校訓「質実剛健」   生徒会スローガン「We love 桜井中」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6/2(金)の部活動、下校について

名古屋地方気象台が「2日までの期間内に、大雨警報を発表する可能性が高い」と発表しています。そのため、6月2日については清掃をカット、部活動を中止にし、15:20から下校とします。

風雨の状況によっては、下校を延期し体育館に避難の上引き取りをお願いする場合があります。その際は、緊急メールでご連絡します。引き取りとなる場合、17:00までにお迎えのないご家庭には電話連絡をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

なお、ご自宅の位置等によっても下校の安全性が変わると思われます。本日中に大雨時の下校についてお子様とご相談いただき、お迎えの有無(お迎えの時間)を担任が把握できるようご協力いただけると幸いです。
お迎えをいただく際は、プール門から入り、運動場にお車をお停めください(お帰りは正門から。一方通行でお願いします)。

今後も対応についてホームページで発信していく可能性があります。本校ホームページを注視いただくようお願い申し上げます。

1年生デイキャンプの思い出 その5(最終)

学級ごとの体験で、互いの距離を縮めました!
デイキャンプは仲間への理解を深める機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行直前!ですが…

 3年生は進路についての担任との個人面談や、6月19日、20日の第1回定期テストに向けて、修学旅行後の学習計画やテスト勉強を行っていました。修学旅行から帰ってくると、すぐにテスト週間です。修学旅行を思いきり楽しんだ後は、テストの結果でも笑顔になれるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生デイキャンプの思い出 その4

オリエンテーリング、ゴールしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 保健体育の様子

バスケットボールを行っています。
練習では、仲間に声を掛け合いながらパスをつなぐことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

今年度最初のあいさつ運動でした。
生活委員だけでなく、ボランティアとしてたくさんの生徒が参加しました。他学年にも大きな声であいさつをする姿が見られ、梅雨入りしたじめじめした気候でしたが、気持ちよく一日を始めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生デイキャンプの思い出 その3

このチェックポイントでは、班でハートマークを作りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい会議

授業後にふれあい会議が行われ、各学級の代表と先生、地域の代表、保護者の代表が参加しました。
テーマは「級訓」。級訓を達成するために取り組みたいことや、その方法について意見を交わしました。
級訓は、学級のみんなが気持ちよく生活し、成長していくための合い言葉です。一年を終えたときに、この級訓でよかった、この級訓を達成できたと思えるすてきな学級を築き上げてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心温まる言葉

今日、2年生昇降口や1年生教室には先輩からの心温まるメッセージがありました。
他学年のことを思いやる。このつながりが桜井中のよさの一つですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

教育実習生が来ました

教育実習が始まりました。
本日から約4週間、教職免許をとるために桜井中生とともに学びます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生デイキャンプの思い出 その2

オリエンテーリングの様子です。
しゃべらずに誕生日順に並ぶというミッションに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域で活躍する桜井中生

日曜日は地域のイベントに3年生がボランティアとして参加し、地域に貢献しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生デイキャンプの思い出

オリエンテーリングでは10か所のチェックポイントを通過しながらゴールを目指しました。
あるチェックポイントでは、班で協力してボールを回すミッションに挑戦!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開について

5月29日(月)は学校公開日です。
保護者、学区公職者の皆様に、自由に学校の様子をご覧いただけます。

参観いただける時間:8時30分〜14時35分(帰りの会終了まで)

なお当日は駐車場をご用意できません。お車での来校はお控えください。

校内の安全管理のため、必要に応じて職員がお声をかけさせていただく場合があります。
また、昇降口に受付を設けます。用紙にご記名のうえ、お入りくださいますようお願い申し上げます。

5/26 1年生デイキャンプその6

解散式です。元気な挨拶をして、17:15下校しました。
クラスレクリエーションやオリエンテーリングなどの様子は、改めて後日アップする予定です。
画像1 画像1

5/26 2年生職場体験学習5日目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車工場では、実際に使われる車のパーツの組み立てを体験しました。
飲食店では、手際よく料理を運んでいました。
美容室では、マネキンを使ってカットや毛染めの体験をしました。お客様のご厚意でカットもさせていただきました。

1年生デイキャンプ

16:15、全てのバスが「愛知こどもの国」を出発したと連絡がありました。
17:00解散式の予定ですが少し遅れるかもしれません。

5/26 2年生職場体験学習5日目その2

保育園で園児と元気に遊んだり、美容室で器具の片づけをしたりと、それぞれの場所で頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 2年生職場体験学習5日目その1

職場体験学習も最終日となりました。体験先の方から、「自分から何をしたらよいかを考えて動こうとする姿がとてもいい」、「今日で終わってしまうのがもったいないくらいに力になってくれています」というお言葉をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/26 1年生デイキャンプその6

こちらの班も、入れる薪の大きさや量を上手に調節して上手に炊けました!
おにぎりを丁寧に握っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
愛知県安城市立桜井中学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町的場丘1番地1
TEL:0566-99-0028
FAX:0566-99-0097