最新更新日:2024/07/04
本日:count up200
昨日:203
総数:489803
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月4日 自然教室

予定通りカレー作りに入っています。火おこしが予想より早く進み、カレーの準備が追い付かないという班もあるようです。
画像1 画像1

7月4日 2年 外国語活動

ステファニー先生と外国語活動を2組の子が楽しみました。数を数えて、英語で答えます。大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 ペアタイム その2

4年2、3組と、2年1、3組のペアは、WBGTが31を超えたため、場所を室内に変えて、最大数ゲームと進化じゃんけんを行いました。進化じゃんけんは勝つと卵→ひよこ→にわとり…というように姿を変えていくので、歓声であふれかえっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 ペアタイム

2年生と4年生のペアタイムを行いました。2−2と4−1のペアは、〇×ゲームとじゃんけん列車を行いました。とても盛り上がっていました。最後まで勝ち続け、じゃんけん列車の先頭になった子は大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 自然教室 自然観察

南サイトの川で自然観察を満喫しています。時折、雲がかかります。
画像1 画像1

7月4日 自然教室 入村式

入村式の様子です。安城よりはしのげる暑さです。
画像1 画像1

7月4日 1年 生活

あさがおの花を使って、「いろみずあそび」をしました。折った紙のすべての角を色水にちょんとつけて広げると…とてもきれいな模様ができました。色水をつけすぎて焦っていた子も広げてみると、あら、きれい。ニッコリでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 自然教室 1日目

出発式の様子です。予定通り出発しました。10時35分に到着。作手の天気は晴れ。気温は30度。暑い!!そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 6年 算数

4組の様子です。「試合の組み合わせを考えよう」という課題に取り組んでいました。考え方を発表する子の説明を食い入るように聞いていた姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 3年 理科

1組の様子です。今日は理科室で行いました。「時間がたつとかげの向きが変わるのはどうしてだろう」という課題を解決するために、光源を太陽に見立てて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 1、6年ペアタイム

1年1組と6年1,2組のペアタイム(前半)の様子です。前半は教室で「たからさがしゲーム」をしました。6年生が隠しておいた「たから」(折り紙)をペアで探しました。たからに点数がついていましたので、結果発表は盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 1、6年ペアタイム

1年1組と6年3、4組のペアは運動場でじゃんけん列車をしました。じゃんけんを1年生の子にやらせてあげたり、勝つと喜びあったりして、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 6年 総合

安城七夕まつりのささ飾りの仕上げが進んでいます。それぞれの担当で見栄えのするささ飾りになるよう、協力して作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 4年 水泳

雨に降られたり、クリーンバスがあったりしてなかなか入ることができなかったプールです。久しぶりの水の感触を確かめるように泳いでいました。めあてをしっかりもって自分の泳力アップを目指している子がいて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 6年 水泳

1、2組の授業の様子です。自分の泳力に合ったコースに分かれています。少し水が冷たかったですが、力いっぱい泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 ペアタイム(3・5年)

今日は3年生と5年生のペアタイムの日でした。体育館で「じゃんけん鬼ごっこ」をしたペア学級は、最後におにになった子がスクワットをするというおまけつきでした。メディアルームで折り紙をしたペア学級は、和気あいあいとした雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 2年 道徳

3組の様子です。「ありがとうの手がみ」という教材から、自分の身の回りでありがとうの気持ちを伝えたい人について考えました。お世話になっている人は、たくさんいるようでした。感謝状を書いて、ありがとうの気持ちを表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 2年 国語

1組の子の様子です。作文の友を使って、昔話を題材にした読書感想文に挑戦していました。「もし自分だったら」「考えや気持ちが変わったこと」など、書くためのポイントを教えてもらいました。先生と話しながら、気持ちを引き出している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 全校朝の会
委員会活動(前期最終)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722