最新更新日:2024/06/28
本日:count up44
昨日:327
総数:1048142
学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                                                令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

県通信(陸上)の結果について

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上の県通信が行われ、3年女子100mで5位入賞しました。
タイムは12秒52で全国大会出場標準記録を突破しました。

令和5年度 支所予選【7月8日(土)】の結果

支所予選が始まりました。応援ありがとうございます。
7月8日(土)の結果は以下のとおりです。

【令和5年7月8日(土)】
 ・野球        :〇本校 5−3 桜井中×
 ・ソフトボール    :〇本校 6−5 桜井中×  
             ×本校 0−12安城北中〇
 ・男子バレーボール  :〇本校 2−1 安城北中× 
             〇本校 2−0 安祥中×
 ・女子ボレーボール  :〇本校 2−0 桜井中×  
             〇本校 2−0 篠目中×
 ・男子バスケットボール:〇本校76−61篠目中×
 ・女子バスケットボール:〇本校68−26明祥中×
 ・ソフトテニス    :×本校 0−3 明祥中〇  
             ×本校 0−3 安祥中〇
             ×本校 1−2 東山中〇
 ・男子ハンドボール  :〇本校21−19安城北中〇 
             ×本校17−24篠目中〇
 ・女子ハンドボール  :×本校11−16篠目中〇  
             △本校14−14安城北中△
 ・サッカー      :〇本校 6−0 桜井中×  
 ・男子卓球      :【団体】
             予選リーグ
             〇本校 3−0 安祥中×
             〇本校 3−2 東山中×
             ×本校 1−3 桜井中× 
             決勝トーナメント
             準決勝 ×本校3−1明祥中×
             3 決 ×本校3−0桜井中×
             結果:第3位 
 ・女子卓球      :【団体】
             予選リーグ
             〇本校 3−0 安城南中×  〇本校 3−0 東山中×
             ×本校 0−3 明祥中〇 
             決勝トーナメント
             準決勝 〇本校3−1桜井中×
             決 勝 〇本校3−1明祥中×  
             結果:優勝 ☆西三大会出場
 ・剣道男子      :【団体】 第3位
 ・剣道女子      :【団体】 優 勝☆西三大会出場
             【個人】 第2位☆西三大会出場
 ・陸上        :女子200m(25秒72)
             ☆全国大会出場

支所予選は明日も続きます。引き続き、応援をよろしくお願いします。


マルシェ開催にむけて資源回収をします。

画像1 画像1
 僕、私たち2年生は、総合的な学習の時間で、安城市をPRするためにマルシェを開催しようと準備をしています。その中で、マルシェを開くための資金が必要だと気づき、資源回収をする事にしました。
 日時は令和5年度7月11日火曜日から14日金曜日までの4日間です。回収するものは、新聞紙、雑誌、牛乳パック(すでに切り開いてあるもので、切ってないものは、環境ボランティア部の回収箱にいれてください。)、段ボール、古着、空き缶の6点です。回収場所は、正門入ってすぐのところにあります。保護者懇談会の時に、少しでもいいので、持ってきてください。

11・12組 水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑さも厳しさを増す中ですが、保健体育の授業では水泳が行われています。熱気に負けないぐらいプールの中で、一生懸命泳いでいます。水の冷たさもあってか。表情は晴れやかです。

部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 支所予選まで残りわずかとなりました。各部の練習にも熱が入ります。

西三河中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 

西三河中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日、2日に、西三河中学校陸上競技選手権大会が開催されました。

11・12組校外学習 色々加工してみよう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 事前に決めた名前の入れ方とフォントをパソコンで設定して、レーザー加工機で加工しています。焼き印の入ったキーホルダーに大満足です。

11・12組校外学習 色々加工してみよう その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はあんくるバスを乗り継いで、へきしんギャラクシープラザに校外学習へ出かけました。今日の目的は、デジタルミシンとレーザー加工機による加工作業です。デジタルミシンでは、作業の授業で作っている製品に西中マークを入れました。レーザー加工機では、木板に西中マークと自分の名前を焼き入れました。特殊な機材を使うことで、制作意欲に刺激を受けたようです。

明日から、3年生の最後の夏の大会が始まります。

画像1 画像1
7月1日(土)、2日(日)から来週末にかけて3年生の最後の夏の大会が始まります。昨日に行われた選手激励会実行委員(2年生)がつくった横断幕に西中職員からもメッセージを付け加えました。学校全体で3年生にエールを送ります。頑張れ、3年生!!

選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校生活最後となる夏の大会に臨む3年生を中心とした選手を、全校一丸となって応援すいるため、選手激励会を開催しました。各部からの意気込みと2年生を中心とした実行委員からのエールにより、会場は熱気に包まれました。 

選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援団によるエールと、1・2年生による全力校歌の様子です。3年生に思いを届ける一生懸命な姿はとても輝いていました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の数学と3年生の英語の授業の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/3 学校休業日
2/5 いじめアンケート5
2/6 公立高校推薦特色入試
学年末テスト範囲発表【1・2年】

安城西中学校グランドデザイン

学校情報

学年だより 1年

学年だより 2年

安西中いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症関連

愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420