最新更新日:2024/07/02
本日:count up2
昨日:510
総数:746743
7月2日(火曜日)の水泳学習について 10時20分現在 本日は、実施します。次は、7月3日(水曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月7日 4年生 クラス会議 〜みんなのアイデアでクラスをよりよくしよう〜

クラスの全員で輪をつくり、クラス会議をしました。
みんな自然と笑顔になり、すてきな雰囲気ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 3年生 社会科 消防署見学「命を守る仕事を調べる」

消防士の方の説明を聞いて、命を守る仕事について真剣な表情で学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 3年生 社会科 消防署見学 消火器体験

消火器体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 3年生 社会科 消防署見学「火事からくらしをまもる」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防署見学で南分署へ行ってきました。
消防士さんから消防車や救急車、消火器の使い方を教えてもらいました。
火事からくらしをまもるための工夫をたくさん発見しました。

12月7日 2年生 体育科 跳び箱遊び

跳び箱を2つまたは3つ並べて、段々跳び箱や連続跳び箱にチャレンジしました。
跳び乗りや開脚跳び越し、横跳び越しなど、いろいろな跳び方で続けて跳ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 1年生 生活科 ふゆとあそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
折り紙飛行機を作りました。
運動場で飛ばして遊びます。
どうやったら上手に飛ぶかな。

12月7日 3年生 さくらい学習 消防署見学へ出発

暖かい陽ざしを受けて、3年生が消防署見学へ出発しました。
消防署までの長い道のりになりますが、保護者のさくりんボランティアの方々のご協力をいただいて、子どもたちは安心安全に学習に取り組むことができます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 5年生 さくらい学習 箱寿司プロジェクト進行中

地域の郷土料理「箱寿司」を伝えるプロジェクトが進行中です。
伝える相手のことを考えて、動画、模造紙、リーフレットなど、さまざまな方法を活用してまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 1年生 図画工作科 「ひかりのくにのなかまたち」づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品を光にかざすことで光が透過する面白さがある作品づくりです。
いろいろな仲間が集まりました。

12月6日 さくら組 音楽科 みんなで音楽を楽しもう

世界にひとつだけの花
どんぐりさんのおうち
あわてんぼうのサンタクロース
の3曲を歌ったり、楽器を使って合奏したりしました。
みんなでいっしょに音楽を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 6年生 外国語 果物や野菜の英語はなに?

「いろいろな食材を、栄養の種類に分けて伝えよう」を最終的な目標として学習をすすめています。もちろん、英語を使って。
まずは、果物や野菜の英語の言い方を確認しています。

「spinach」は、どんな発音か知っていますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 和太鼓クラブ 和太鼓練習 with 桜井こども園のみなさん

桜井こども園のみなさんと一緒に、体育館のステージを使って練習しました。ステージを使うと、本番の雰囲気を感じます。
練習にも力が入ります。
明日はいよいよ本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 4年生 さくらい学習 桜井クリーン隊として活動する

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学区からポイ捨てをなくそうと、桜井クリーン隊が活動をしています。
一人一人が思いをもって活動する様子がありました。

12月6日 3年生 書写 書き初めの練習

3年生の書き初めの題字は「げんき」です。
今日は、「げん」の練習です。
先生から「筆は立てるんだよ」とアドバイスをもらって、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 1年生 人権について考える

「ともだち」という本を読んでいただきました。
人権について考えることのできる本で、みんなうなずきながら聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 2年生 体育科 にげろ!あてろ!

一つのボールがあれば、みんなで思いっきり体を動かします。
どんなときも、子どもたちは元気いっぱい。
笑顔があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 5年生 算数科 割合を比較するときの表し方について考えよう

割合を求める式は、くらべる量÷もとにする量
答えは、小数になることが多くあります。
どうもわかりにくいですね。どうしたらわかやすくなるのでしょう。
5年生は、タブレットを使って、考えをまとめたり、意見を交流させたり、友達の考えを取り入れて、授業の振り返りをまとめたりしました。
タブレットを効果的に活用することで、たくさんの友達の考えを知ることができ、学びの深まりにつながりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 全校朝会 いいな「じぶん」!

毎年12月10日は、世界中みんなで人権について考える「人権デー」です。日本では、12月4日から10日までを、人権週間として、人権について考えようと呼びかけています。
全校朝会では、人権週間にちなみ、くすのきしげのりさんの絵本『いいな「じぶん」!』をもとに、校長先生がお話をしました。

一人一人 「自分」は「自分」
だれも代われない 一人きりの 大切な「自分」

人権とは、「人が自分らしく、幸せに生きる。私たちの権利」
私たちは、誰もが、代われない大切な「自分」
だから私は、自分を大切にします。そして、自分と同じように、自分のまわりの人を大切にします。
桜井っ子のみなさん、あなたの言葉と行動で、あなた自身とあなたのまわりの人を幸せにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 3年生 さくらい学習 消防署見学へ出発

3年生が消防署見学へ出発しました。
保護者のさくりんボランティアの方に、子どもたちが安心安全に学習できるように協力いただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 6年生 世界人権宣言に学ぶ

一人一人が自分や他者の権利について考え、表現しました。
「もっと休む時間がほしい。」
「未成年の人が捕まってかわいそう。裁判できちんと判断してほしい。」
「目が疲れたから、目を休ませたい。」
「条文の内容を読んで、楽しい暮らしが必要だと思う。」
懇談会の待ち時間に見ていただき、ご家庭の話題にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 (2)通学団集会  (6)クラブ
12/20 5時間授業
12/21 給食終了
5年デンソー高棚工場見学(1組)
12/22 2学期終業式

冬休みの課題 応募作品

桜井小だより

グランドデザイン

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202