最新更新日:2024/06/14
本日:count up104
昨日:196
総数:739465
6月14日(金曜日)の水泳学習について 13時15分現在 実施します。次は、6月17日(月曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月23日 環境福祉委員会 ペットボトル・ペットボトルキャップ回収

今朝、環境福祉委員が、ペットボトルとペットボトルキャップ回収を行いました。
桜井っ子の協力のおかげで、たくさんの回収ができました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 5年生 めざせ!咲輪あいさつマスター 集合!!

50人を超える5年生の咲輪あいさつマスターが集合しました。
笑顔いっぱい、さわやかなあいさつの輪が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 さくら組 理科 水てっぽうたのしいね

理科の実験で水てっぽうを作りました。
てっぽうの中に水をいっぱいためて、棒を押すと、水が勢いよく飛び出しました。
水で地面に字を書きました。
なんて書いてあるかわかるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 タブレットの使い方を 教わり、教える

当時は5年生。高校生にタイピングを教わりました。
約1年が過ぎ、6年生として、ペア学級の1年生にマイタブレットのパスコードの変更方法について、支援をしました。

5年生と高校生。
6年生と1年生。
どちらも、歳の差は約5歳。

教わった時と同じように、ていねいな姿勢で、ていねいなことばづかいで、一生懸命教えていました。
ステキな光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 5年生 さくらい学習 食育 学校給食編 その3

実際に使われている道具に触れています。
「思ったより大きいな。」
「これでかき混ぜるんだな。」
など、いろいろな感想が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日 5年生 さくらい学習 食育 学校給食編 その2

体験活動を行っています。
何人入るかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 5年生 さくらい学習 食育 学校給食編 その1

食育について学習するために、講師の方をお呼びしました。給食がどのように作られて私たちの元へ届くのかを映像を見ながら学習し、気づいたことを話し合いました。これからの給食も美味しく食べていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 4年生 保健体育 育ちゆく体と私たち

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習の先生の授業が始まっています。
わたしたちの体のことについて、ていねいに教えてくれました。

6月22日 3年生 図画工作科 光と色のファンタジー

下絵に合わせて、紙を立ててはりつけていきます。
ていねいにボンドをつけて、下絵の線からはみ出さないように。
少しずつ少しずつ、慎重に作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 2年生 4年生とのペア開き 1年間よろしくね

4年生とのペア開きを行いました。
4年生が教室に来て、静かにペアのとなりに座ってくれました。ペアカードの交換も、4年生が進んで自己紹介をし、スムーズに行うことができました。その後、おすすめの本の読み聞かせをしてくれました。あじさい読書まつりにぴったりの企画でした。さすが4年生です。
次のなかよし学級がますます楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 1年生 児童集会 楽しいよ

1年生は教室で児童集会に参加しました。さんさんさくらいっこの踊りも元気よくできました。栽培委員会のクイズ、とっても楽しかったです。種のことがよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 5年生 体育科 記録の限界に挑戦! 体力テスト

上体起こしをおこなっています。5年生になって、新しく行う種目が増えました。
この後、記録を集計して提出をします。結果が返ってくるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 さくら組 生活科 大きくなってるね

さくら組で育てている野菜の観察をしました。
マイタブレットで写真撮影をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 6年生 さくらい学習 桜井こども園の園長先生の話を聞いて

桜井小学校の北に、4月に開園した桜井こども園。
園長先生の話を聞いて、いろいろな悩みがあることがわかりました。
桜井の地域で生活する一人して、思いを共有し、考えていこうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 5年生 国語科 常体、敬体を使い分けよう

事実と感想を書く時の使い分けと、常体と敬体の使い分けのポイントを作文の友を使い学習しました。みんなが読みやすい文章が書けるように頑張りたいですね。
画像1 画像1

6月21日 5年生 さくらい学習 食について学びを深める

栄養教諭の先生を講師として、給食について教えてもらいながら、食について学びを深めました。
話を聞きながらメモをとり、質問したり、感想を発表したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 4年生 社会科 水道の水はどこから

画像1 画像1
画像2 画像2
校内に通っている水道管をたどる旅をしました。

6月21日 3年生 理科 植物の観察

ヒマワリやホウセンカ、大豆などの観察をしました。
前回の観察の時よりも全体が大きくなり、葉の数が増えていることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 2年生 さくらい学習 東の方へ町探検!

この日は、小河天神社の近くを通って、東の方へ町探検に出かけました。
歩いていくと、歩道橋がありました。学校の近くの歩道橋とは、ちょっと違っていました。どうしてかな?
さらに進むと、鹿乗川が見えてきました。橋の上から眺めると、あれ?鹿乗川っていくつあるの? また、疑問が湧いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 1年生 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめてシリーズ
異学年で交流するなかよし学級を体験しました。
自己紹介をし、ペアのお兄さんやお姉さんだけでなく
他学年の知り合いもできました。
ランドごとに色々な企画があり、
楽しいひとときを過ごしました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 (6)クラブ
7/11 クリーンバス(4-1、5)
7/12 クリーンバス(4-3)
7/13 クリーンバス(4-4、2)

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202