最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:155
総数:647101
校訓「質実剛健」   生徒会スローガン「We love 桜井中」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年修学旅行1日目 その15

吹きガラス・サンドブラスト体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行1日目 その14

スカイアベンチャーグループ、食事中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行1日目 その13

食後、ビーチフラッグを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行1日目 その12

磯釣りグループ食事中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行1日目 その11

吹きガラス体験グループも昼食中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行1日目 その10

Supのグループは海岸でお弁当中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行1日目 その9

三島に着きました。全てのバスが目的地に向けて出発しました。
写真はスカイアベンチャー組です。
画像1 画像1

3年修学旅行1日目 その8

画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行1日目 その7


画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行1日目 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年修学旅行1日目 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年修学旅行1日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年修学旅行1日目 その3

新幹線の様子です。おやつを食べたりカードゲームをしたりして、車内には笑顔が溢れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行1日目 その2

いい笑顔で集合しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行1日目 その1

三河安城駅で出発式を行い、今から出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

IJ組 給食の時間より

IJ組は人数が少ない中でも、すばやく準備ができるように協力しています。「いただきます」後は、みんなおいしそうにたくさん食べています。苦手なものも一口は頑張って食べています。今日も全員で協力して完食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2生徒下校完了のお知らせ

生徒の下校が終わりましたのでお知らせいたします。
下校方法について連絡がわかりづらく、ご心配、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。保護者の皆様のおかげさまで、雨の降りが午前ほど強くないなか、安全に気を付けて下校ができました。ありがとうございました。

6/2(金)のお迎えについて その3

13:10、安城市で大雨警報、洪水警報が出ています。
また、1時現在鹿乗川の水位が 3.77と、危険水位を超えています。
避難が必要等で下校時刻前にお迎えに来られる場合は、至急ご連絡ください。

6/2(金)のお迎えについて その2

学校周辺でも冠水しているところが見られます。近隣の方のご迷惑にもなります。
お迎えのお車は、必ず本校運動場に入れていただき、正門・自転車門・プール門付近をはじめ、公道に駐停車するのはお控えください。

なお、現在、新たなお迎えのご連絡を多くいただいています。
運動場にお車が入りきらない場合もありえます。ご了承ください。

6/2(金)のお迎えについて

生徒の安全のため、今朝は多くのご家庭にお子様を送っていただきました。ありがとうございました。
その様子や、校内での聞き取りからも、たいへん多くのご家庭が車で本校までお迎えに来ると予想されます。

お迎えをいただく際は、プール門から入り、運動場にお車をお停めください。15:00から駐車場の交通整理をいたします。
徒歩・自転車で下校する生徒もいます。
お帰りは徐行のうえ、一方通行で正門からお願いします。

お迎えのある生徒は靴を持ち、15:20以降体育館で待機します。
ご来校後、引き渡しのため、体育館にお越しください。
体育館入口にいる職員に「学級・生徒名」をお伝えいただけば、放送でお子様を呼びます。

長くお待ちいただくことや不手際があるかもしれませんが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
愛知県安城市立桜井中学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町的場丘1番地1
TEL:0566-99-0028
FAX:0566-99-0097