最新更新日:2024/06/10
本日:count up13
昨日:49
総数:215094
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月4日 避難訓練

 関東大震災から100年の節目を迎えました。本校では、地震を想定した避難訓練を行いました。地震発生の情報を聞き、子どもたちはシェイクアウトの姿勢をし、じっとしていました。避難開始の指示で、素早く並び歩きだしました。今回は行方不明者の捜索まで訓練に入れました。校長先生より、訓練がしっかりできたことをほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 2学期始業式

 子どもたちの元気な声が学校にもどってきました。
 始業式では、「目標をもち、それに向けて努力してください。2学期が終わるときには、がんばった自分を褒められるようになるといいですね。」と校長先生より話がありました。代表児童からは、2学期は音楽を頑張りたいことや代表委員として全校のみんなに企画が伝わるように話したいこと、自分からあいさつをしてあいさつの輪を広げたいことなどの話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 2学期始業式

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 学級活動

 学級活動では、担任の先生からの話をしっかりと聞いたり、夏休みの宿題を提出したりしていました。また、思い出を発表したり、作品を紹介したりしている学級もありました。どの学級も温かい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学級活動

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学級活動

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/14 代表委員会
2/15 通学班集会
通学路点検
2/17 PTA委員会
資源回収
2/18 資源回収予備日
2/20 交通安全指導日
児童集会
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639