最新更新日:2024/05/22
本日:count up211
昨日:312
総数:574085
合言葉「For You & With You 仲間と一緒に笑顔あふれる明祥中」を胸に、令和5年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月2日(月) 生徒会企画「Let’s make きざっしー」

画像1 画像1
生徒会執行部が、明中生全員で一つのものを作ることで学年を超えて団結し全校のみんなが学校に来てよかったと思える日を増やすことを願って企画しました。全校生徒一人一人が指定の色を塗って氏名を書いた画用紙を持ち寄って一枚の大きな絵が完成しました。明中生の絆の証です。

応援合戦リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会執行部が応援合戦での流れと動き方を説明して、実際に練習しました。どの団も団長をはじめ3年生が指示を出して、てきぱきと動いていました。

2年生数学科「関数を使って考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関数の授業も大詰めです。互いにすれ違う状況をグラフから読み取り、いつどの地点ですれ違うのか、考えてみました。グラフから数式化してみたり、仲間と考えを出し合って考えました。

10月3日(火) 1年生理科「海水から飲み水を取り出すためには」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海水に見立てた塩水を蒸留して真水を取り出してみました。果たしてそれは本当に真水なのか、どうしたら確認できるのか、各グループで考えてみました。

2年生 予行演習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目から3時間目まで予行演習が行われました。係の生徒の動きの確認が目的です。体育大会が無事できるのも係の生徒のおかげです。まさに「縁の下の力もち」です。体育大会に参加するだけでなく係の生徒にも感謝の気持ちをもって楽しめるとよいですね。

9月29日(金) 体育大会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式から閉会式までを大まかに流して、器具の準備や進行などの確認を行いました。当日は更にスムーズに実施できることでしょう。係りの皆さん。よろしくお願いします。

体育大会 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式と閉会式の流れを確認しました。生徒会と体育委員、各団の団長たちがてきぱきと動いて、引き締まった雰囲気で練習ができました。当日も頼もしい姿を見せてくれることでしょう。

2年生 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育大会の練習は、全校練習です。開会式と閉会式の練習を行いました。体育大会の最初と最後の式です。気持ちを高めていってよりよい体育大会になるようにしていきましょう。

9月28日(木) 1年生 美術科「意味の伝わる絵文字にするには」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループになって、互いの絵文字の良さを出し合って、自分の絵文字に生かせるものを考えました。発表されたいろいろなアイデアを生かして、もう一度自分の絵文字をデザインしなおしました。

応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級タイムを利用した応援練習が始まっています。各団、3年生が後輩たちに優しく教えています。3年生がとても頼もしいです。後輩たちも一生懸命に取り組み、団の絆が強くなっていく手ごたえを感じます。

生徒会種目「団対抗大玉送り」練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会が企画する団対抗大玉送りの練習をしました。会長が入場から退場までの流れを丁寧に説明して、実際に競技してみました。大玉を上手に送るのにはコツが必要ですね。各団のこれからの作戦が見ものです。

2年生 大玉おくり 種目練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目に種目練習、大玉送りの練習を行いました。各団ごとにこれから作戦を立ててどうしたら早く大玉を送ることができるか考えることでしょう。本番では、熱戦が繰り広げられることでしょう。

9月27日(水) 7・8組「みたらし団子づくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粉を計るところから一人一人チャレンジしました。水を少しずつ加えて固さを調整して、ちょうどよい大きさに丸めていきます。おいしいみたらし団子を食べた後もしっかりと片付けができました。

2年生 社会科「人口の流れ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
都市と地方の機能の違いを調べ、都市部には昼間に人口が増える現象などを考えました。産業にも大きく影響していることが分かりました。

9月26日(火) 1年生 英語科「We asked the question 〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに人気の教科や漫画について、英会話で調査した結果をタブレット端末でまとめて発表しました。面白い結果に笑いが沸き起こっていました。

2年生 体育大会に向けて 〜団練習始まる〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から体育大会の応援コンクールに向けて団練習が始まりました。3年生が中心となって1,2年生に丁寧に踊りを教えている姿が明中の縦割り活動の伝統です。少ない時間の中でどうしたら上手に教えられるか3年生が四苦八苦して教えている姿がたくましく思います。

2年生 一週間が始まります。 きざっし〜タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のきざっし〜タイムも楽しく級友と関わっていました。「質問じゃんけん」や「もし無人島で過ごすとしたら何をもっていくか」を行って級友と意見を交わしていました。笑顔で話をしている姿がたくさん見られました。

リーダー研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期生徒会から後期生徒会へバトンタッチをするリーダー研修会を行いました。背筋の通った姿勢と目線から、明中をよりよくしようという意気込みが伝わってきました。前期の役員・委員長からもアドバイスをもらいました。活躍が楽しみです。

10月の図書館ボランティアについて

ボランティア活動への参加ありがとうございます。
10月のボランティア活動予定についてお知らせします。
 10月24日(火)10:00〜
 10月11日(水)13:30〜
両日とも図書室で行います。
よろしくお願いいたします。

9月25日(月) 3年生 社会科「君たちの言葉が未来を変える!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の政治制度を学ぶ中で、政治の大切さや課題が見えてきました。今日は、積極的な政治参加を進めるためのスローガンを考えました。タブレット端末でクラスの仲間のアイデアを見ながら、自分なりのスローガンを考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 公立合格発表
3/11 PTA会計監査,新旧役員会,引き継ぎ会
公立補欠合格発表
3/14 定時制後期検査
公立2次学力検査(特別追検査)
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777