最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:401
総数:661014
校訓「質実剛健」   生徒会スローガン「We love 桜井中」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

【3年生】私立高校説明会の様子

 私立高校説明会を行いました。
 会場の雰囲気も落ち着いており、進路に対して真剣な生徒たちの様子が伝わってきました。休憩時間には、友人と感想を共有する生徒たちの姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳の授業が始まりました!

プール開きです。
水の中で体を動かすのを楽しむ生徒たちの声がプールに響いていました。
水泳の授業は終業式前まで行われます。安全監視にご協力いただける学校支援ボランティアの方もいらっしゃいます。いつもありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】テスト返しが行われています

返されたテストを見て一喜一憂する姿がありました。
テストを受け、結果が出て終わりではありません。結果をもとにこれからどうしていくかを考え、行動し、それぞれが成長していくことを先生たちは楽しみにしていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】第1回定期テスト

 中学生になって初めての定期テストが行われました。
始まる前に「ドキドキする」と緊張している様子や友達同士で問題を出し合う様子が見られ、テスト後には「この問題できた」、「できなかった、悔しい」と様々な声が聞こえてきました。
 テストが返却された際に、きちんと振り返り、学びにつなげていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初めての定期テスト

第1回定期テストが行われました。
今までの学習の成果を発揮することができたでしょうか。
どの子も、一問でも多く解こうと頑張っていました。
明日も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

IJK組!技術の授業 頑張ってます!

IJK組の技術の授業では、全員で協力してベンチ作りをしています。
ペンキを塗る班は、薄く丁寧にペンキ塗りをしています!
のこぎり班は、汗だくになりながら、たくさんの板を切っています!

完成までは、まだ少し時間がかかりますが、IJK組全員で頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】”届けよう、服のチカラ”プロジェクト、始動!

 本日はユニクロの方をお招きし、子ども服を寄付する活動についてお話をしていただきました。
 生徒たちは、服を必要としている世界中の人々についての映像を見たり、「生きていくうえで何が一番必要なのか?」というテーマでグループワークを行ったりして、プロジェクトについて深く考えることができました。
 お話を聞き終えた後の総合の時間では、さっそくプロジェクトのポスターづくりを始める生徒の姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】保健の学習

保健の授業では、運動やスポーツの安全な行い方について学習しています。
体育で体を動かすことも頑張っていますが、保健でも挙手する姿や教科書を読み考える姿からやる気をとても感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】英語の授業の様子

英語の授業では、テーマに合った英単語をたくさん言うために、ペアで協力してゲームに取り組みました。活動を楽しみながら、なるべくたくさん英単語を言おうと頑張っていました。学級の仲間と多くの表現を学んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メッセージ

朝登校してくると、3年生の昇降口にメッセージがありました。
修学旅行後の3年生初登校。1年生からの温かいメッセージに心温まりました。
すてきなな愛の送り合いです。
画像1 画像1

【2年生】職場体験5日目

この1週間で、2年生はとても大きく成長できたと思います。この経験を糧に、立志式に向けて、さらにじょうしょうしていけると信じています!
快く受け入れてくださり、お忙しい中、生徒のことを見て、導いてくださった事業所の皆様。皆様のおかげで、すばらしい経験をさせていただきました。これからも桜井中学校の生徒を温かく見守っていただけるとうれしいです。職場体験にご協力いただき、本当にありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験4日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

【2年生】職場体験3日目 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

【2年生】職場体験3日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年数学「誕生日の魔術師!」〜誕生日当てのマジックの真相を探れ〜

 6/13(木)、市内の先生方の研修として、1年生の学級で数学科の授業研究を行いました。
 誕生日当てマジックの仕組みに迫る中で、文字式の利用するよさについて考えました。難しい内容を粘り強く考える桜井中生。すてきでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

IJK組!体育の授業が熱いです!

とっても暑い体育館ですが、今日は1年生だけで、熱く体を動かしました。
準備も片づけも協力できて、とてもすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行3日目 その15

解散式の様子です。
予定より早く解散式が終わり、帰宅が始まっています。

保護者の皆様、修学旅行にあたっての準備や送迎等、ありがとうございました。
おかげで生徒たちはすばらしい体験をすることができました。
お子様の3日間の体験を、ホームページを見ながらたくさん聞いてあげていただければと思います。
明日は3年生は休業日です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年修学旅行のお迎えについて

三河安城駅の到着は16時51分、解散は17時30分を予定しています。
お迎えに来てくださる方はよろしくお願いいたします。

その際、駅周辺の道路での駐停車はお控えください。
愛昇殿立体駐車場を開放していただけます。ご利用される場合は、5階、6階から順に駐車をしてください。また、エレベーターは使用せず、階段の使用をお願いします。

3年修学旅行3日目 その14

東京駅を出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行3日目 その13

東京駅に着きました。このあとホームへ移動します。
14時27分東京駅発の予定です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
愛知県安城市立桜井中学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町的場丘1番地1
TEL:0566-99-0028
FAX:0566-99-0097