最新更新日:2024/06/03
本日:count up97
昨日:53
総数:235533
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

がっこうたんけん

1ねんせいと いっしょに がっこうたんけんを しました。
はいったことが ない きょうしつや はじめて みるばしょが ありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書係の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
この日は新しいメンバーが入り、3人で読み聞かせをしてくれました。
楽しいお話やクイズまで取り入れ、みんなを楽しませてくれました。

新入生歓迎会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生に楽しんでもらえるような出し物を考え、作成中です。
1年生は何が好きかな?喜んでもらえるかなとワクワクしながらみんなで作りました。

図書館へ行こう

一つのテーマについて、くわしく調べました。
インターネット、本、辞典、図表など調べ方がたくさんありました。
図書館にはさまざまな情報がねむっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活「学校探検」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生のペアの子と学校探検をしました。2年生のお兄さんお姉さんは、いろいろな場所を知っていたね。楽しく探検できたね。

1年生:手洗いのしかたを勉強しました

画像1 画像1
画像2 画像2
いつも手洗いしていますね。しかし、本当にきれいになっているのかな?あわあわ手洗いの歌とともに、手洗いの仕方を学びました。
思っていたよりも、まだまだきれいにできますね!

1 年生を案内しました

今日は学校探検でした。
いろいろなお部屋を案内して、どんな所なのかを説明しました。
優しく教えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

としょしつのつかいかた

としょしつの つかいかたを べんきょうしました。
おもしろい ほんや たのしい ほんが たくさん ありました。たくさん かりに こようね!
画像1 画像1

家庭科 ティーパーティー

5年生からは新たに家庭科が始まりました。
今日は、調理実習でお湯を沸かしました。
煎茶や紅茶などをいれ、
「ほっとひといき」すてきなティーパーティーでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地