最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:74
総数:278164
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 体育20mシャトルラン 図工 作品鑑賞

20mシャトルランでは、自分の限界に挑戦しました。
図工では、友達の作品を鑑賞し、作品のいいところや工夫を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語 おにぎり石の伝説

登場人物の心情の変化を考え、間の取り方、声の強弱、読む速さを工夫していました。タブレットに書き込む中で「ここは驚いているから、声を大きくしたほうがいいんじゃないかな」と話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工 「季節を感じて」

目には見える春だけでなく、目に見えない音、におい、風などを想像しながら、水彩画で表しています。色や形を工夫しながら、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数 体積 その2

1m定規を組み合わせて、1㎥を作りました。1㎥=1000000㎤の大きさを体感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 誕生日会

誕生日係が企画してくれました。
あいにくの雨で外では遊べませんでしたが、室内でハッピーバースデートゥーユー歌ったり、なんでもバスケットをしたりしました。
5月の誕生日会も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語「図書館へ行こう」

いつも使っている図書室ですが、今回は司書さんから本の探し方を教えてもらいました。自分たちの探している本が見つかると嬉しそうに教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 子ども110番の家ウォークラリーの実施について

本日、予定しております、子ども110番の家ウォークラリーについては、少雨が心配されますが、実施いたします。
ご協力、よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 1年生5時間授業開始
5/8 児童集会、代表委員会
5/9 地域の安全を進める会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025