最新更新日:2024/05/20
本日:count up106
昨日:97
総数:325832
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9/27 みのり・さかえ組 朝の会

 朝の会の最後に、みんなで「わっかゲーム」をしました。2チームに分かれて手をつなぎ、手を放さずに先頭から最後までフラフープを潜り抜けました。「頭を下げるといいよ。」などと教え合いながら楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 6年生 社会科

「今に伝わる室町文化」の学習で、一番初めの課題決めをしました。初発の疑問を出し合って、何を学びたいのか考えました。話し合いの結果「室町文化は、だれがどのようにして今に伝えたのか。」という課題を決定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 3年生 道徳科

「いちばん大切なもの」の学習で、「大切なものは何か」について考えました。教材に出てくるせみやいろいろな生き物の言動について話し合いを進めていくにつれて、「命が一番大切です。」という意見が多く聞かれるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 2年生 生活科

「わたしの町 はっけん」の学習で、紹介したい「地域の良いところ」について話し合いました。遊具がたくさんあって遊べる公園や家族で行くお店などを紹介し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 5年生 社会科

 1組がDENSO高棚製作所へ工場見学に行きました。メーター工場の見学やシアタールームでの展示・説明を見聞きしました。1日に8000個のメーターを作る最新の技術や社員の安全を守る工夫、環境への配慮などについて学びました。見学後には、工場のことや働き甲斐など、様々な角度からの質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 みのり・さかえ組 生活単元・自立活動

 日記を書いたり、遠足のおやつ選びをしたり、箸でものをつまむ練習をしたりと、個々にとって、今必要な学びに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 4年生 国語科

「一つの花」の学習で、めあて「第2場面の様子をとらえよう。」に取り組みました。2人でペアを作り、お互いに読み聞かせをし合って、第2場面の様子を読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 3年生 社会科

「発見!スーパーマーケットのひみつ調査隊」の学習に取り組みました。学区のスーパーを見学した時に見つけたお店の工夫について、話し合って分類しました。分類をまとめたヘキサゴンチャートを見ながら、気づいたことを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 1年生 学級活動

 掃除の担当場所ごとに分かれて、分担する掃除内容について相談しました。どんな道具がいくつ必要で、どのように分担するか、話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 6年生 外国語科

 Unit4「Summer Vacations in the Work」の学習で、夏休みの思い出を発表し合いました。人前での英語スピーチに少々緊張しながらも、一生懸命に思い出を伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 5年生 社会科

 DENSO高棚製作所へ工場見学に行きました。メーター工場見学通路やシアタールーム、ショールームで製品の組み立て工程や最新技術の展示・説明を見聞きしながら、ものづくりの工夫や環境への配慮について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 2年生 算数科

「かさ」の学習で、水のかさについて学習しました。いろいろな容器に1リットルの水を入れるとどれくらいになるか予想しながら、実験をして確かめていました。最後に班対抗で「ぴったり1リットル選手権」を行い、分かったことを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 4年生 書写

毛筆で「土地」の2文字を練習しました。「幅を狭くする」「中心を右寄りにする」などの注意点に気を付けながら、ていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 1年生 音楽科

「どんぐりの おうち」の学習で、「ドとソのばしょをみつけよう。」をめあてに、鍵盤ハーモニカの練習をしました。はじめにメロディーを歌って曲を確認した後、親指と小指を使い分けて、鍵盤でドとソを弾く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 むつみ・みのり・さかえ組 交通安全教室

 3年生と一緒に交通安全教室を行いました。みんなで自転車コースを歩いて、停車ポイントや安全確認のし方、信号機や標識の見方などを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 3年生 交通安全教室

 安城市市民安全課、交通指導員、PTA実行常任委員のみなさんの協力を得て、交通安全教室を実施しました。自転車のしくみや正しい乗り方などを教えてもらった後は、模擬コースで実際に自転車を走らせて安全確認のし方や交通標識の見方を実地で学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 むつみ・みのり・さかえ組 国語科

 それぞれに必要な学習内容を、それぞれに合った学習形態で学習支援を受けながら学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 全校集会(任命式)

後期代表委員・各委員長・学級委員の任命を行いました。
その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 全校集会(任命式)

後期代表委員・各委員長・学級委員の任命を行いました。
その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 全校集会(任命式)

後期代表委員・各委員長・学級委員の任命を行いました。
その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409