最新更新日:2024/06/18
本日:count up120
昨日:122
総数:306195
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月18日(火)休み時間

 今日は朝から雨が降っていたので、休み時間は図書室で過ごす子が多くいました。いろいろな本に親しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(火)6年図画工作

 6年生は校内のお気に入りの場所を撮影し、写真を元にタブレット上で絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)4年図画工作

 4年生は絵の具でいろいろな模様をつけた紙を切ったり貼ったりして、はり絵の作品を仕上げていました。世界で一つだけの作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)3年書写

 3年生は初めての毛筆なので、筆の使い方やいろいろな線の書き方を練習しています。筆の持ち方にもずいぶん慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(月)水泳の授業2

 4年生は、バタ足やビート板を使って泳ぐ練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(月)水泳の授業1

 先週プール開きを行い、天気のよい日には水泳の授業を行っています。低学年は水に慣れることから始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(月)たんぽぽ組朝の会

 たんぽぽ組の朝の会の様子です。話す人の方を見て、みんなしっかりと話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 1年国語

 1年生はひらがなの学習も頑張っています。入学してからの2か月間で、ひらがなを覚え、上手に書けるようになりました。テストに向けて繰り返し練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(月)1年国語

 1年生がのばす音の学習をしていました。ペアになって、「おにいさん」「おねえさん」などの言葉を手を打ちながら言う練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)自然教室 解散式

5年生は自然教室を終え、西部小学校に戻ってきました。いつもと違う環境で過ごした2日間だったので、楽しいことだけでなく、大変だったこともあったかと思います。それらを含めたすべてが、よい思い出になっていることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)自然教室 退村式

 いよいよ自然教室も終わりです。退村式を行い、管理人さんに鍵を返しました。ありがとうございました。
画像1 画像1

6月14日(金)自然教室 ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後はハイキングに出掛けました。山の中を歩き、自然をいっぱい感じました。

6月14日(金)4年算数

4年生は算数の時間に三角形について勉強しています。今日は角度を分度器ではかりながら三角形を描く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)クラス会議

6年生は、ボールの使い方について、みんなで考えました。クラス全員が楽しく利用できる方法を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金)1年国語

1年生は国語の時間に、「どうやってみをまもるのかな」を勉強しています。大きな声で音読しながら、動物たちの身を守る姿を見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)自然教室 五平餅作り2

 形作った五平餅を炭火で焼いてもらい、味噌をつけて、美味しくいただきました。
画像1 画像1

6月14日(木)自然教室 五平餅作り

 炊きたてのご飯をビニール袋に入れて潰し、棒に巻きつけて五平餅を作りました。ご飯が熱いので、悪戦苦闘しながら頑張って作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(木)自然教室 フリータイム、掃除

 フリータイムは外で鬼ごっこをしたり、散策したりして過ごしました。「来たときよりも美しく」を合言葉に、掃除も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)自然教室 朝食

 天気がいいので、外で朝食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)自然教室 2日目

 今日もよい天気です。外で朝のつどいを行いました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ほけんだより

図書館だより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617