最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:63
総数:212942
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月13日 2年生 国語科

 言いつたえられているお話を知ろうの学習で、「オオクニヌシの宝」というお話を聞きました。話の内容に興味をもって、真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 3年生 総合

 車いす体験をしました。少しの段差でも上がれなかったり、座ったままでは、手を洗えなかったりしました。会議室から家庭科室まで車いすで行ったら、ほとんどの子が、「手が痛かった。」と答えていました。よい体験になったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 5年生 道徳科

「いこいの広場」のお話を聞いて、責任ある行動とは何かを考えました。そして、中学生の考えるみんなの広場とおじさんの考えるみんなの広場にどんな違いがあるかを話し合いました。「中学生のみんなは自由に遊んでいい広場と思っていて、おじさんにとっては、自由もあるけど、みんなが安心安全に過ごせる広場を考えていると思う。」などの意見を伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 ささら学級 算数科

 タブレットの「あんざんマン」でかけ算とたし算を学習していました。自分の番になると、前へ出て答えを選んでいました。正解すると、満足そうな顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 授業の様子

 いろいろな学級の授業の様子です。子どもたちの頑張る姿をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 授業の様子

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 4年生 音楽科

「風のメロディー」を歌っていました。息つぎや強弱に気を付けながら、ていねいに歌っていました。リコーダーの練習も行いました。真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 委員会活動

 新しい企画の役割分担をしたり、魚の紹介カードを作成したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 4年生 国語科

 生活作文の直しをしていました。原稿用紙の書き方に合っているか、習った漢字を使っているかなどに気を付けて直していました。特に、自分の伝えたいことや気持ちが詳しく書いてあるかを考えて、読み直していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 給食

 今日の給食は、七夕献立でした。星形コロッケや七夕ゼリーが大人気でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 1年生 道徳科

「二わのことり」のお話を聞いて、友達を大切にするには、どんな気持ちが大事かを考えました。やまがらとみそさざいになって、話してみました。「相手も自分もうれしい気持ちになることが大切。」と発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 2年生 国語科

 わけを表す文の学習をしました。「〜からです。」で終わっている文を読んで、正しく書き写していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 1年生 体育科

 プールに入って、宝探しをしました。プールの底に沈んだ宝をもぐって、取っている子もいました。みんな笑顔で活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 読み聞かせボランティア「マザーブック」

「お月さまってどんなあじ」や「おこる」など、今日も楽しい本とたくさん出合えました。目をきらきらさせて集中して聞いたり、思わずつぶやいたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 5年生 国語科

 作文の学習をしていました。作文の設計図を作り、アドバイスをもらっていました。設計図に思いついたことをたくさん書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 ささら学級 図画工作科

 色付きの紙粘土を使って、かわいいマスコットを作っていました。自分の作りたいものを絵に表していたので、それを見ながら真剣に作っていました。色と色を混ぜて、オリジナルの色を使っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 6年生 算数科

 日本全国の男女別、年生別の人口の割合を表したヒストグラムを見て、「2015年の0〜9才の人口の割合は、8.2%です。」など、分かることを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 3年生 音楽科

 リコーダーの練習をしていました。「ソラシドレ」の指の使い方を、先生の手本をじっくりと見て、覚えていました。息の拭き方も先生のまねをしていました。音をしっかりと出せるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 4年生 理科

 空気を閉じ込めて、力を加えると、空気の体積が小さくなって手ごたえが大きくなることを利用して、空気鉄砲で的あてをしていました。グループになり、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 1年生 国語科

「おおきなかぶ」の登場人物になり切って、会話を楽しみました。「かぶが抜けないから、手伝っておくれ。」「いいですよ。」と、まごやいぬ、ねこやねずみになって発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 感謝の会
2/14 代表委員会
2/15 通学班集会
通学路点検
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639