最新更新日:2024/06/12
本日:count up139
昨日:86
総数:399715
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年 さくのなかよしカーニバル 2月1日 その2

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 さくのなかよしカーニバル 2月1日 その1

 子どもたちが楽しみにしていた「さくのなかよしカーニバル」がありました。
 今年は全校児童がお客さんにきてくれるということで、子どもたちはさらにはりきって準備をしていました。たくさんお客さんがきてくれて、とてもうれしそうでした。一生懸命に説明をしたり、仕事をしたりする子どもたちの姿がすてきでした。
 1組の様子です。校長先生もお客さんで来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 なかよしカーニバル 2月1日

 なかよしカーニバルでは、レーザービームやボウリング、わにわにパニックなど、それぞれの学級が楽しいゲームを準備し、どの子も自分の仕事を楽しそうに行っていました。他の学級の出し物にも進んで楽しむ様子がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 最後のカーニバル! 2月1日

 久しぶりの自由に回ることができるカーニバルでした。小学校生活最後に、全校で楽しむことができました。6年生は、広い体育館や本の国を使って開催しました。6年生のオリジナリティ溢れる催しものは、大人気でした。「あー。楽しかった。」5時間目のふり返りをしている際に聞こえてきた声です。残りの学校行事、楽しんでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 2年生をご招待 1月29日

 集めた木のみで作ったおもちゃのお店を開きました。2年生に来てもらって、一緒に遊びました。手作りおもちゃを楽しく使ってもらえて、うれしかったです。最後にみんなでマラカスで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044