学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生「職場体験学習」3日目

 29日の職場体験学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生「職場体験学習」3日目

 昨日とは打って変わって、初夏の日差しにちょっと暑さを感じるような1日でした。今日も2年生のみなさんは、いろいろな事業所で職場体験学習に取り組んでいました。まだまだ緊張感をもちながら取り組んでいる様子ですが、少しずつ2年生のみなさんらしい笑顔や優しい表情が見られるようになってきているようにも感じます。
 明日以降も体験が続くみなさん、頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その9

 予定していた時間から少し遅れましたが、無事に全員新宿のホテルに到着しました。夕食をとった後、学年の集い「東京もりんぴっく2024」を行います。生徒が計画した学年集会です。学年の中での、あたたかなつながりがさらに深まるような、素敵な集会になるのを楽しみにしています。

 集会の様子等、本日紹介できなかった写真については、明日紹介させていただきます。

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その8

 横浜から新宿に向かって移動します。この移動は在来線を使っての移動です。こういったところでも、東京を感じることができるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その8

 横浜中華街での班別行動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その7

 横浜班別活動の様子です。
 横浜中華街の雰囲気を味わいながら、ちょっとお腹を満たしている3年生のみなさんです。中華街の中にあって、方角では東を守るといわれている朝陽門の先に見える空は青色です。横浜もいい天気なのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その7

 新横浜に到着です。まずは全員集まって話を聞いてから、方面別に分かれて班別行動をします。安城とは違う、横浜ならではのものを、ぜひしっかりと見てきてほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その6

 もう少しで新横浜、班別行動の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その5

 新幹線内では篠中生の笑顔が溢れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その4

 新幹線内の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その3

 新幹線で新横浜に向かっています。
 これからの2日間が楽しみでしかたない様子ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その2

 三河安城駅9時24分発の新幹線で、新横浜駅に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行に出発しました!

 台風による延期すら心配していた中ですが、3年生のみなさんの思いが通じ、これ以上ないほどの晴天の中で「集楽旅行」のスタートを迎えることができました。3年生のみなさん、2泊3日 楽しんできてください。
 
 ホームページでは、3年生の修学旅行での活動の様子を紹介していきます。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学旅行中における台風1号への対応について

3年生の保護者のみなさまへの連絡です。

 昨日、連絡メールの中でお伝えしたように、本日28日に「修学旅行中における台風1号への対応」を配布しました。同じ内容をホームページでも確認できるようにしました。ご確認よろしくお願いします。
 なお、この文書のデータについては、tetoruにも添付してあります。

修学旅行中における台風1号への対応(日本語)
修学旅行中における台風1号への対応(ポルトガル語)
修学旅行中における台風1号への対応(タガログ語)

雨にも負けず(その1)

 2年生は、雨の中ですが職場体験2日目を行いました。どの生徒も雨とは無縁かのように働いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨にも負けず(その2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生の授業

 本日、1年生の学級で教育実習生が道徳の授業を行いました。生徒たちが自分の考えをしっかりともって発言する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 大雨に対する対応について

 天気予報を確認しますと、この後、夕方から夜にかけて雨がさらに強まるとの予想が示されています。昨日に連絡メールやtetoruでお伝えしたように、帰宅時の安全確保のために次のような対応をとらせていただきます。
〇1年生は6時間目の授業をカットし、3年生の下校に合わせて午後2時20分に下校開始とします。家に帰っても入ることができないなどがありましたら、学校までご連絡ください。その後の対応について相談させていただきます。
〇2年生は職場体験学習2日目です。昨日も案内させていただいた通り、本日は大雨の心配から、各事業所での体験時間を最大午後2時までとし、体験終了後は速やかに帰宅できるようにします。帰宅時間が当初の予定時間よりも早くなる場合があります。ご注意ください。
〇3年生につきましては、予定通り5時間目の授業後、午後2時20分に下校開始とします。
よろしくお願いいたします。


<ポルトガル語>
 De acordo com a previsao do tempo, a chuva ira ficar intensa da tarde para a noite. Conforme informado ontem pelo tetoru e via e-mail, para garantir que os alunos possam retornar com seguranca a 1a. serie nao tera a sexta aula e irao sair junto com a 3a. serie, por volta das 14:20 hs. Caso os alunos nao tenham como entrar em sua casa, por favor, entre em contato com a escola para decidirmos como proceder.
Hoje eh o segundo dia que a 2a. serie esta realizando a experiencia de trabalho (shokuba taiken). Conforme informado ontem, existe uma grande preocupacao sobre fortes chuvas hoje, portanto iremos limitar o horario do shokuba taiken ate as 14 hs, assim os alunos podem voltar com seguranca. Observe que o horario de retorno sera mais cedo que o programado.


<タガログ語>
Upon checking the weather forecast, the rain will increase by night. For their safety, 1st year will cancel the 6th period class and will go home at around 2:20pm, the same as the 3rd year students.
If there’s a chance they won’t be able to get into the house if sent home early, please call the school. We’ll discuss what to do.
Ito po ang 2nd day ng Work Experience Program ng 2nd year. As we informed yesterday, there’s a chance of heavy rain today so the program will end at 2pm at the latest and the students will go home immediately after. Please be aware of the possibility of earlier home return.



職場体験の始まり

 本日より、2年生が職場体験に出かけています。懸命に働く様子が図書で見られました。明日も実施しますが、午後の天候を考慮し、最大14時までの活動とすることにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験の始まり

 
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 確認テスト(実技教科)  学校保健委員会
7/3 3年生激励会
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778