最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:107
総数:390544
教育目標…夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月31日(金)1年生音楽

「しろくまのジェンガ」みんなでつながって、歌いながら前後にジャンプしました。リズムにのってタイミングを合わせるのが難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)4年生音楽

リコーダーの練習をしました。「花笛」をみんなで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)給食

今日の献立は、うどん、ごもくみそめんのしる、かぼちゃのてんぷら、キャベツのなめたけあえになります。みどり・わかば学級の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)タブレット設定

今日、1年生にタブレットが配付されました。最初の設定を体育館で6年生のペアの子と一緒に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)5年生書写

毛筆で「きずな」を書きました。みんな集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)6年生図工

1年生に読み聞かせをするための「紙芝居」を作っています。紙芝居のテーマは梨の里小学校に関するものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)2年生体育

1チーム4人で、敵にしっぽを取られないように、玉入れの玉を相手コートまで運ぶゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)3年生道徳

道徳教材「いのち」を使って学習しています。規則正しい生活のリズムについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)1年生生活

アサガオの世話を続けています。観察の記録をとっています。5つの種子をまいたのに、芽が出てこない理由をみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生書写

毛筆で「あられ」を書きました。文字と文字のつながりを意識して書いています。ひらがなは意外と難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)5年生国語

「インターネットは冒険だ」の文章全体を200字以内の要旨でまとめます。ワープロソフトを使って作文をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)給食

今日の献立は、ごはん、さばのおかかに、しんじゃがのそぼろに、きゅうりのこんぶあえになります。2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)4年生国語

「ヤドカリとイソギンチャク」のお話を、段落ごとに書かれている要点をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)1年生算数

「いろいろなかたち」の学習です。家からもってきた空き箱を使ってキリンのように積み上げたり、好きな形を選んで紙に写し取り、絵を描いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)3年生英語

3年生の外国語活動の様子です。英語で名前の紹介をした後に楽しくじゃんけんゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)4年生防災教室

安城市役所危機管理課の方に来ていただきました。地震の恐ろしさ、安城市の地震への取り組みなどについてお話を聞きました。危機管理課ではみんなの命を守る仕事をしていることも教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)掲示

廊下やホールの掲示板が子どもたちの作品で充実してきました。来週は授業参観もありますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)5年生体育

運動場でハードル走に取り組みました。自分が走りやすい間隔のハードルを見つけて走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)3年生社会

郷土読本「あんじょう」を使って勉強しています。あんくるバスを使って市内の目的地に行くためにはどの路線を使えばよいか、タブレットを使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)6年生算数

辺の長さが分数のとき、面積や体積をどのように求めるのか勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/3 プール清掃
6/4 3年自転車教室
6/5 プール開き あじさい読書週間(〜16日)
6/6 クラブ
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251