最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:65
総数:359483
高棚小学校名称の変遷   明治6年〜碧海郡第56学区小学高棚学校   明治15年〜碧海郡64番小学高棚学校   明治20年〜第7番中学区内第74・75併区小学高棚学校   明治25年〜高棚村立高棚尋常小学校   明治39年〜依佐美村立高棚尋常高等小学校   明治40年〜依佐美村立第二尋常高等小学校   昭和16年〜碧海郡依佐美村立高棚国民学校   昭和22年〜碧海郡依佐美村立高棚小学校   昭和30年〜安城市立高棚小学校 現在に至る
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月2日 5年生 算数科「くふうして体積を求めよう」

 本校は、『HEAD 頭を鍛える』ことを念頭に、「一人一人が主体的に考え、学びを深める子」をめざしています。
 5年生の算数科の授業では、体積の求め方を一人一人が考え、それを全体で伝え合いました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 1年生 書写の学習(2)

 どの子も、書道の先生の説明をしっかり聞き、真剣に練習しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 1年生 書写の学習(1)

 書道の先生が、1年生の教室に来てくださいました。
 「書く」ことの入門期であるこの時期に、専門の先生から指導を受けることで、基礎基本の定着を図っていきます。
 鉛筆の持ち方や、点画のつながりを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立高棚小学校
〒446-0053
住所:愛知県安城市高棚町蛭田44番地
TEL:0566-92-0593
FAX:0566-92-3676