最新更新日:2024/06/03
本日:count up71
昨日:81
総数:390693
教育目標…夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月4日(月)4年生算数

小数を含むかけ算のひっ算をしています。小数点をつける位置を確認しながら計算しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)一斉下校

今週はすべて5時間授業で一斉下校でした。月曜日も元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)4年生国語

最近の出来事で、心に残っていることをみんなの前で発表しました。声の表情や大きさ、間の取り方に気を付けながら発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)5年生家庭科

エプロン作りです。ミシンに初めて触れてから約2か月、子どもたちは覚えるのが早いです。今日は完成した子も何人か出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)5年生理科

振り子の実験を行っています。おもりの重さを変えたり、振り子の長さを変えたりして、振り子の往復する時間がどのように変化するか実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)みどり・わかば

みどり・わかば学級がいもほりをしました。土から出てきたサツマイモの大きさにびっくり。落花生も収穫させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)元気タイム

朝は寒かったですが、日差しもでてきてかなり暖かくなってきました。元気に遊ぶ梨っ子の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金)全校集会

今日は、全校集会と人権集会が行われました。全校集会ではマラソン大会をはじめとする表彰と、梨の里小学校が、県の健康教育推進学校として特別優秀校に選ばれたことについて、保健委員長と副委員長さんから発表がありました。人権集会では校長先生から、人権のお話を聞きました。長い時間になりましたが、みんな真剣に聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木)5年生体育

走り幅跳びに取り組んでいます。午後はやや風が強くなり、肌寒さが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)6年生道徳

「コスモスの花」を教材として、友達とはどんな存在なのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)6年生社会

歴史の勉強もいよいよ明治時代まできました。今日は国会が設置された時の様子について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)5年生英語

レストランに来たお客さんが、メニューを注文するときのやりとりを英語で行いました。メニューと値段は自分たちで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)2年生算数

2年生の算数は、タブレットを使ってかけ算の勉強をしています。自分の考え方を発表ノートを使って、みんなで共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)4年生書写

書初めの練習をしています。4年生の書初めは「明るい声」になります。姿勢を正して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)3年生図工

くぎ打ちゲームがかなり出来てきました。くぎも上手に打てるようになってきました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)1年生生活

秋見つけで拾ってきた松ぼっくりを使って、クリスマスツリーを作っています。色を塗ったりモールで飾ったりきれいに仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)1年生体育

跳び箱に挑戦です。3段が跳べた子は4段に挑戦しています。着地後のポーズもしっかりと決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(水)マラソン大会終了

運動が苦手な子、走るのが得意でない子もいたと思います。そんな子たちもしっかりと走っていました。みんなよく頑張りました。
無事に大会を終えることができました。保護者の方をはじめとするご協力いただいたボランティアの方々に感謝します。ありがとうございました。

11月29日(水)マラソン大会

6年生女子です。女子は人数が多いため、2列でのスタートとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(水)マラソン大会

6年生男子です。小学校最後のマラソン大会になります。6年生も5年生と同様のコースを走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 まとめテスト週間(〜3/3)・感謝の会
2/20 5時間授業
2/21 5時間授業
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251