最新更新日:2024/06/07
本日:count up93
昨日:179
総数:349890
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5/15 季節の移り変わりを感じて 〜麦秋と水田のコントラスト〜

 校舎の南側からは、黄金色に実った小麦畑が広がって見えます。まさに「麦秋」です。そして、西側に目を向けると、水が張った水田に田植えを終えたばかりの若い稲が見えます。初夏らしい、麦秋と水田の美しいコントラストに、校舎から見渡すと思わず癒されてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 6年生 算数の授業

 分数の授業で、教科書に載っているいろいろな計算方法の「謎に迫る」という学習をしました。グループごとに、計算方法の謎を探り、お互いに自分の考えを伝えあいました。そして、クラス全体に説明する方法を話し合い、タブレットを活用するグループもありました。次の算数の授業のみんなの説明が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 のぞみ「体力測定」

 雨上がりのさわやかな空の下、体力測定を行いました。力いっぱいボールを投げ、全力で50mを走り切りました。去年の記録と比べてどのくらい伸びているか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 3年生 音楽「茶つみの歌に合わせて手遊びをしたよ」

 3年生は音楽の授業で「茶つみ」という歌を歌いました。元気よく歌うだけではなく、歌のリズムに合わせてペアで手遊びをして楽しみました。初めはうまくできなかった子も、何回も練習してリズムよく手を合わせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 緑の羽根募金

 児童会による「緑の羽根募金」が始まっています。始業前に、児童会の子どもたちがスマイルギャラリーに立ち、募金を集めていました。今朝はたくさんの子どもたちが募金に協力してくれました。たくさん集まるといいですね。募金は明日もやっています。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 のぞみ 「学校探検やスライド作りをしたよ」

 1年生は、生活科の時間に学校探検の練習を行いました。
体育館へ行ったり、音楽室へ行ったりしました。色々な楽器を触って楽しみました。17(金)の1、2年生合同の学校探検が楽しみです。
 4年生は、社会の時間にクリーンバスで学んだことをクラスのみんなに伝えるために、スライド作りをがんばっています。みんなの反応が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 1年生 図画工作「さわって まぜて きもちいい」

 図工の時間に、手に直接絵の具をつけて思い思いに画用紙に描きました。できた模様から、何に見えるか想像を広げました。とても楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 3年生 トークタイム「スマホトークに挑戦したよ」

 トークタイムの時間に「スマホトーク」に挑戦しました。筆談でコミュニケーションをとる練習をしました。テーマは「好きなスポーツは何ですか」です。質問する側は、相手に分かりやすく伝わるように質問の内容を真剣に考えていました。答える側は、相手のことを思った答え方を心がけていました。また、挑戦していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2年生 学年レクリエーション

 今日は雨が降っていたので、体力テストはできませんでしたが、5時間目に体育館で学年レクリエーションを行いました。
 初めに、「学級対抗ボール送り」をしました。各学級1列に並んで、ボールを頭の上から送ったり、足の間から送ったりしました。次に、「じゃんけん列車」をしました。曲が止まったら、近くの友達とじゃんけんをして、負けた人が勝った人の後ろにつき、どんどん列車を長くしていきました。どちらのゲームも大盛り上がりでした。学年の絆がまたいっそう深まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 恵みの雨

 今日は朝から雨が降っています。子どもたちにとっては休み時間に外で遊べないので少々残念に感じているかもしれませんが、植物にとっては恵みの雨です。子どもたちが準備した鉢の苗や種は、なにかうれしそうに今日の雨を浴びているように感じてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 のぞみ 頑張っています!

 新学期がスタートし、ゴールデンウイークも終わり、新しい環境にもみんな慣れてきました。理科の学習で温度計の読み方を学習をしたり、校庭の初夏の生き物を観察したりする中高学年、自立活動で自分たちで作った魚でみんなと魚釣りをする低学年。子どもたちは、それぞれの学習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 6年生 体力テスト2

 続いて、3、4組の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 6年生 体力テスト

 子どもたちは、小学校生活最後の体力テストを自己ベストが出せるように、一生懸命に取り組みました。写真は1、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 2年生 生活科 「やさいのなえをうえたよ」

 ミニトマト、キュウリ、ピーマン、ナスの中から選んだ野菜の苗を植えました。
「重いー。」と言いながら、たくさん土の入った植木鉢を運び、苗の上にやさしく土をかぶせていました。野菜の育て方のコツも調べながら、学習を進めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 3年生 理科「ホウセンカの種をまいたよ」

 理科の時間に「ホウセンカの種」をまきました。土入れをしてから、種の部屋作りをしました。子どもたちは、丸い小さな種を大事にまいて土をかぶせました。これから水やりをがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 幼稚園・保育園・こども園の先生方が参観されました

 幼稚園・保育園・こども園の先生方が来校され、1年生の授業を参観されました。卒園してから久しぶりに会う先生方に成長した姿を見せようと、子どもたちははりきって授業に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 快晴のもとで体力テスト

 朝から気持ちのよい青空が広がっています。今日は、高学年が体力テストを実施しています。昨年度よりも記録は伸びたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 3年生 外国語「いろんな国のあいさつをしたよ」

 外国語の授業でいろんな国のあいさつを学びました。子どもたちは先生の後に続いて大きな声であいさつをしていました。その後、ペアを組んで英語で自己紹介をしました。最初は難しそうでしたが、回数を重ねるごとに笑顔で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 プロジェクト活動

 6時間目はプロジェクト活動です。各プロジェクトでは、啓発活動の企画や準備をしたり、校内環境整備をしたりするなど、学校のために子どもたちが頑張る姿が見られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 不審者侵入対応訓練・さすまた講習

 3時限目を使って、不審者が校内に侵入した非常事態を想定しての対応訓練を行いました。子どもたちは教師の指示のもと、整然かつ冷静に動くことができました。警察の方からも、子どもたちが真剣な表情で教師の指示に従って適切に動く姿をほめていただきました。
 また、職員へは警察の方からさすまたの使用方法や目的について、詳しくご指導をいただきました。職員も、万が一の事態に備えて真剣に耳を傾け、練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776