最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:52
総数:220984
みんなで目指そう あいさつ日本一
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1/12 避難訓練

 地震の避難訓練がありました。今回は、昼休みの時間に自分で判断をして避難する方法を考えて行動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 日本語適応教室 かるた取り

 メトロ電気工業株式会社様から、学校の学習活動に役立ててもらえばと、こたつを寄贈していただきました。本校では、日本語適応教室と通級指導教室に設置しています。
本日、日本語適応教室では、こたつで「かるた取り」を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/11 大谷翔平さんのグローブ

 先日、紹介したグローブを職員室の前の廊下に展示しました。子どもたちは、じっくり見て写真を撮ったり、いただいた手紙を読んだりしていました。
 使えるように体育委員会の人たちが考えてくれると思います。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 書き初め会 その2

 筝曲「6段の調べ」が放送で流れる中、1文字1文字丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 書き初め会

 各教室で書き初め会が行われました。9時から校内一斉に始めました。
低学年は、硬筆で中・高学年は、毛筆で書きました。
校内書き初め展は、1月16日に体育館で行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 3学期始業式

 3学期が始まりました。
 始業式では、校長先生が北陸地方でおこった大きな地震の話や空港での飛行機同士の衝突事故の話にふれ、「命を守ることは大きなことで、命はとても大切なものです。そして今、私たちができることを考えていきましょう。」と話がありました。
 また、大谷翔平選手から送られたグローブが届いたことにもふれました。短い3学期ですが、新田っ子みんなでともに学び、ともに楽しみ、充実した日々にしていきましょう。

令和6年度能登半島地震で被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。1日も早い復興をお祈り申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 委員会
1/16 書き初め・版画展 授業参観
安城市立新田小学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町新栄100番地
TEL:0566-76-1488
FAX:0566-76-1489