 生活科でシャボン玉をしました!

 1年生が生活科の学習でシャボン玉遊びをしました。どの子もどうしたら大きなシャボン玉ができるか、試行錯誤をしながら楽しみました。「大きいシャボン玉にするにはね…」などとお互いのシャボン玉の秘密を話し合う様子があちこちで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食の指導2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年1組と4組で食の指導があり、栄養教諭の先生に準備の様子を見ていただきました。素早く準備をしている当番の子と静かに待つことができている当番以外の子の様子がとても素晴らしいです。

ポプラ・とんぼ組 道徳科「おてがみ」

 6月8日(火) 道徳科で「おてがみ」という物語を教材として、友達への関わり方について考えました。登場人物の気持ちを考える上で、ぬいぐるみを用いて役割演技をすることで、より登場人物の気持ちに迫り、友達の存在について深く考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 折り紙でちょっきんぱ!

 6月7日(月) 折り紙を好きな形に折り、はさみでちょっきんと切り、ぱっと開くと、すてきな模様の作品ができました。切る場所や形を変えるとまた違った模様になり、開いた時に「わぁ」と嬉しそうな声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
1/1 元旦

学校だより

各種配布文書

学校配布文書

安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407