最新更新日:2024/06/04
本日:count up7
昨日:491
総数:1313847
学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生「職場体験学習」4日目

 職場体験学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生「職場体験学習」4日目

職場体験学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「職場体験学習」4日目

 2年生は職場体験学習の4日目です。今日も2年生のみなさんは、いろいろな事業所で職場体験学習に取り組んでいました。中には本日が最終日という人たちもいたようです。ここまでの体験によって感じた思いなどを、ぜひ大切にしていってほしいですね。また、最終日には、2年生のみなさんのために協力していただけた事業所のみなさまに、感謝の気持ちを伝えられるといいですね。
 明日も体験が続くみなさん、最後の1日頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その21

 ディズニーランド、ディズニーシーでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その20

 班別行動の続きです。みんな笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その19

 班別活動の様子です。
16時過ぎには、すべての班がディズニーランド、ディズニーシーに入場することができました。夢の国を楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「クラス対抗競技大会(長縄)」を行いました!

クラス対抗競技大会(長縄)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生「クラス対抗競技大会(長縄)」を行いました!

 本日の5時間目に、1年生では「クラス対抗競技大会(長縄)」を行いました。体育委員さんを中心に運営し、学級対抗で長縄8の字跳びの回数を競いました。開会行事は、落ち着いた雰囲気で行われましたが、いざ練習・競技になるとクラスでかけ声をかけ合い、一気に会場が熱気に包まれました。けが等によって競技に参加できない生徒もクラスメイトに向けて声や拍手でリズムをとってくれていました。自然教室を通して、クラスの中でのつながりが育まれてきている、そんなことを実感した「HOT」で、「ほっと」できる1時間でした。1年生のみなさんお疲れさまでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生で教育実習生の先生の授業がありました

 本日の4時間目、1年生で教育実習の先生の授業がありました。
「3つの白い粉を区別せよ!」の課題を解決するために、各グループが4つの実験に取り組み、その結果をもとに考察を進めました。ガスバーナーで加熱されている粉の変化をじっと見つめたり、水に溶けるかと試験管を何度も振りながら観察したりするなど、集中して取り組む生徒のみなさんの姿が数多く見られました。
 本日授業を行った教育実習生は明日で最終日となります。篠目中で行った今回の実習を通して、教職への思いが高まってくれていたら最高ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その18

 班別行動中です。
 これはどこでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その17

 班別行動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その16

 班別行動で、目的日に向かっているみなさんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その15

 東京の班別行動に向かう生徒のみなさんです。東京からの連絡では、体調不良もなくみんな元気に出発していったとのことでした。今日1日、班のみんなで協力して、自分たちが計画したとおりの行動ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その14

 集楽(しゅうがく)旅行2日目の朝食風景です。しっかりと朝食をとり、元気に班別行動に移っています。
 中には、おいしい朝食を提供してくださったホテルのスタッフのみなさんにメッセージを残している生徒もいました。心が「ほっと」あたたまる光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その13

1日目の笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その12

 紹介していなかった1日目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その11

「学年の集い」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その10

「学年の集い」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「集楽(しゅうがく)旅行」 その9

 集楽(しゅうがく)旅行の2日目がスタートしました。3年生のみなさんはホテルで朝食をとり、班別活動をスタートします。昨日の横浜とは違った、東京の空気を感じてきてほしいと思います。

 本日最初のホームページは、昨日の「学年の集い」の様子から紹介します。実行委員のみなさんを中心に、クイズやビンゴ大会で盛り上がったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「職場体験学習」3日目

 29日の職場体験学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 3年進学説明会
6/24 プール開き
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778