最新更新日:2024/04/30
本日:count up41
昨日:176
総数:444795
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

自然のかくし絵 【3年生】

かくし絵(問題) かくし絵(問題)
3年生のみなさん、こんにちは!
今日の音読は、国語の教科書にのっている「自然のかくし絵」ですね。
元気な声で音読できましたか?


今日は、自然のかくし絵クイズにチャレンジしてもらいたいと思います。

はじめに、上の写真を見てください。
この写真の中に、こん虫がかくれています。
何ひきかくれているか分かりますか?

答えは、下の写真を見てください。
みなさんは、全部のこん虫を見つけることができましたか?


つぎに、下の答えの写真をもう一度見てください。
3番と4番のショウリョウバッタの体の色がちがうことが分かりますか?
この2ひきのうち、緑色の草むらにかくれるのが上手なショウリョウバッタは、どちらでしょうか?
国語の教科書42ページにのっているトノサマバッタの説明文をさんこうに考えてみてください。

みなさんの近くにある自然の中にも「かくし絵」があるかもしれません(^^)
ぜひ、探してみてください♪

かくし絵(答え) かくし絵(答え)

2年生のみなさんへ

 2年生のみなさん元気ですか。やさいの水やりは、わすれずにできたかな。
今日から時間わりをさんこうに学しゅうをすすめていきましょう。

しょしゃでは、ただしいしせいで、ていねいにかいていきましょう。

さんすうの「ひょうとグラフ」では、きょうかしょにかずや○をかきこんで、すきなあそびや学きゅう文この本のかずをしらべていきましょう。

生活かでは「なえをうえたよ」カードを作っていきましょう!
よーくかんさつして、気づいたことをたくさんかいていこうね。
色ぬりも「は」や「くき」の色をよく見て、ていねいにぬりましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

1ねんせい あさがおのうえかた2

あさがおのうえかた1の つづきです。

つちに あなを あけたら、いよいよ たねまきです。

5.あけた あなに たねを ひとつずつ いれる。(しゃしん ひだり)
6.かるく つちを かぶせる。(しゃしん みぎ)
7.みずを やさしく かける。
 「おおきく なってね」と いって かけると、げんきに そだつよ。

あさがおを うえたら、まいにち みずやりを わすれないでね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1ねんせい あさがおのうえかた1

1ねんせいの みなさん、げんきですか?
5がつ7にち(もく)、8にち(きん)に みんなの げんきな かおが
みられて せんせいたちは とても うれしかったです。
わたした あさがおは もう うえましたか?
まだの こは あさがおの うえかたを のせるので、さんこうに してください。

1.うえきばちに つちを はんぶんいれる。(しゃしん ひだり、まんなか)
2.「つちにまぜるひりょう」を いれて、まぜる。
3.のこりの つちを いれる。
4.つちに ゆびで あなを あける。(しゃしん みぎ)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 こんなに大きくなりました

6年生のみなさん
久しぶりにみんなに会うことができてとても嬉しかったです。
先生たちが4月に植えたジャガイモが、どんどん大きくなってきました。
みんなも負けずに、どんどん課題を進めてくださいね!頑張りましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 7、8日のとう校日には、みんなの元気なかおを見ることができて、先生たちはとてもうれしかったです。まえにわたしたしゅくだいにも、しっかりととりくんでいて、かんしんしました。さて、いっしょにうえた野さいのなえは、おうちでのばしょがきまりましたか。風とおしがよくて、たいようのひかりがとどくところにおいてくださいね。水やりもわすれずにがんばりましょう。大せつにそだててくださいね。
 あや先生とあんな先生のあいだにいらっしゃる人は、野さい名人のつづきちあき先生です。みんなの野さいのおせわを、手つだってくれます。ときどき、アドバイスをくれます。しつもんもうけつけます。

3年 しぜんのかんさつ よう虫はどうなるの?

 5月の連休も終わって、今日の登校日で顔を見られてうれしかったです。今日会えなかった子も、明日会えるのを楽しみにしています。

 4月の卵からよう虫になり、大きくなってきたすがたは、みんな見てくれましたか?今日連休が終わってみてみたら、すっかり動かなくなっていました。どうして動かないかわかりますか?


 そうです!さなぎになったのです。

 たまごになって、よう虫になって、さなぎになるんですね。この変化のことを「完全変たい」というんです。へんたいというのは、体の様子が変わることを言います。
 そして、さなぎにならず、よう虫から、成虫(虫でいう大人)になるものもいて、その変化のことを「ふ完全変たい」といいます。

 同じように見えるアオムシでも、成長のしかたがちがいますね。自然てふしぎがいっぱいだね。

画像1 画像1

大型連休の過ごし方について

 愛知県教育委員会から、大型連休の過ごし方について通知が届きました。予防対策を十分、講じていただいているとは思いますが、通知に一度、目を通していただきますよう、お願いします。

大型連休の過ごし方について

1ねんせいの みなさんへ

1ねんせいの みなさん、げんきですか。
きょうから5がつですね。
はるを かんじられるような あたたかいひが ふえてきました。

5がつ7にち(もく)、8にち(きん)のとうこうびです。

せんせいたちは、きょうしつの じゅんびをして 
げんきなみんなに あえることを たのしみにまっています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407