最新更新日:2024/06/21
本日:count up66
昨日:167
総数:362297
高棚小学校名称の変遷   明治6年〜碧海郡第56学区小学高棚学校   明治15年〜碧海郡64番小学高棚学校   明治20年〜第7番中学区内第74・75併区小学高棚学校   明治25年〜高棚村立高棚尋常小学校   明治39年〜依佐美村立高棚尋常高等小学校   明治40年〜依佐美村立第二尋常高等小学校   昭和16年〜碧海郡依佐美村立高棚国民学校   昭和22年〜碧海郡依佐美村立高棚小学校   昭和30年〜安城市立高棚小学校 現在に至る
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月19日 すこやか会議「正しい姿勢でパワーアップ!」

 本日、すこやか会議を実施しました。
 愛知県健康づくりリーダー安城支部より、講師の方々をお招きし、「正しい姿勢でパワーアップ! 〜めざせ!姿勢のスペシャリスト〜」をテーマに、よい姿勢について考えました。2〜4年生の児童を対象に、講話を聞いたり、よい姿勢を体感するために体の骨のしくみや呼吸について、実演を入れて学習しました。
 また、学校医・学校歯科医・学校薬剤師の先生方からもご指導を受けることができました。
 保護者の皆さまにも参加していただき、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 2年生 算数科「100をこえる数」(2)

 一人で考えたり、ペアで考えたり、学級みんなで考えたりしながら、学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日 2年生 算数科「100をこえる数」(1)

 デジタル教科書を活用して、問題に取り組みました。
 どの子も、真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 1年生 「わくわく ジンベエザメの新しい算数のノート」

 今日から、算数の授業では、ジンベエザメの表紙のノートを使います。
 どの子も新しいノートを手にとり、近くの子と見合い、わくわく・うきうきの表情でした。算数をがんばるぞという意気込みを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 1年生 算数科 「たしざん」

 一人一人が、ブロックを使ってたしざんの問題を解いた後、解き方をみんなで確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 3年生 総合的な学習の時間「イチジクは安城が誇れる大事なもの」

 高棚町に在住するイチジク農家の方から、イチジクのことについておはなしを聞きました。
 農家さんのイチジクに対する思い「イチジクは、安城が誇れる大事なもの」を知り、これからも、安城のイチジクを大切にしてきたいという思いが高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 5年生 図画工作科「見つけて ワイヤーワールド」

 針金からできる形から表したいことを考えて、思いつく世界を表現しました。
 初めてペンチを使って作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 5年生 体育科「マット運動」

 これまで習った基本的な技を思い出しながら、前転、開脚前転、後転、開脚後転の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 5年生 家庭科「ゆでて食べよう」(2)

 じゃがいもをゆでた時の変化を確かめながら調理し、おいしくゆであがりました。
 片付けも、みんなで協力してできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 5年生 家庭科「ゆでて食べよう」(1)

 自然教室でのカレー作りに向けて、高棚小学校の畑で作ったじゃがいもを使って調理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 1年生 「もぐったり ジャンプしたりしよう」(2)

 水にも慣れ、みんなと一緒にプールに入り、明るい笑顔が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 1年生 「もぐったり ジャンプしたりしよう」(1)

 今日は、ペアでもぐったりジャンプしたりしてあそびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 6年生 体育科「25mに挑戦」

 6年生は、今年度初めての水泳学習です。
 今日は、25mを泳ぎ切ることに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県公立中高一貫校 (第一次導入校) の学校説明会案内について

 愛知県教育委員会より、令和7年4月に開校する中高一貫校、第一次導入校4校(明和・半田・刈谷・津島)についての学校説明会の案内が届きました。
 高棚小学校ホームページの配布文書に案内文書を掲載しましたので、ご覧ください。

6月14日 1年生 生活科「なつと なかよし」

 しゃぼん玉あそびをしました。
 どうしたら、大きなしゃぼん玉ができるのかと、何回も試していました。すると、「ゆっくりやるといいよ。」「息を少し止めるといいよ。」などのつぶやきが聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 2年生 図画工作科「ふしぎな いきもの あらわれた」

 ふしぎな生き物を描きました。
 白いクレヨンで輪郭を描いた後に、絵の具で色を塗りました。子どもたちは、自分のイメージするふしぎな生き物を、自由に描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 4年生 「ふし浮き・けのび・バタ足に挑戦しよう」

 初めての水泳学習です。
 「けのび・ふし浮き・バタ足」に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 3年生 「ふし浮きに挑戦」

 2回目のプールです。
 今日は、「ふし浮き」に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 PTA図書ナビクラブ

 図書ナビクラブの皆さまが、本の修理や図書室の掲示物を作ってくださっています。図書室前の廊下や図書室は、季節感のある手作りの掲示で彩られています。
 図書ナビクラブの皆さま、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 子どもとともに教師も学ぶ

 今日は、市内の小中学校教職員の一斉研修会がありました。
 本校は、1年雪組の生活科の授業を公開しました。
 子どもたちは、高棚小学校のわくわくするものについて、仲間や参観者と関わり合いながら、みんなで「わくわくマップ」を作成しました。
 子どもちの主体的に学ぶ姿が、とても輝いていました。
 
 1年雪組の保護者の皆さま、地域の皆さまにおかれましては、下校時の安全確保にご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
安城市立高棚小学校
〒446-0053
住所:愛知県安城市高棚町蛭田44番地
TEL:0566-92-0593
FAX:0566-92-3676