最新更新日:2024/06/01
本日:count up194
昨日:240
総数:580483
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

西三大会 卓球女子個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
各支所予選を勝ち抜いた128名がトーナメント方式で戦います。どの選手も自分の最高のプレーをしようと必死です。

大会結果その1


西三河中学校選手権大会

 卓球 7月25日(火) 碧南市臨海体育館

  個人戦が実施されています。男子3名女子4名が出場しています。
 
 途中経過
  
  男子 2名2回戦峻出 1名1回戦敗退
  
  女子 1名2回戦進出 3名1回戦敗退
 
  

 

大会結果その5

西三河中学校選手権大会

結果

 卓球団体戦男子 7月23日(日) 碧南市臨海体育館

  大変お待たせしました。決勝戦の結果になります。
  
   決勝戦 〇3−0●幸田南部 優勝!県大会出場!

   接戦の末、フルセットで逆転勝利などなど、粘り強く戦い抜きました。

  優勝おめでとうございます。

  応援ありがとうございました。

  25日(火)の個人戦でも、検討を祈ります。お疲れさまでした。
画像1 画像1

西三大会 卓球男子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
接戦をものにしたときの喜びは、大きな自信になったと思います。きっと県大会でもすばらしい勝負を経験してくれることでしょう。

西三大会 卓球男子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
簡単な試合は一つもありませんでした。互いの力をぶつけ合う戦いは、本当に素晴らしかったです。

西三大会 卓球女子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すばらしいチームワークを見せてくれた明中生を誇りに思います。

西三大会 卓球女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームみんなで励まし合って、自分の力を精いっぱい出していました。

大会結果その4

西三河中学校選手権大会

途中経過

 卓球団体戦男子 7月23日(日) 碧南市臨海体育館

 1次リーグ  〇3−0●岡崎竜海中
        〇3−1●豊田美里中
        〇3−0●西尾平坂中 ➡ 3勝1位で、2次リーグへ

 2次リーグ  〇3−1●幸田北部中
        〇3−0●三好北中  ➡ 決勝進出 県大会出場確定
 
 この後の試合結果について、もうしばらくお待ちください。


大会結果その3

西三河中学校選手権大会

結果 卓球団体戦 女子 7月23日(日) 碧南市臨海体育館

    女子1次リーグD ●0−3〇岡崎竜海中
             ●0−3〇豊田竜神中
             〇3−1●知立中
    1勝2敗 3位 1次リーグ敗退
    
    お疲れ様でした。
    応援ありがとうござました。

愛知県中学校総合体育大会  陸上競技大会

男子1年 1500mで2位入賞しました。三重県で行われる東海大会に出場します。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大会結果その2

西三河中学校選手権大会

結果 
 柔道 女子個人戦 岡崎中央総合公園武道館
 3年生1名 1年生1名出場しました。
 惜しくも1回戦で敗退しました。。
 
 お疲れ様でした。応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大会結果その1

西三河中学校選手権大会

結果
 ソフトテニス部女子個人戦 7月23日(日) 安城市営コート
  1回戦勝〇4−0●刈谷朝日中 
  2回戦勝〇4−0●幸田北部中
  3回戦負●3−4〇豊田朝日丘中 ➡ベスト8県大会出場
  
  応援ありがとうございました。
  生徒のお迎えよろしくお願いします。

  県大会7月31日(月)一宮市テニス場で実施されます。
  応援よろしくお願いします。、

根崎町納涼祭りボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
根崎町納涼祭りのボランティアに、地元明中生9名が参加しました。会場の準備やごみを拾ったり、ペットボトルのラベルとキャップを分別したりしています。お楽しみ抽選会でも活躍するそうです。地域の盛り上げへの貢献に、町内会の方々も喜んでみえました。

大会結果その3

安城市小中学生学年別卓球選手権大会

7月22日(土) 東祥アリーナ安城

 試合結果 入賞者のみ紹介します。
  三年生の部 男子 3位        女子 2位
  二年生の部 男子 2位 3位     女子 2位 3位
  一年生の部 男子 1位 2位 3位  女子 1位 3位

 応援ありがとうございました。


西三河中学校選手権大会 碧南市臨海体育館
 7月23日(日)団体戦、25日(火)個人戦が行われます。
 男女共に、出場します。応援よろしくお願いします。

画像1 画像1

大会結果その3

西三河中学校選手権大会

ソフトテニス部女子団体戦 安城市営コート

 最終結果 第2回戦 豊田市立益富中学校に2対1で惜敗しました。
 応援ありがとうございました。

 明日は個人戦があります。頑張ってください。

 

画像1 画像1

大会結果その2

西三河中学校選手権大会

 ソフトテニス女子団体戦 安城市営コート
 
  途中経過 1回戦突破 刈谷南中学校に勝利しました。

       2回戦進出です。引き続き頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大会結果その1

県中学校総合体育大会陸上競技の結果

7月22日(土)パロマ瑞穂スポーツパーク瑞穂北陸上競技場
男子1年1500m 見事予選1組3着で突破しました。
7月23日11時30分からの決勝へ進出です。おめでとうございます。

終業式(表彰)

支所予選やその他大会等での輝かしい記録です。
各生徒が自ら成績や今後の意気込みを語りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

1学期も今日で終わりです。
夏季実力養成期間に向けて、生徒たちは真剣に校長先生のお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学活

1学期最後の学活。

各担任から、言葉を添えて、通知表を渡しました。教室では、地域の方に向けて、絵手紙を一生懸命に描いている姿が見られました。

出校日に、2年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 生徒委員会
3年校外学習
3/5 3年修了式・同窓会入会式
送別会
3/6 第77回卒業証書授与式
3/7 前期生徒会役員選挙
3/8 公立合格発表
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777