最新更新日:2024/06/07
本日:count up931
昨日:999
総数:621243
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月30日 救急法講習会

 職員を対象に救急法講習会を行いました。赤十字の方に心肺蘇生法やAEDの使い方を丁寧に教えていただき、全員が体験しました。いざという時に備えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 国語

 5年2組では、説明文の要点をまとめていました。自分の考えを持ち寄って、キーワードを落とさずにグループでより分かりやすい文にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 国語

 5年4組では、新しい漢字の学習をしていました。いろいろなスピードで空書きした後、ドリルに丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 体育

 3年4組が、砂場で走り幅跳びの学習をしていました。助走をつけ遠くまで跳べるようにがんばっていました。合間に水分補給も忘れずに行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 国語

 2年1組では、国語の学習でインタビューする相手を決めていました。職員室にいる教師の誰にインタビューをしたいか手を挙げて決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 図画工作

 2年2組では、マグネットを使った紙粘土の工作をしていました。白、赤、青、黄色を組み合わせて、粘土を自分が欲しい色にし形を作っていました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 生活科

 野菜の苗が大きく育ってきました。2年3組では、これからの世話の仕方をタブレットを使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 6年生 社会2

 6年1組では、社会で税金の集め方や使い方について学習をしました。使われ方や集め方について絵で分かりやすくまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、神経衰弱形式で歴史人物の名前に興味を持てるようにしました。

5月30日 家庭科

5年4組では、家庭科で今までの調理実習についてまとめました。大変だったところなど振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 道徳

5年3組では、自然教室に向けて話し合いをしました。どうしたら自然教室が成功するのかみんなで意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 総合的な学習の時間

 4年1組では、思い思いにポスターを描いていました。タブレットで構図を調べたり、色を塗ったりして頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 国語

 3年3組では、国語辞典を使って学習をしていました。ことばのきまりの問題を解いて出来たら教師にチェックしてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 社会

 3年1組では、社会で安城の地図を使って学習をしていました。人が集まっているところの特徴を地図から読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 ふれあい会議

 PTAの方にも参加をしていただき、ふれあい会議を行いました。「通学班の班長としてうれしかったこと、よかったこと、気になること、苦労していること」を出し合いました。困りごとには、違う班の班長が取り組みを紹介したり、PTAの方からアドバイスをいただいたりしました。PTAのみなさま、ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 道徳

5年2組では、夢を実現するためにはどうするのかを考えました。大谷翔平選手を例に挙げながら、自分ならどんなことを夢を実現するために頑張りたいのかを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 図工

5年1組では、くるくるクランクという作品を作りました。自分が満足いくような作品を作れるように工夫しながら楽しく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 6年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食でマーシャルビーンズというパンにかけるソースが出ました。みんな美味しそうに食べていました。

5月29日 6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組でも歴史人物カルタをしました。歴史人物に親しみながら楽しく勉強しました。

5月28日 図画工作

 6年1組では、「ゆらゆらどきどき」に取り組んでいました。設計図を見たり直したりしながら面白い動きをする動物などをどんな色でどう作ろうか試しながら、制作をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826