最新更新日:2024/03/19
本日:count up210
昨日:210
総数:437898
学校だより「梨雲」第11号をアップしました。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

巣立ちゆく卒業生137名に 幸あれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
笑顔と涙、「おめでとう」「ありがとう」「さようなら」が飛び交う一日に・・
一秒の言葉が、こんなにもあたたかくやわらかく、そして重く感じた日はありませんでした。

未来に向けて新たな一歩を踏み出す137名の前途を祝して、
ご卒業おめでとうございます! 巣立ちゆく卒業生に幸あれ!

大きな感動をありがとう! 第43回卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
二本木小学校の機関車となり、下級生のお手本となって活躍した卒業生。

一秒の言葉「おはよう」「ありがとう」によって、多くの人が元気になりやさしい気持ちになりました。修学旅行やマイプラン名古屋では、「あいさつは心をつなぐ」ということを実感することができました。

本当に不思議です。あいさつの輪が広がり、学校や地域を越えたところでも、二本木小と言えば「あいさつ日本一」、「あいさつ日本一」と言えば二本木小 の声も聞かれるようになりました。

一歩一歩の積み重ねが大きな成果に 多くの感動をありがとう!


あいさつは いつでも どこでもできる ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
この1年で 二本木小学区は、空き巣や自転車盗、車上ねらいなどの犯罪が半減し、子どもたちが安心して暮らせる町に生まれ変わりました。
不審者による子どもへの声がけは、ほとんどなくなりました。これも、地域・家庭の協力をはじめ、あいさつの輪が広がった成果です。

6年生は、卒業式の前日まで「あいさつ運動」を続けました。最後の最後は、先生たちも加わって・・・
3月18日 達成感と自信を胸に 笑顔で卒業。

卒業生が教えてくれました。
「あいさつは いつでも どこでも だれでもできる ボランティア」

6年生 ”おはトラ”グッズで 感謝の気持ちを込めて

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になった二本木小のみなさんへ 
6年生から 感謝の気持ちを込めて 最後の「あいさつ運動」

卒業生からのメッセージ
「卒業までに”おはトラ”ができあがり、本当によかったです。」
「6年生が卒業しても、”おはトラ”といっしょに あいさつ日本一をめざしてください。」

「今日読んだ本」の紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
3月16日(水)今日の読み聞かせは、1年生が対象でした。
1年1組『給食番長』『おおきくなるっていうことは』『へびのみこんだ なにのみこんだ?』
1年2組『このパンなにパン?』『がたぴしくん』『また ぶたのたね』
1年3組『ぼく仮面ラーダーになる!』『おふくさん』『うえきばちです』『おばけじま』
1年4組『だるまなんだ』『おなかのなかにおにがいる』『おおきくなるっていうことは』『みんなともだち』『ぼくのおばあちゃんはスター』
1年5組『みんながおしえてくれました』『やきざかなののろい』『ライフタイム』『よくばりなカササギ』

”おはトラ” ブームに テレビも 新聞も・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
早朝7時40分、二本木小正門に”おはトラ”が登場すると、あいさつの声が一段と大きくなり大空に響き渡ります。
このあいさつ運動の盛り上がりを一目見たいと、テレビ局も新聞社も取材に来てくれました。

まずは、3月15日(火)キャッチタイムで放映
 18:00 20:00 22:00 お楽しみに!

「今日読んだ本」の紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
3月14日(月)今日の読み聞かせは、5年生、6年生が対象でした。
5年1組・3組『おもいのたけ』『まわるおすし』
5年2組『あたま山』『5分後に意外な結末(学校ぎらい)』
6年1組『人にはどれだけの土地がいるのか』
6年2組『最初の質問』『おばけじま』『うえきばちです』
6年3組『たいせつなきみ』『ライフタイム』
6年4組『いいから いいから』『うえきばちdす』『おばけじま』『やさいのおなか』『ウラパン・オコサ』

”おはトラ”ボランティア募集! 3.18 卒業式を演出

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月8日(月)からの一週間、”おはトラ”が大活躍。
児童会主催「ありがとうロード」は、多くの有志が集まり、一年の感謝の気持ちが飛び交っていました。5日間毎日参加した子どもたちには、”おはトラ”から感謝の気持ちをこめて、プレゼントが・・・・。

さて、いよいよ1週間後は卒業式。
3月18日(金)11:20〜11:50 壮行会
”おはトラ”になって、卒業生の門出を華やかに演出してくれる方を募集しています!

ボランティアの特典:子どもたちの笑顔がいっぱい集まってきます。


”おはトラ”と握手で始まる 一日の学校生活

画像1 画像1 画像2 画像2
「あいさつ日本一」の夢を乗せて、朝7時40分 ”おはトラ”が子どもたちを出迎えています。

”おはトラ”は、児童会「二本木小ゆるキャラグランプリ」で300点余の中から金賞に輝いたマスコットキャラクター。二本木っ子の人気者で「あいさつ応援団長」です。
”おはトラ”の周りには、いつも100人くらいが集まって、朝から大騒ぎ!

今日も”おはトラ”と握手をして、元気いっぱいの学校生活が始まっています。

「今日読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
3月9日(水)今日の読み聞かせは、2年生が対象でした。
2年1組『とんでもない』『おふくさん』『おばけじま』
2年2組『じゃがいもポテトくん』『ぐんぐんせがのびるひみつ』『ケーキやけました』『おすしのせかいりょこう』
2年3組『つきよのかいじゅう』『ぼくらはうまいもんフライヤーズ』『もちゃうもちゃうもうもちゃう』
2年4組『ごめんなさい』『ふしぎなゆき』『ブタとタコのダンス』『しろくまのパンツ』

”おはトラ”は 早起きが得意! 朝7時40分 待ってるよ!

画像1 画像1
朝7時30分 正門前では”おはトラ”がみんなの登校を待っています。

7時40分には、あちらこちらから「おはようございます」の元気な声が響き渡ってきます。ちょっと元気のない子も、”おはトラ”に出会うと笑顔に変身! 悩みごとも、”おはトラ”が吹き飛ばしてくれます!

”おはトラ”は みんなを明るく元気にしてくれる「あいさつ応援団長」
明日も元気に 7時40分正門前、笑顔で会いましょう。


ポプラ・とんぼ 生活単元学習「ローゼルジャム屋さんを開こう」

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日(金)ポプラ・とんぼ学級で、「二本木ローゼルジャム屋さん」を開きました。
今年、ポプラ・とんぼ学級では、ローゼル栽培に取り組み、収穫したローゼルをジャムにしました。学級の保護者や先生方に販売したところ、大盛況でした。また、交流学級の友達に試食会を行い、ローゼルジャムを味わってもらいました。

“おはトラ”といっしょに 「ありがとうロード」

画像1 画像1
3月7日(月)から今年度最後の「あいさつ運動」が始まりました。

二本木小マスコットキャラクター“おはトラ”は、早起きが得意。
朝7時40分、正門前で子どもたちを出迎え、いっしょに「あいさつ運動」を盛り上げました。

3月2日(水)に誕生した“おはトラ”は、二本木小のあいさつ応援団長。今週一週間、元気な子どもたちといっしょに「ありがとうロード」に参加します。

「今日読んだ本」の紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
3月7日(月)今日の読み聞かせは、3年生、4年生、ポプラ・とんぼ組が対象でした。
3年1組『ケーキやけました』『じゃがいもポテトくん』『ぐんぐんせがのびるひみつ』『ライフタイム』
3年2組『地獄めぐり』『やきざかなののろい』
3年3組『いつでも会える』『これはのみのピコ』『ぼくんちカレーライス』
3年4組『おもいのたけ』『まわるおすし』
4年1組『たんぽぽ』『コッケモーモー』『ほうれんそうはないています』
4年2組『wらしべ長者』『むらの英雄』『ねずみのよめいり』
4年3組『ぼくらはうまいもんフライヤーズ』『つきよのかいじゅう』『とんでもない』『ぼくがラーメンたべてるとき』
ポプラ・とんぼ組『おひなさまになったにんぎょう』『ながいながいすべりだい』『すっきゃわん!』『おしくら・まんじゅう』

6年生を送る会 1年生の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで練習してきた成果を十分に発揮し、大きな声と元気な歌で、これから卒業する6年生をお祝いすることができました。元気であるだけでなく、堂々と発表する姿を見て、これから2年生になるんだという意気込みを感じさせてくれました。

「今日読んだ本」の紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
2月29日(月)今日の読み聞かせは、5年生、6年生が対象でした。
5年1組『いしになったかりゅうど』『タンゲくん』
5年2組『はせがわくんきらいや』『いのちの木』
5年3組『いしがよい』『どうぶつに服をきせてはいけません』『ふしぎなこおり』
5年4組『どんぐりと山猫』
6年1組『おばけじま』『うえきばちです』『30000このすいか』
6年2組『はなちゃんのみそ汁』『マララとイクバル』『ピッサァぼうや』
6年3組『ライフタイム』『一休』
6年4組『ほうまんの池のカッパ』『そらいろ男爵』『ついでにペロリよりあくびがでwるほどおもしろい』

「今日読んだ本」紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
2月24日(水)の読み聞かせは、1年生が対象でした。
1年1組『うえきばちです』『おばけじま』『うめじいのたんじょうび』
1年2組『まゆとおに』『へびのみこんだ なにおみこんだ』『がっこうのうた』
1年3組『めちゃくさ』『おなかのなかにおにがいる』
1年4組『じゃがいもポテトくん』『どうぶつさかさまなあに』『ケーキやけました』『やきざかなののろい』
1年5組『なかよし』『うどんのうーやん』『ぶたのたね』

6年生とのペア活動 〜1年生 楽しいひとときに〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月17日(水)、はあとタイムに6年生とのペア活動がありました。ドッジボールをするペア、しっぽとりをするペア、どろけいをするペア、1年生と6年生の歓声が運動場や体育館にたくさん響きました。
 お世話になった6年生と過ごせるのもあと1ヶ月。楽しい思い出をたくさんつくりたいですね。

生活科発表会「大きくなったわたし」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月19日(金)各教室で生活科発表会をしました。子どもたちは、生活科「自分はっけん」の学習で、生まれてから今までの自分をふりかえる中で、おうちのかたに「大きくなった自分の姿をみてもらいたい。」「ありがとうの気持ちを伝えたい。」という思いが沸いてきました。
 そこで、「できるようになったこと発表」や「手紙をわたす。」などのプログラムを盛り込んだ発表会を考え、自分たちで司会、進行、発表をしました。

以下、発表会後の感想です。
○はっぴょうする時は どきどきしました。れんしゅうの時は 大きな声を 出せなかっけど、今日は 大きな声が出せて よかったです。
○「できたことはっぴょう」で名前をよばれた時、しんぞうが とまりそうだったよ。でも、朝、おばあちゃんと、ちゃんとやるってきめたから わたしは がんばれたよ。
○わたしの手紙を読んだら、ママがないちゃいました。なので、さいしょは わたしが何か いやなこと 書いたのかな、と思いました。ママの顔を見たら ないていたので びっくりしていたら ママがだっこしてくれました。
○「おわりのことば」の前に歌を歌いました。「ママと 心は いっしょ。」と言ったのを思い出して、心をこめて歌いました。すると、ママがおうえんしているように みえました。だから、おわりのことばも うまく 言えました。



「今日読んだ本」の紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
2月22日(月)今日の読み聞かせは、3年生、4年生、ポプラ・とんぼ組が対象でした。
3年1組『地獄めぐり』『セロひきのゴーシュ』
3年2組『モモちゃんのひなまつり』『おなかのなかにおにがいる』『11ぴきのねことあほうどり』『だるまなんだ』
3年3組『ライフタイム〜いきものたちの一生と数字』『まいにちイキイキねむりのふじぎ』『じゃがいもポテトくん』
3年4組『ひみつのカレーライス』『おふくさん』『かもめたくはいびん』
4年1組『ともだち』『だいふくもち』『ついでにペロリよりあくびが出るほどふしぎなはなし』
4年2組『いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日』『ちきゅう』
4年3組『いいからいいから』『マララとイクバル』『ピッサァぼうや』
ポプラ・とんぼ組『やだやだベティ』『あえたらいいな』『からだがかゆい』『ゆきのひのどうぶつえん』
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
4/6 小学校入学式 始業式
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407