最新更新日:2024/06/14
本日:count up108
昨日:196
総数:739469
6月14日(金曜日)の水泳学習について 13時15分現在 実施します。次は、6月17日(月曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月14日 6年生 「美しい心 美しい学校」をつくる

毎日、清掃をしてもほこりが出たり、汚れがついたりします。
継続的にすることで、日々美しい学校を保つことができます。
当たり前のことだけれど、続けるのが大切です。
6年生のみなさんの美しい心が美しい学校を作ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 5年生 外国語科 スピーチ練習

席を移動しながら、たくさんの人と会話をしています。
これからどんどん話せるようになっていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 4年生 保健体育 どれだけ伸びたかな

保健体育で、身長の伸び方に注目した学習に取り組みました。
身長に関するクイズをしたり、1年生から4年生までに伸びた身長と同じ長さの紙テープを友達と比べたりして、楽しく取り組むことができました。
体の変化は人それぞれ。これからどんな変化があるのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 3年生 クラス会議

今日のクラス会議の議題はなんでしょうか。
クラス会議で話し合って、みんなでよりよいクラスを作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 2年生 図画工作科 歯みがきをしている自分

歯みがきをしている自分の色ぬりをしました。
肌の色はどんな色かな。
どんなふうにぬると、顔らしくなるかな。
工夫しながら、ていねいに色ぬりをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 1年生 図画工作「ながーい かみから」鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作の鑑賞会をしました。「見てほしいところ」と「作品」を机の上に並べて、友だちの作品を見に行きました。
みんなの作品のいいところをたくさん見つけてプリントに書きました。

6月13日 給食委員会 食べたらきちんと片付けよう

給食の食器などを正しく片付けられるように、桜井放送で片付け方をクイズにしてお知らせしました。

1 食器の高さがそろっているか
2 パンばさみが学級の名札の内側に入っているか
3 小玉が食器かごの皿の上にのっているか

みなさん、正しく片付けられますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 2年生 1年間よろしくね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアのお兄さん、お姉さんとの顔合わせがありました。
4年生が楽しい企画を考えてくれて、みんなにこにこ笑顔でした。
これからもいっぱい思い出が作れるといいですね♪

6月13日 1年生 なかよし学級のペアが決まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の桜井タイムで なかよし学級で遊ぶ
ペア学年である6年生のお兄さんやお姉さんがきてくれました。
まず、あいさつをして名刺交換をしました。
次にタブレットのパスコード変更も手伝ってもらいました。
1年生の子どもたちは、お兄さんたちを頼もしく思い
帰り際には、嬉しかったとありがとうのお礼を伝えました。

6月13日 さくら組 美しい字は まず姿勢から

姿勢が大切です。
上手に力を入れることができます。
よけいな力をぬくことができます。
まずは、姿勢からですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 6年生 社会科 選挙について考える

4月に行われた市議会議員選挙の公報を読み、候補者の意見を調べ、投票したい候補者を考えました。
候補者のプロフィールから、3児の父親だから子育て対策をしっかりやってくれそうとまとめました。意見を読んで、自分達のためになると候補者を選んでいました。他にも、文字の見やすさや性別、顔写真から優しそうに感じるなどの理由から候補者を選んでおり、選挙について考えるきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 4年生 ペア学級顔合わせ

「今年1年よろしくお願いします!」の気持ちがあふれていました。
名刺交換や宝探しおに、ビンゴゲームをして楽しみました。
すべて4年生が企画・運営し、2年生を「おもてなし」しました。
下級生のために自分から進んで動く姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 2年生 生活科 本證寺に出かけたよ

町探検で本證寺に出かけました。初めて訪れた子もいて、わくわくどきどき。
本堂でお話を聞きました。本堂の中には、目を見張るものがいっぱい。子どもたちは、すぐに住職さんのお話に引き込まれていきました。
とくに、龍との問答や龍椀伝説には、身を乗り出して話を聞きました。質問もいっぱい。住職さんがていねいに答えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 1年生 音楽科 たんとたたの違いに気づいて リズムをうとう

画像1 画像1
画像2 画像2
タンブリンを使って
リズム打ちをしました。
タンブリンの持ち方や打ち方をしっかり覚え、
♪ぶんぶんぶん♪に合わせて
リズムを楽しく打ちました。

6月13日 5年生 国語科 すごいね。国語辞典。

国語辞典を使って、意味調べをしました。
けたたましい
そよぐ
しきりに
国語辞典を使えば、知らない言葉の意味を教えてくれます。
すごいね。国語辞典。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 3年生 食べ物のはたらきを学ぶ

南部調理場の栄養教諭の方を講師に迎え、3年生が食に関して学びました。「食べ物の3つのはたらきを知ろう」というテーマで、3つの大切な栄養のことを学びました。
講師の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 4年生 あじさい読書まつり 〜読み聞かせ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。
本の世界に引き込まれる様子がたくさんありました。

6月13日 2年生 読み聞かせに浸る その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 2年生 読み聞かせに浸る その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 2年生 読み聞かせに浸る その1

あじさい読書まつり期間中は、読み聞かせボランティアのみなさん、図書委員のみなさんの読み聞かせで気持ちよく一日が始まります。
図書委員のみなさんは、2回目の読み聞かせになり、1回目よりも工夫しながら上手に読むことができています。
楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/21 夏季休業(〜8/31)

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202