最新更新日:2024/07/01
本日:count up27
昨日:212
総数:205158
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

暮らしの中の和洋中〜4年生

4年生の国語で「衣」「食」についての和洋中を調べました。それぞれの特徴をグループでまとめ、全体に紹介することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心に残る言葉〜5年生

心に残る言葉の入力が完成に近づいてきました。文章を何度も推敲して、よい作品に仕上げようとすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

梨料理のレシピを調べ、タブレットにまとめていました。
悩む様子の子に声をかけたら、「文をそのまま載せると、著作権に引っかかるから、なんて書こうか迷ってました。」
すごい!ちゃんと著作権を意識して、活動しているんだ。
「どうしても、そのまま載せる必要があるときは、どこからもってきたかをちゃんと書いておけばいいんだよ。」
「でも、丸写しではなく、自分の言葉でまとめることはとても大事だね。これからも、頑張って自分の言葉でまとめ直してね。」と話すと、力強くうなずいてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

町探検のまとめ新聞が仕上がってきました。
ていねいに字をなぞったり、写真を貼ったりして、グループで協力して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

版画の下書きを描いていました。
かわいいクックが描かれているなあと思ったら、テーマは「クックのだいぼうけん」でした。
8色使うことができるので、カラフルなクックになりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

先生と一緒に遠足の思い出を作文にしたり、絵本を読んだり、タブレットで問題に挑戦したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数のテスト返し〜2年生

今日は算数のテスト返しをしました。点数も気になりますが、間違えた問題をよく見直して、次につなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

泣いた赤鬼〜たんぽぽ

道徳の授業で、泣いた赤鬼の話について学習しました。2人の鬼がとった行動を考えて、これから友達とどのように接すればよいかを見つめ直す時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さかさま言葉探し〜1年生

国語の授業で、上から読んでも下から読んでも同じ音になる言葉を探しました。「トマト」や「モモ」など、見つけた言葉を友達と共有することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学区のごみ拾い〜4年生

4年生が総合学習の一環として、地域のごみ拾いを行いました。今日は宇頭茶屋町に向かう道路を中心に活動しました。たくさんのごみの量に驚きながら、一生懸命きれいに頑張ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町新聞を作ろう〜2年生

町探検をして分かったことを大きな新聞にまとめました。記事を調べる人、B紙に書く人など役割分担をしながら制作に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習の計画〜6年生

家庭科の授業で調理実習の計画を立てています。どんな献立にするかを班ごとに話し合っていました。ラタトゥイユを食べたい、など具体的な料理名を提案している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボールの練習〜1年生

楽しくドッジボールをするために、ボールの投げ方や捕り方を練習しました。腕だけで投げると遠くへ飛ばないので、全身を使って投げようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画の彫りをしました〜4年生

4年生も版画の彫りに取り組んでいます。力強い手つきでしっかりと彫り進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽器の演奏〜3年生

音楽の授業でリコーダーや鍵盤ハーモニカの練習をしました。音が外れないように、吐く息の量を上手に調節していました。もう少し練習してから、曲の演奏に挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう!

今日は、ペットボトルとキャップの回収日でした。
たくさんの子が、ペットボトルやキャップの入った袋を持って、登校してくれていました。
ありがとう!
キャップを入れてくれている子のそばを通った児童会役員さんが、「ありがとう!」と自然に声をかけている姿も素敵でした。
画像1 画像1

素敵な菊

今年もまた、地域の方が、心を込めて大切に育てられた菊の花を子どもたちのために届けてくださいました。
届けてくださった見事な菊の花を見ると、菊の美しさを改めて感じると同時に、「秋は深まってきたんだなぁ。」と、感慨深い気持ちになります。
でも、昨年届けていただいたことが、ついこの前のような気がします。
月日の流れの速さにびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝礼をしました

全校朝礼で、校長先生から運動会の立派な姿をほめていただきました。学校行事でまた一つ成長した志貴っ子を誇りに思います。歴史の広場や読書感想文など、たくさんの表彰も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みかん狩りをしました〜1年生

校庭に甘酸っぱいミカンの香りが漂っています。1年生にとって初めてのミカン狩りに挑戦しました。大きく実ったミカンを宝物のように扱っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画を刷ろう〜2年生

2年生が版画の刷りに取り組んでいます。インクをつける量に気をつけながら、ローラーでまんべんなく塗りつけました。思い通りに仕上がって、みんな喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 委員会活動(後期最終)
2/28 代表委員会
40分授業
2/29 感謝の会
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684